12/29(土) 5日目

帰りもゆかちゃんタクシーのお世話になった。
エアーアジアはターミナル2。
サクっとチェックインを済まし、サクッとセキュリティチェックに向かおうとして
危うく空港返しのWiFiルーターを返却し忘れるところだった💦
ここに来て少々気が緩んでしまったかな。

搭乗まで時間があったので、プルメリアラウンジへ行ってみた。
ハワイアン航空が運営するラウンジなので、ターミナル1まで10分ほど歩いて移動。

残念ながら食事は気の進むものがなく

ドリンクとおつまみのスナックとチョコレートなどを頂いた。
こちら、プライオリティパスで無料で利用させてもらったけど
有料($40)なら食事面ではちょっとお値打ちないかな。。
もともとは国際線のビジネスクラスを利用する人のために作られたラウンジらしいから
食べるためにラウンジを利用しようなんて人はあまりいないか(^^;

ハワイアン航空機を見ながらターミナル2へ戻ります。

15:00発のD72。
クワイエットゾーンのストレッチシートを予約していたので、足元らくらく。
これなら次回からもLCCで充分だと夫もご満悦だったけど、斜め後方から大きなイビキがずっと
鳴り止まなかった。
機内はわりと空いていて、3人席に体を横たえて休んでいらっしゃったせいか
余計に熟睡しておられたのかも。隣で注意するお連れさんもいらっしゃらなかったし。
前の席のカップルがお気の毒だった。
これって、クワイエットゾーンの意味あったのかな(・・?


夫のシーフード焼きそばと


私のシュリンプカレー。
これなら機内でカップ麺を注文する方がいいね、という結論に。

帰りは10時間ほどのフライトだけど、旅の疲れと、もう楽しみが終わってしまった脱力感からか
行きよりも寝ている時間が長かった。
到着が近づいてきた時のCAさんのアナウンス。
Ladies & gentlemen に続いて、Boys & girls・・・は、私には新鮮に聞こえた。
まるで何か楽しいアトラクションでも始まるように。
20:45に無事に関空到着。
ターンテーブルが動き出し、一番最初に私達のスーツケースがお目見えした時はちょっと驚いた。
なぜかバッグにPriorityタグがついている。
ホノルルでチェックインする時に付けて下さったようだ。ビジネスクラスでもないのに❔
最後にちょっと良い気分になれた。
空港バスの遅延から関空快速に変更しての出発に始まったハワイ旅だったけど
終わり良ければ総て良し。
これにて2018年ハワイ旅レポは終わりです。
長らくおつきあいして下さってありがとうございました。
追記 【お金の覚え書き】
行きのスクート 117,098円 /2人 サイレントゾーン&ストレッチシート
帰りのエアアジア 74,833円/2人 クワイエットゾーン&ストレッチシート
コンドミニアム 85,052円/2人 ワイキキパークハイツ
合計 276,983円/2人
ひとり138,492円は、この時期としてはまずまず?

帰りもゆかちゃんタクシーのお世話になった。
エアーアジアはターミナル2。
サクっとチェックインを済まし、サクッとセキュリティチェックに向かおうとして
危うく空港返しのWiFiルーターを返却し忘れるところだった💦
ここに来て少々気が緩んでしまったかな。

搭乗まで時間があったので、プルメリアラウンジへ行ってみた。
ハワイアン航空が運営するラウンジなので、ターミナル1まで10分ほど歩いて移動。

残念ながら食事は気の進むものがなく

ドリンクとおつまみのスナックとチョコレートなどを頂いた。
こちら、プライオリティパスで無料で利用させてもらったけど
有料($40)なら食事面ではちょっとお値打ちないかな。。
もともとは国際線のビジネスクラスを利用する人のために作られたラウンジらしいから
食べるためにラウンジを利用しようなんて人はあまりいないか(^^;

ハワイアン航空機を見ながらターミナル2へ戻ります。

15:00発のD72。
クワイエットゾーンのストレッチシートを予約していたので、足元らくらく。
これなら次回からもLCCで充分だと夫もご満悦だったけど、斜め後方から大きなイビキがずっと
鳴り止まなかった。
機内はわりと空いていて、3人席に体を横たえて休んでいらっしゃったせいか
余計に熟睡しておられたのかも。隣で注意するお連れさんもいらっしゃらなかったし。
前の席のカップルがお気の毒だった。
これって、クワイエットゾーンの意味あったのかな(・・?


夫のシーフード焼きそばと


私のシュリンプカレー。
これなら機内でカップ麺を注文する方がいいね、という結論に。

帰りは10時間ほどのフライトだけど、旅の疲れと、もう楽しみが終わってしまった脱力感からか
行きよりも寝ている時間が長かった。
到着が近づいてきた時のCAさんのアナウンス。
Ladies & gentlemen に続いて、Boys & girls・・・は、私には新鮮に聞こえた。
まるで何か楽しいアトラクションでも始まるように。
20:45に無事に関空到着。
ターンテーブルが動き出し、一番最初に私達のスーツケースがお目見えした時はちょっと驚いた。
なぜかバッグにPriorityタグがついている。
ホノルルでチェックインする時に付けて下さったようだ。ビジネスクラスでもないのに❔
最後にちょっと良い気分になれた。
空港バスの遅延から関空快速に変更しての出発に始まったハワイ旅だったけど
終わり良ければ総て良し。
これにて2018年ハワイ旅レポは終わりです。
長らくおつきあいして下さってありがとうございました。
追記 【お金の覚え書き】
行きのスクート 117,098円 /2人 サイレントゾーン&ストレッチシート
帰りのエアアジア 74,833円/2人 クワイエットゾーン&ストレッチシート
コンドミニアム 85,052円/2人 ワイキキパークハイツ
合計 276,983円/2人
ひとり138,492円は、この時期としてはまずまず?