2/11(木) 4日目
東京大学からタクシーでアマン東京へ。
なるべくならメトロで移動したかったけど、2時半のアフタヌーンティーの予約時間までに
あまり余裕がなかったので==3
こちらのラウンジは3ヶ月待ちもざらで、基本、宿泊客が優先だそう。
娘が一ヶ月くらい前に予約すると、シガーラウンジ(葉巻席)で良ければ空いているとのこと。
画像はオフィシャルサイトより拝借。
葉巻席も雰囲気は良いそうだけど、スイーツを食べる時に葉巻や煙草の匂いはちょっとなぁ…と
ダメもとでカード会社のコンシェルジュにお願いしてみたら、カウンター席(Bar)を押さえて下さった。
おまけにテーブル席の空きが出たらそちらに変更して頂くようにお願いしておきました…と
有能なコンシェルジュ。(画像拝借)
並び席の方が、アフタヌーンティーのスタンドが同じ方向から見られるので
私達はカウンター席で充分満足。画像はカウンター席からの眺め。
夜はどんなにかキレイだろうな☆彡
こちらがその有名なブラック・アフタヌーンティー。
レポはこちらのサイトがとても詳しいので、興味のある方はどうぞ→★
食器がすべて黒で統一。
アフタヌーンティーのヨーロピアンなイメージから一番かけ離れた黒を持ってくるセンスが素晴らしい。
そこに和のテイストもミックスされて、アジアン・アフタヌーンティーみたいな?
靴好きな娘にはたまらない こちらのチョコレートはボンボンショコラ。
写真をお撮りしましょうか?と言って下さったのでお願いした。
このアングルにちょっと笑ってしまったけど、感謝です(*´ω`)
素晴らしいアフタヌーンティーのレポをこれで終わらせてしまうのは惜しいのだけど
2時間半のお席をキープしたと言うのに
帰りの飛行機の時間の都合でわずか1時間しか滞在できないという💦
私達より先に着席して楽しんでおられたお隣の女性ふたりは
私達が3段目に手をつける時にはまだ1段目を時間をかけて味わっておられた。
お茶の種類もとても多く、もっと時間をかけてゆっくり味わいたかった!!!
今回の東京旅行で、一番未練が残ること。
電車で成田空港へ。東京--大阪は飛行機派の娘と新幹線派の私。
娘は新大阪から自宅までの移動がネックらしい。
私は成田空港までの移動がネック(^^;
成田空港の国際線ターミナルを見学。
案内の電光掲示板を眺めていると、やっぱり成田は大きいなぁと思う。
チェックインフロアは関空と大差ないような・・
レストラン街にあった だし茶漬けのお店。
海外から帰ったら、真っ先にこういうのが食べたいよね。
世界時計と天気を眺めながら、私と娘の気持ちは或る処を駆け巡っていた。
関空に到着し、夕飯にうどんを食べて帰宅。
今回も楽しい旅行を終えることが出来て感謝でいっぱい。
いつも気持ち良く送り出してくれ、仕事と家を守ってくれる夫と息子にも感謝して
東京&TDL旅行記、これにておしまいとなります🙇
東京大学からタクシーでアマン東京へ。
なるべくならメトロで移動したかったけど、2時半のアフタヌーンティーの予約時間までに
あまり余裕がなかったので==3
こちらのラウンジは3ヶ月待ちもざらで、基本、宿泊客が優先だそう。
娘が一ヶ月くらい前に予約すると、シガーラウンジ(葉巻席)で良ければ空いているとのこと。
画像はオフィシャルサイトより拝借。
葉巻席も雰囲気は良いそうだけど、スイーツを食べる時に葉巻や煙草の匂いはちょっとなぁ…と
ダメもとでカード会社のコンシェルジュにお願いしてみたら、カウンター席(Bar)を押さえて下さった。
おまけにテーブル席の空きが出たらそちらに変更して頂くようにお願いしておきました…と
有能なコンシェルジュ。(画像拝借)
並び席の方が、アフタヌーンティーのスタンドが同じ方向から見られるので
私達はカウンター席で充分満足。画像はカウンター席からの眺め。
夜はどんなにかキレイだろうな☆彡
こちらがその有名なブラック・アフタヌーンティー。
レポはこちらのサイトがとても詳しいので、興味のある方はどうぞ→★
食器がすべて黒で統一。
アフタヌーンティーのヨーロピアンなイメージから一番かけ離れた黒を持ってくるセンスが素晴らしい。
そこに和のテイストもミックスされて、アジアン・アフタヌーンティーみたいな?
靴好きな娘にはたまらない こちらのチョコレートはボンボンショコラ。
写真をお撮りしましょうか?と言って下さったのでお願いした。
このアングルにちょっと笑ってしまったけど、感謝です(*´ω`)
素晴らしいアフタヌーンティーのレポをこれで終わらせてしまうのは惜しいのだけど
2時間半のお席をキープしたと言うのに
帰りの飛行機の時間の都合でわずか1時間しか滞在できないという💦
私達より先に着席して楽しんでおられたお隣の女性ふたりは
私達が3段目に手をつける時にはまだ1段目を時間をかけて味わっておられた。
お茶の種類もとても多く、もっと時間をかけてゆっくり味わいたかった!!!
今回の東京旅行で、一番未練が残ること。
電車で成田空港へ。東京--大阪は飛行機派の娘と新幹線派の私。
娘は新大阪から自宅までの移動がネックらしい。
私は成田空港までの移動がネック(^^;
成田空港の国際線ターミナルを見学。
案内の電光掲示板を眺めていると、やっぱり成田は大きいなぁと思う。
チェックインフロアは関空と大差ないような・・
レストラン街にあった だし茶漬けのお店。
海外から帰ったら、真っ先にこういうのが食べたいよね。
世界時計と天気を眺めながら、私と娘の気持ちは或る処を駆け巡っていた。
関空に到着し、夕飯にうどんを食べて帰宅。
今回も楽しい旅行を終えることが出来て感謝でいっぱい。
いつも気持ち良く送り出してくれ、仕事と家を守ってくれる夫と息子にも感謝して
東京&TDL旅行記、これにておしまいとなります🙇