9/1(火) 香港3日目

イビスホテルから香港駅までシャトルバスが出ているので利用してみた。
いくつかのホテルを経由して行くので、時間に余裕のない時はタクシーの方が良さそう。

空港のチェックインカウンターのように見える画像は、実は香港駅。
こちらでチェックインが出来るシステムに感動した。
日本なら東京駅や大阪駅で飛行機のチェックインが出来るような感じ。
荷物を預けて、いち早く身軽になれるので
時間さえあれば食事や買い物をしてから空港へ移動する手もあるということねφ(..)メモメモ

エアポート・エクスプレスであっという間に空港へ到着し、最後の食事。
翡翠拉麺小籠包。シンガポール発の中華レストランらしい。小籠包の看板に引き寄せられて行ってみた。

ほうれん草とソラマメの炒め物は好みの塩味。
久しぶりに青菜をもりもり食べられて、よけいに美味しく感じた(^u^)

ワンタンスープ。

そして小籠包。
香港を惜しみながら、最後に甘くてほろ苦いミルクティーを。私はホット、娘はアイスで。

13:10発のキャセイパシフィックで

そろそろ離港。

機内食は焼き飯。空港で食事をして来たので、お味見程度に頂いてごちそうさま。

実はふたりとも、チケットを手にするまで帰りの飛行機が台湾経由だということを見過ごしていた(^^;
ネットで申し込む時はたいてい直行便を指定するのに、この時は指定していなかったみたい💦
ま、空港好きなふたりなので、特に帰国便は立ち寄りも歓迎だけど。(行きとの所要時間差は2時間ほど)
香港空港でマンゴースイーツを食べられなかった代わりに、台湾で豆腐花を食べることができたしね、と
プラス思考(^^)v

15:40発のキャセイパシフィック。

この飛行機の中の記憶がほとんどないのは、寝ていた証拠かな。

機内食はカレーライス。
お蕎麦やお寿司やおにぎりでなくても、カレーライスでも日本が近くなって来たのを実感するんだなぁ。

バックパック姿の娘。仲良しの友達から誕生日にプレゼントしてもらった愛用品。
今回も娘に地図を預け、とても気楽に町歩きができた。
娘の後ろ姿を見て歩けるようになり、頼もしい限り。

そろそろ日本上空。
今年は娘との二人旅は一度だけだったけど、大きなケンカもアクシデントもなく
無事に行って来られたことに感謝。
お留守番組の夫と息子、旅の相棒娘に感謝。
ここを読んで下さった方にも感謝して、夏のペナン島・香港旅行記はこれにておしまいです(#^^#)

イビスホテルから香港駅までシャトルバスが出ているので利用してみた。
いくつかのホテルを経由して行くので、時間に余裕のない時はタクシーの方が良さそう。

空港のチェックインカウンターのように見える画像は、実は香港駅。
こちらでチェックインが出来るシステムに感動した。
日本なら東京駅や大阪駅で飛行機のチェックインが出来るような感じ。
荷物を預けて、いち早く身軽になれるので
時間さえあれば食事や買い物をしてから空港へ移動する手もあるということねφ(..)メモメモ

エアポート・エクスプレスであっという間に空港へ到着し、最後の食事。
翡翠拉麺小籠包。シンガポール発の中華レストランらしい。小籠包の看板に引き寄せられて行ってみた。

ほうれん草とソラマメの炒め物は好みの塩味。
久しぶりに青菜をもりもり食べられて、よけいに美味しく感じた(^u^)

ワンタンスープ。

そして小籠包。
香港を惜しみながら、最後に甘くてほろ苦いミルクティーを。私はホット、娘はアイスで。

13:10発のキャセイパシフィックで

そろそろ離港。

機内食は焼き飯。空港で食事をして来たので、お味見程度に頂いてごちそうさま。

実はふたりとも、チケットを手にするまで帰りの飛行機が台湾経由だということを見過ごしていた(^^;
ネットで申し込む時はたいてい直行便を指定するのに、この時は指定していなかったみたい💦
ま、空港好きなふたりなので、特に帰国便は立ち寄りも歓迎だけど。(行きとの所要時間差は2時間ほど)
香港空港でマンゴースイーツを食べられなかった代わりに、台湾で豆腐花を食べることができたしね、と
プラス思考(^^)v

15:40発のキャセイパシフィック。

この飛行機の中の記憶がほとんどないのは、寝ていた証拠かな。

機内食はカレーライス。
お蕎麦やお寿司やおにぎりでなくても、カレーライスでも日本が近くなって来たのを実感するんだなぁ。

バックパック姿の娘。仲良しの友達から誕生日にプレゼントしてもらった愛用品。
今回も娘に地図を預け、とても気楽に町歩きができた。
娘の後ろ姿を見て歩けるようになり、頼もしい限り。

そろそろ日本上空。
今年は娘との二人旅は一度だけだったけど、大きなケンカもアクシデントもなく
無事に行って来られたことに感謝。
お留守番組の夫と息子、旅の相棒娘に感謝。
ここを読んで下さった方にも感謝して、夏のペナン島・香港旅行記はこれにておしまいです(#^^#)