8/5(日)~8/6(月)

シンフォニー・オブ・ライツのショーを見終え、ホテルに戻る。
ホテルでスーツケースをピックアップし、来た時と同じようにバスで空港へ。
バス停はホテルのすぐ向かい側だし、立地、サービスの点でとても満足だったザ・ミラにバイバイ。
ベルボーイも“See you.”とフレンドリーに見送ってくれた。
そうそう、このタイミングで思い出したのだけど
旅行中、お店の人に幾度となく“バイバイ”と言葉をかけられることがあった。
香港のバイバイは、日本のバイバイとほんの少しニュアンスが違うのかもね、と娘と話す。
“ありがとう”の意味合いも含んでいるんだろうか。

空港に到着して、娘は濃厚ミルクティーの飲み納め。

00:50の出発まで時間はたっぷり3時間くらい。空港は大好きだから、この時間が苦にならない。
娘はまずトイレでゆるい服にお着替え。
最後に空港で、香港スイーツでも食べよう♪と思いきや、23時閉店のお店が多く
食べられなかったのが心残り==3 しかも少し小腹が空いてる。これだから痩せられないか^^;

機内でプリングルスとみそ汁とコーヒーを買った。
来る時に比べると幾分か空席もあり、要領の良い人は席を変わって横になって寝ていた。
私達も後部座席が空いていたので、シートを目いっぱい倒してうとうと~(-_-)zzz


窓の外には朝焼けが。


そう言えば、今回の旅行はリゾートではなかったからサンセットもサンライズも見られなかったね、娘。
来年はまたどこかで見られるかな。
早朝、関空に到着。
到着間際、CAさんの“おおきに”のアナウンスが聞けるかとひそかに楽しみにしていたけど
帰りの便では聞けなかった。(ちなみに行きは聞けたよ)
そう言えば行きのCAさんの伸ばし口調の“センキュ~”が耳に残る(笑)
その辺は、ピーチではCAさんの個性にお任せなのかな。

関空に到着してから娘の希望でマックモーニングを食べた。
娘は大学時代、カラオケでオールした後によく食べたらしい。
そんなこともしたことがないし、夜遊び、朝帰りなんてしたことのない母が先月のソウルに続いて今月の香港
夜遅くまで食べ歩き遊び歩く旅行は、そろそろ体力的に着いて行けないな、、と実感。
来年はもう少しスローな旅行を企画してくれたまえ。
+
今回はそんな元気娘も時たま体調不良に悩まされた。
旅行直前まで連日の残業続き、その疲れを引きずった状態での旅行
おまけに楽しい旅行から帰った翌日には、休暇の代償の仕事が山積みで出社するのが恐ろしいという・・
学生旅行とは違うことを実感したらしい。
一生懸命働くから休暇が待ち遠しい。
日々まじめに頑張って、チャンスがあれば、また一緒にどこかへ旅に出かけよう♪
+
香港旅行秘話ってほどのもんじゃないけど、実は今からさかのぼること23年前
私達夫婦は赤ちゃんが欲しいと思ってから第一子の娘を授かるまでに1年近く経過した。
なかなか授からないのでちょっと気分転換でもしよう、妊娠して出産したら
しばらく海外旅行もできないだろうから、と思って旅行の予約をした旅先が香港だった。
その気持ちの切り換えが良かったのか、申し込みをした直後に授かった娘。
もちろん旅行はルンルンでキャンセルしましたとも♪
妊娠したのでキャンセルします、と旅行社に伝えることすら嬉しかった。
そんなわけで幻に終わっていた香港旅行。
23年後のその地に、キャンセルの理由となった張本人の娘が連れて来てくれたなんて
幻だった香港旅行が現実になり、ちょっと面白い因縁だなぁ~と
香港旅行記を書きながら感じるのでありました。
いつもながらのだらだら旅行記、最後までお読み下さってありがとうございます。センキュ~❤
【旅の覚書】 個人旅行
旅費、宿泊費
¥33,950 (インターネット予約) エアー(ピーチ) 関空使用料、出入国税含む
¥8,000 (香港ナビより予約) 1日目のホテル(リーガルエアポートホテル)
¥17,800 (香港ナビより予約) 2~4日目のホテル(ザ・ミラ・ホテル)
オプション
¥3,900 (香港ナビより予約) オープントップバス&ヴィクトリアピーク夜景観賞
その他の費用
HK$340= ¥4,080 (現地にて購入) 香港⇔マカオのフェリー(往復)
合計 ¥67,730(1人)

シンフォニー・オブ・ライツのショーを見終え、ホテルに戻る。
ホテルでスーツケースをピックアップし、来た時と同じようにバスで空港へ。
バス停はホテルのすぐ向かい側だし、立地、サービスの点でとても満足だったザ・ミラにバイバイ。
ベルボーイも“See you.”とフレンドリーに見送ってくれた。
そうそう、このタイミングで思い出したのだけど
旅行中、お店の人に幾度となく“バイバイ”と言葉をかけられることがあった。
香港のバイバイは、日本のバイバイとほんの少しニュアンスが違うのかもね、と娘と話す。
“ありがとう”の意味合いも含んでいるんだろうか。

空港に到着して、娘は濃厚ミルクティーの飲み納め。

00:50の出発まで時間はたっぷり3時間くらい。空港は大好きだから、この時間が苦にならない。
娘はまずトイレでゆるい服にお着替え。
最後に空港で、香港スイーツでも食べよう♪と思いきや、23時閉店のお店が多く
食べられなかったのが心残り==3 しかも少し小腹が空いてる。これだから痩せられないか^^;

機内でプリングルスとみそ汁とコーヒーを買った。
来る時に比べると幾分か空席もあり、要領の良い人は席を変わって横になって寝ていた。
私達も後部座席が空いていたので、シートを目いっぱい倒してうとうと~(-_-)zzz


窓の外には朝焼けが。


そう言えば、今回の旅行はリゾートではなかったからサンセットもサンライズも見られなかったね、娘。
来年はまたどこかで見られるかな。
早朝、関空に到着。
到着間際、CAさんの“おおきに”のアナウンスが聞けるかとひそかに楽しみにしていたけど
帰りの便では聞けなかった。(ちなみに行きは聞けたよ)
そう言えば行きのCAさんの伸ばし口調の“センキュ~”が耳に残る(笑)
その辺は、ピーチではCAさんの個性にお任せなのかな。

関空に到着してから娘の希望でマックモーニングを食べた。
娘は大学時代、カラオケでオールした後によく食べたらしい。
そんなこともしたことがないし、夜遊び、朝帰りなんてしたことのない母が先月のソウルに続いて今月の香港
夜遅くまで食べ歩き遊び歩く旅行は、そろそろ体力的に着いて行けないな、、と実感。
来年はもう少しスローな旅行を企画してくれたまえ。
+
今回はそんな元気娘も時たま体調不良に悩まされた。
旅行直前まで連日の残業続き、その疲れを引きずった状態での旅行
おまけに楽しい旅行から帰った翌日には、休暇の代償の仕事が山積みで出社するのが恐ろしいという・・
学生旅行とは違うことを実感したらしい。
一生懸命働くから休暇が待ち遠しい。
日々まじめに頑張って、チャンスがあれば、また一緒にどこかへ旅に出かけよう♪
+
香港旅行秘話ってほどのもんじゃないけど、実は今からさかのぼること23年前
私達夫婦は赤ちゃんが欲しいと思ってから第一子の娘を授かるまでに1年近く経過した。
なかなか授からないのでちょっと気分転換でもしよう、妊娠して出産したら
しばらく海外旅行もできないだろうから、と思って旅行の予約をした旅先が香港だった。
その気持ちの切り換えが良かったのか、申し込みをした直後に授かった娘。
もちろん旅行はルンルンでキャンセルしましたとも♪
妊娠したのでキャンセルします、と旅行社に伝えることすら嬉しかった。
そんなわけで幻に終わっていた香港旅行。
23年後のその地に、キャンセルの理由となった張本人の娘が連れて来てくれたなんて
幻だった香港旅行が現実になり、ちょっと面白い因縁だなぁ~と
香港旅行記を書きながら感じるのでありました。
いつもながらのだらだら旅行記、最後までお読み下さってありがとうございます。センキュ~❤
【旅の覚書】 個人旅行
旅費、宿泊費
¥33,950 (インターネット予約) エアー(ピーチ) 関空使用料、出入国税含む
¥8,000 (香港ナビより予約) 1日目のホテル(リーガルエアポートホテル)
¥17,800 (香港ナビより予約) 2~4日目のホテル(ザ・ミラ・ホテル)
オプション
¥3,900 (香港ナビより予約) オープントップバス&ヴィクトリアピーク夜景観賞
その他の費用
HK$340= ¥4,080 (現地にて購入) 香港⇔マカオのフェリー(往復)
合計 ¥67,730(1人)