
帰国した4日後、実家でおみやげのキムチをつつきながら旅行の思い出話に花が咲きました。
何が一番楽しかった~?という話になり
母は


ふたりとも汗蒸幕やヨモギ蒸しはそうでもなかったみたい。
意外に、到着した夜、明洞のコスメのお店で買い物していた時とか
東大門のショッピングビルの前でパッピンスをつついていた時とか
ホテルの周りを散歩していた時とか
な~んでもない時間が思い出に残ったりしますよね。
多分そういうのって、予定になかった場面だからじゃないかな。。
私はついつい計画を立ててしまいます。
食事はここで・・この日はここへ・・
たまにしか行けない旅行だし、限られた時間なのでムダにしたくないと思って
しまうんですよね。
でも、時間と時間の間の行き当たりばったり的な流れも大事にしたいなぁと最近思います。
また行く機会があったら
古宮巡りもしてみたい。
ソウルタワーから夜景を見てみたい。
まだまだ知らない土地を訪れたい。
余裕があればカジノ体験も。
娘の心残りは何と言ってもショッピングをし足りなかったことでしょう。
母と私的には市場や地元のデパートへ行けなかったこと、
もっと屋台グルメを味わいたかったことかな。
それとサムゲタンもね(笑)
ちょっと失敗だったことは



てっきりサービスだと思って食べたら有料だったこと。
何だかお金絡みのことばかりです(笑) 得することが大好きな関西人は
割引をうまく使えないととても悔やみます

今度は夫や息子も一緒にがっつり焼肉ツアーもいいかな?
また母と、娘と、友達と、そしてふらっとひとり旅もあり?
また行きたい韓国です。
何より楽しく行って帰って来れたことに感謝の気持ちでいっぱい

超私的で主観的なソウルレポを長らく読んで下さって、本当にありがとうございました!
これにておしまいです。
カムサハムニダ~
