ありふれた毎日

家族はアラカンの夫と私🍀2022年に結婚した娘と🐧君
スープの冷めないところに暮らす息子🍀母の忘れ形見トイプードルのサクラ(15歳)
旅行が好き♡ 60代は「旅すると暮らすの間の旅」が夢の形に
次はどこでひとり旅×暮らしをしようかな

プードル サクラとポチコのこと

inu_ashi_yowaru
今朝、サクラはいつも通りに散歩したのですが、帰ってからの朝ごはんをボイコット。

そしてお腹がキュルキュルと鳴り続け、あまりにずーっと鳴っているので

また検索魔が騒ぎ始めました(^^;

「犬 お腹がキュルキュル鳴る」で調べると、いくつかの原因が書かれていましたが

一番恐れたワードは膵炎でした。

膵炎の場合は激しい嘔吐や強い腹痛を伴う…とありましたが、表情や動きから、今のところそれではなさそうだと思いました。

初めて知ったのですが、犬は腹痛を感じると前足を延ばして頭を下げ、腰を持ち上げる「祈りのポーズ」をすることがあるのだそうです。

その祈りのポーズをしている様子もありません。

場合によっては夕方から病院へ行ってみようと思っていましたが、15時ころからドッグフードを食べ始め

夜ごはんは少な目に用意しましたが、ペロリと食べたので追加。

いったいあれは何の反乱だったんだろう。

今月中には16歳の健康診断(血液検査)を受けに行く予定です。

これからはこういうことが増えていくだろうから、少しくらいのことでビクビクしていたら身が持たないな(^^;

サクラのお祈りポーズは願わくば見ることがありませんようにと、私は祈ってばかりです。

IMG_2224
先日 注文していたサクラグッズが届きました。

「とおせんぼ」という名のペットゲートです。

サクラが痙攣発作を起こす前は、留守番のときでも部屋の中を自由に行き来させていました。

今でも人が家にいる間は自由にさせていますが

留守番のときは見守りカメラの目が行き届く範囲にいてほしいのと

冬場は戸を開放すると室温が下がるので、廊下へ抜ける3ヶ所の戸を閉めるようにしていました。

その場合、サクラが自由に行き来できる部屋はリビングと和室とキッチンで、廊下に出られません。



b
サクラがお昼寝から目覚めて、まず最初に私を探す場所は決まって台所。

ひと通り部屋の中をパトロールして、最終的に台所の引き戸の真ん前でぼーっと立ちすくんでいる姿が

見守りカメラでキャッチされます。

狭いキッチンの隅っこでゴミ箱の横。良い環境とは言えません(^^;



IMG_2183
フローリングの床が冷たかろうと余っていたマットを敷いてやっても、そこで座って待つことはなく

なぜか立ったままの状態。罰ゲーム⁈ (写真は戸が開いていますが、だいたいこんな感じです)

いくら白内障で見えにくいと言っても、目の前は茶色の引き戸。

ヒトだったら、壁に向かって何十分も立たされていたらおかしくなってしまいそう(;'∀')



IMG_2851
1年前の戸を閉めていた季節はリビングのドアの前だったので、これならまだ救われました。



IMG_6440
痙攣を起こす前は、廊下で玄関ドアの方を向いて待っていることが多かったです。



IMG_7644
たまに反対向きに待っていたこともあって笑わせてくれました。



a
そろそろ暖かくなってきたので、引き戸を開けても危険がないように「とおせんぼ」を購入し

見守りカメラの目が行き届く場所に設置して、そこより向こうには行けないようにしました。



d
初日の今日はこんな感じ。

台所の隅っこでドアに向かって立っているよりも、クッションの上で座って待っていてくれるほうが

私も気分がラクになりました。

サクラにとっても視界が開けて、心理的にこの方が良いと思うのですが…



IMG_2813 (1)
玄関のドアを開けると以前はこんな感じで出迎えてくれましたが

今日はとおせんぼの前で尻尾を振って待ち構えてくれていました。

組み立ては簡単でしたが、突っ張り棒形式になっているので

頻繁に設置したり取り外したりする場合は、ちょっと面倒かなと思いました。

私は1日に1回のことなので、早く要領をつかんで慣れたいと思います。


building_massage
今日は娘と2人でマッサージに行って来ました。

夫が前々から「2人でマッサージでも行っておいで」と言ってくれていて、マッサージ代までくれたので

それならばーと有り難く昨晩の内から予約をしておいたのです。

「ママ、(マッサージ)久しぶりだね」と娘に言われ、何年ぶりだろう? 

確か前回は夫と娘と3人で行った記憶が。

母が亡くなってからは間違いなく行っていないし。

ブログでリサーチしてみると、2021年7月⁈ 

約2年半前。そんなに前だったっけ(・・?

そりゃあ身体もコリコリに凝り固まるわけだわ。

施術中につい考えごとをしてしまいそうになると、イカンイカン、もみほぐされている体に全集中しなければと

頭の中を真っ白にします。いやぁ、気持ちよかったです(*^。^*)

そんなわけですから、施術中にあれこれ話しかけられるのは大の苦手。(海外で何度か遭遇)

隣りの施術台で会話しているのが聞こえるのも苦手。(国内の繁華街のマッサージ店で遭遇)

いつだったかイビキが聞こえてきたときには、泣きそうになりました(>_<)

国内の宿泊出張の折りやアジア圏に旅行の折りに、よくマッサージの施術を受けますが

夫は奈良県のとあるお店のマッサージ師さんがとても良かったらしく、機会があればまた行って指名したいと話します。

私は台北のマッサージ師さんの施術の仕方(指の関節の使い方)が独特で、気持ち良さが印象に残っているのですが

そのお店に案内してあげた娘はあまり覚えていないと言うので、人によってお気に入りが違うものですね。

+

ところで今日に限ってサクラは朝の目覚めが遅く、普段ならお昼寝をしている時間にマッサージの予約を入れたのに

目がらんらん°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 夫によると、午前中は一度も寝ずにうろうろと私を探していたそうです。

「ごはんを食べている時と散歩に行っている時以外は、ずーっと寝ています」というセリフを

何人かの人に話したことがあるのですが、あれはいつごろのことだったかな。夏場?

夏場は少々バテ気味だったんだろうか。

1.5時間くらい銀行廻りで外出して帰宅すると、まだ寝ていたということがよくありました。

そんな時期もあったのに、その頃と比べると最近は日中に起きている時間が長いような気がします。

老犬は寝ている時間が長いというから、起きていられるのは体調が良い証拠と喜ばないといけないのでしょうね。

自分の勝手で「もっと寝てくれー」なんて思っちゃイケナイってことですね。反省m(__)m


IMG_2124
前にも書いたことがありますが

サクラは犬のてんかんと認知症に効果があるニューロケアのピュリナ プロプラン ベテリナリーダイエットと

VETS Oneの避妊・去勢ケアのドライフードを7:3の割合で食べています。

VEETS Oneのほうは、避妊手術後に太ってしまったときに、かかりつけの獣医さんに薦められたドッグフードで

以来 母がずっと利用していたものです。太ったのは運動不足も大いに関係していたと思うのですが(^^;

以前9㎏以上あった体重が直近では7.6kg。(トイプードルにしては骨格が大きいほう)



IMG_2125
もう太り過ぎてはいないので、避妊・去勢ケアよりも、同じメーカーのもので高齢ケアに替えてみました。

ニューロケアとVETS Oneを7:3の割合。

サクラはあまり味にうるさくないようで、食いつきに変化はありませんが、💩に変化がありました(^^;

3/10の部分を替えただけなので著しい変化ではないのですが

若干💩の色が濃い茶から明るい茶へ、そして柔らかめになりました( ..)φメモメモ



IMG_2153
ささ身と胸肉を茹でるついでに、野菜トッピングを作り置きします。

なんかヒトが食べるお鍋と変わらないじゃありませんか(^^;



IMG_2155
キャベツ・にんじん・大根の組み合わせが多いですが、今日は余っていたさつまいもも加えました。

栄養分が染み出たゆで汁はドッグフードをふやかしたり、風味づけに回しかけたり。



IMG_2156
茹でてからカットするか、カットしてから茹でるか試行錯誤しましたが、前者の方に落ち着きました。



IMG_2159
小分けして冷凍保存。野菜トッピングは朝食のときだけなので、今回は1週間分以上つくれました。

今のところ100パーセント手作りごはんに移行するつもりはありませんが

将来もしサクラがドッグフードを食べなくなったときに、なにかひとつでも他に抵抗なく食べられるものや

どんなに食欲がないときでもこれなら食べる、という好物があるほうが断然心強いので

味に慣らせておく意味でも続けています。

亡き愛兎のティンちゃんの時の教訓です。

今は情報が多すぎて何を信頼すればよいのか迷ってしまいますが

そんなときは16年間元気に過ごしてこられた亡き母のやり方が基本なので、基本に戻ればよいと思っています。


IMG_2092
スーパーで切り花を買って来て、両親にお供えします。

仏花というのはよくできていて、日持ちがするのでお墓には欠かせないのですが

両親の写真を飾っている傍らには、その時々で目に留まったお花をお供えするようにしています。

仏様が喜んでくれているかどうかは別としまして(^^; 

それでも、「きれいな花を買って来たよー」と話しかけていたりするのです。

ピンク色の花はなんという名前の花でしょう。

ハナキンポウゲ? ちょっと自信がないです…

あっちこっちに自由奔放に顔を向けている姿が可愛いくて惹かれました。

最近は行動範囲が限られているので、今年は色んな種類の花との出会いの数は少ないだろうなと思います。

+

先日 夫と話していて思ったのですが、コロナ禍の外出制限のときよりも今の私は行動制限がキビシイかも(^^;

コロナ禍でも電車に乗ったり、はたまた旅行もしていましたから^^;

「たまには近所でランチでも食べておいで、サクラを見といてあげるから」と、夫は言ってくれるのですが

もう少し暖かくなったらそんなこともしてみようかなと思っています。

本当に夫はサクラによくしてくれています。

猫派だった夫は初めは犬の扱い方がわからなかったのですが、今では可能な限り散歩に行ってくれるし

2年近くも一緒に暮らしていると情が移ってきたのか、サクラの寝顔をじっと見ていたりします。

こんなに良くしてもらっているのに、サクラがおばちゃん(私)に依存し過ぎているのが困ったもんです。

「サクラにはあんたがいるから大丈夫」と言って、亡き母は安心して逝きましたが

確かに私がいるから大丈夫なんだけど、言い方を替えると

私がいなかったら大丈夫じゃないんだよー( ノД`)

そう言えばいま思い出したのですが、母が私のことを

「あんたも小さいとき、お母さん以外の人はダメやった。Y(私の弟)を出産するとき
おばあちゃんが面倒を見てくれたんだけど、泣いて泣いて難儀したらしい。」と(;´д`)トホホ

私も遠吠えしていたのか^^; サクラのことをとやかく言える立場ではないようです。

その点、ひとり暮らしの弟の愛犬ポチコは、弟の出張や旅行や入院のたび、幼い頃から預けられることが多かったので

親方がそばにいなくても間違っても遠吠えして呼んだりなんかしません。

うちで預かったことも何度もありますが、弟を探している素振りもありません。

誰でも良いわけではなく、親方に再会したときには狂ったように喜びます。

犬の性格もそれぞれですね。

サクラは最愛のお母さん(私の母)を亡くしたのですから、No.2だったおばちゃん(私)まで見失うのは恐いのかなぁ。

他にもサクラの家族や味方がいるということをわからせてあげたいんだけど、難しいですね(^^;

ちなみに娘は、サクラと自分のことを親友同士と呼びます。

最初は従妹くらいの位置づけかな?と話していたのですが、どうもサクラが娘が下に見ているようで

対等な立場の「親友」に位置付けたようです。

うちにやって来ると、「親友が来たよー」と煩くまとわりついて、親友に「ちょっとやめてよー」と嫌がられる一幕がおもしろいです( *´艸`)

magnifier_animal_inu

昨日に続き、16歳トイプー サクラの健康面の覚書です。


後ろ脚について

生まれつき右の後ろ脚にウイークポイントがあると指摘されていましたが

今も昔も歩く時に股関節がかすかにカクンとなります。

歩いたり走ったりする分には不自由ないように見えるのですが…

サクラが実家で母と暮らしていた頃も、このことで病院で診察を受けたことはなかったと思います。

犬は後ろ脚から弱ると聞きますので、いつも「後ろ脚さん、がんばってねー」と言いながらマッサージをしています。



視覚について

目が見えにくいので、ときどき部屋の中であっちこっちぶつかっていることがあります。

動きがスローなのでぶつかってもケガには至りませんが

ぶつけても痛くないように、部屋の中はクッション性のあるものでガードだらけ。

サクラファーストなので、もうインテリアもなにも構っちゃあいられません(^^;



白内障について

比較的若い頃から白内障が始まっていました。

目薬を処方され、それと同じものをネット通販で取り寄せて使い続けています。

「イヌ老年生 初発白内障進行防止剤 ライトクリーン」

薬の効果はサクラのみが知るところですが、目の白濁はあまり進行していないような気がします。



聴覚について

耳も相当聴こえにくくなっています。

サクラに留守番をさせる時は、いつもラジオをつけてあげていたのですが

あるとき亡き母に、「ラジオはつけなくていい。聞こえてないから。」と言われたときは、少し切なかったです( ノД`)

玄関ドアを開ける音や呼びかけどころか、掃除機の音もどこ吹く風(^^;

拍手や口笛は耳に届きやすい音のようなので、気づいて欲しい時にはよく使います。



嗅覚について

衰え方が一番ゆっくりなのは嗅覚のような気がします。さすが御犬様!

わんこ的には相当衰えているのでしょうが生活に支障はありません。

クン活(クンクンと匂いをかきまわること)も楽しんでいます。



痙攣発作について

昨年末に初めて痙攣発作を起こしましたが、ありがたいことに薬を服用せずに2ヶ月間痙攣が起きていません。

なるべく興奮させないように、パニックに陥らないように気をつけるようにしています。



認知症について

ここ1ヶ月くらいでしょうか、眠くなるとそわそわとこたつの周りを何周も歩き回るようになりました。

「サクちゃん、目が回るよ」と言って、こたつの中に無理やり誘導すると最終的に落ち着きます。

これが認知症のグル活(ぐるぐると同じところを回ること)と関係があるのかどうかはわかりません。

大好きだった私の弟を冷遇したり、大嫌いだった他のわんこと鼻チュンするようになったり

平気だった車に乗ると震えたりと、そんな変化も認知症の表れなのかもしれませんが

あまり「認知症」と意識せずにサクラに接していこうと思います。



16歳のサクラに

20歳わんこからしてみれば、「16歳なんてま~だまだ元気だったわよ!」と言われるかもしれませんね。

将来のことを心配するよりも、今を楽しむことを忘れないように暮らしていきたいです。

何より老犬には老犬の可愛さや愛おしさが溢れていて

老犬との暮らしは周りにいる人までも穏やかな気持ちにさせてくれるような気がします。

願わくばこの先も病で苦しんだり痛んだりすることがありませんように。

どんな状況になっても、私達が全力で見守るからねという覚悟です。

昨日はサクラの16歳の誕生日で、ちょうどそれに合わせて娘も泊まりに来ていました。

サクラには牛こま肉の赤身部分をノンオイルで焼いて細かく刻んだもので、「お誕生日おめでとう!」と祝いました。


16歳の覚え書き


IMG_1468
★食事編


朝夕2回。ドライフード中心。トッピングはささ身や野菜。おやつはわんこ用の既成のものと、手作りの胸肉ジャーキーを少々。

昨年末に痙攣発作を起こして以来
ニューロケアのピュリナ プロプラン ベテリナリーダイエットと
以前から食べているVETS Oneの避妊・去勢ケアを7:3の割合で

ニューロケアはサクラには粒が大きいのでお湯でふやかすが、少し歯ごたえが残るほうを好むことがわかりました。

胸肉とささ身を湯がくときに、野菜(キャベツ・にんじん・大根など)を一緒に茹でて細かく刻んで冷凍保存。



IMG_1727
朝食のドライフードには、ささ身をほぐしたものと野菜をトッピング。

夕食のドライフードには、いなばの総合栄養食(とりささみ ビーフ&野菜入り)を混ぜて。(母からの申し送り)

どちらもフードをふやかすことと風味づけのために、胸肉とささ身と野菜のゆで汁を少し回しかけて召し上がれ(*^。^*)



IMG_2097
夜トイレの後のお楽しみは胸肉ジャーキー(チップスのように薄くオーブンしたもの)を3枚ほど。

友達に教えてもらいました。あれからずっと大好物だよ♡



IMG_1470
★排泄編


朝夕の2回。それぞれの時にオシッコ2~3回 💩1回。

夜はマンションを出たところでオシッコ1回のみしていたが

夫が連れて行くようになってからマンションの廊下(早いときは家の玄関)でオシッコinオムツの習慣がついてしまいました。

良きか悪きか(^^; 極寒の日や雨の日はとても助かるのだけど。

オシッコの回数が少ないのは、寝ている間にオムツでしていることがあるからだと思う。(がまんが出来た当時は、散歩のたび4~5回。)

オムツは15歳半の頃から1日中着用。尿漏れと夜間のお漏らし対策のため。


★散歩編


朝夕の2回。サクラのペースでゆっくり歩いて20分。
(おとなの足で普通に歩けば10分ほどの距離なので800mほど?)

コースは短距離(夏と雨の日と体調不良のとき)・中距離・長距離(ふだん)があり。

痙攣発作を起こすまでは私とサクラだけで、思いつきで全く違うコースを散歩することを楽しんでいました。

桜の季節や紅葉の季節は少し足を延ばしてみたり。

最近はたまに変化を楽しんでいます。サクラが疲れれば、いつでもカートが控えていますから( *´艸`)

今年もお花見やカフェテラスに行けるといいな。



IMG_1486
★睡眠編


ありがたいことに今のところ認知症による夜泣きや徘徊はなく、ぐっすり寝てくれます。

午前中 2時間ほど丸クッションの上で寝る。この間に家事。たまに夫の仕事場へ行くことも。
午後 1時間寝て1時間起きての繰り返し  
19時~21時頃はリビングのこたつの中で寝る(上の写真)
21時頃 水を飲みに起きたタイミングで和室の布団に誘導
夜間に1~2回 水を飲みに起きる。
朝までぐっすり。自分の丸クッションベッドだったり、私の足元だったり、夫と私の間で川の字だったり、その日の気分で寝る場所を選ぶサクラさん。
最近は朝8時前後起床。できれば冬の間は遅めに、夏場は早めに目覚めてほしい飼い主の勝手(^^;

+

先日のトリミングのお会計のときに、「サクラちゃん、明日で17歳ですね。」と言葉をかけてくださいました。

「あ、明日で16歳になります。」と訂正すると

「17歳にしてはとても元気だなぁと思っていたんです(^^;」と言われました。

そうだね。1年後も今くらい元気なおばあちゃんを目指して、楽しく暮らそうね☆彡


IMG_2029
今日はとても暖かかったので、サクラも服を脱いでトリミングサロンへ向かいました。

毛むくじゃらの裸ん坊を記念にパチリ。

胴体は2ミリに、脚は3ミリ、顔もスッキリでお願いしたので、このつぎ毛むくじゃらのサクラに会えるのは少し先かな。



IMG_2034
イメージはサロンに飾られていたぬいぐるみのプードルちゃんのよう。(上の写真)

カバンの中には抗てんかん薬の坐薬などを準備し、何かあったときのためにサロン内の隅で待たせていただきました。

大雑把で構わないので時短でお願いしますと、最大限のわがままを言わせていただいて申し訳ありません。

1時間くらいが経過したとき、少しホッとしました。とりあえずトリミングをされることには順応したかな?と。

2時間で仕上げてくださいました。

耳の中は様子を見ながら…とおっしゃっていましたが、サクラはフルコースに耐えられたようです。

夫が迎えに来てくれましたが、すぐ近くにあるかかりつけの動物病院へ無事に終わったことの報告に行きました。

「よかった、よかった」と、先生も安堵してくださり、本当に足取りの軽い帰り路でした。

いつものごとくサクラはトリミングや病院の帰り路は逃げるように足早です💦

あれ?こんなに早く歩けるの⁈ と驚くほど。

サクラに限らず、そういうわんこは多いようで、ストレスを発散しているのだとか。



IMG_2039
毛むくじゃらの下にはこんなお顔が隠されていました。

これで次のトリミングまで3ヶ月くらい間隔が開くと良いのですが…

体調を診て病院の先生と相談しながら、次のトリミングの日を決めることにしたので、予約はせずに帰ってきました。

夕方から娘がやって来て、誕生日の前祝いと言いながら豆乳鍋の鶏肉をサクラにもサービス。

今はこたつの中で、高いびきをかいて眠っています。

お疲れ!サクラ。



IMG_1904
昨年末からサクラの散歩は夫も一緒に行っています(可能な限りですが)。

夫がサクラのリードを持ち、私は痙攣が起きたとき用のカートを押しながら後に続き

オシッコには水を撒き、ウンチを拾い、まるで助手のように前を行くカップルを追います。

そうしながらたまにツーショットをパチリ📷

「ありふれた毎日の道」(非公開のインスタ)は現在↑このように。

なんだか羨ましいなぁ。夫とサクラの仲睦まじい毎日が溢れている♡

いじけている私に、「写真を撮ってと頼めばいいのに」と娘は言いますが、そういうことじゃないんだよね。

何気ない光景の連続がちょっと羨ましかっただけなんだよ。



IMG_1988
今日は早朝から夫が出かけたので、久しぶりに私がリードを持って散歩に行きました。

明日はサクラ 15歳最後の日。

そして久しぶりのトリミングの日。

サロンに行くといつもブルブルと震えるサクラですが、前回までは痙攣を起こす前だったので

「がんばって、可愛くしてもらってね。」と、振り切るようにサロンを後にできました。

今回は緊張とストレスが痙攣発作を引き起こさないかと心配です。

かかりつけの先生にもトリミングの日時をお伝えし、「気にしておきます」とおっしゃってくださいました。

サロンから病院は走れば2分ほどの距離なので心強いです。

もしかして一旦シャンプー&ブローだけで終え、2日間に分けるかもしれません。

痙攣さえ起きなければと祈るばかりです。

さて、不安の行方は明日ご報告します。

IMG_1915
今月25日に16歳になるサクラのお誕生日プレゼントを準備しました。

首輪です。サクラのファースト首輪は私と娘が選んだ赤系のもの。

リードもセットでプレゼントし、そのリードは16年経った今もデイリーに使っています。

サクラが元気いっぱい走ることができた頃は、伸びるリードを愛用していましたが

ここ2年くらいは伸びない(短い)リードで充分足りる運動量になりました(^^;

なのでそのリードとも相性の良い赤系の首輪を探し求め、昨日届きました。



IMG_1922
シンプルな水玉模様をイメージして探したのですが、私のリサーチ不足なのか見つけることができませんでした💦

こんなところで手を打ちましょう👏



IMG_1929
チョコレート色のサクラにも似合っているし、赤いリードとも相性バッチリ👍

この首輪とリードで、ずっと元気に大好きなお散歩ができますように。

+

昨晩娘が泊まりに来ていました。

最近は我が家にやってきてもリモートで仕事をしている時間が増えた娘。

来週は国内のやや遠方へ宿泊出張だとか。

お天気が(;´Д`)

晴れ女、ファイト!


↑このページのトップヘ