
おととい確定申告を終え、本日納税いたしましたm(__)m ←謝ってるわけではありません(^^;
昨年母と同居するようになって、母とサクラに合わせた生活リズムで夫の仕事場にいる時間が短くなっていました。
そんな中で経費管理はつい後回しになっており
年が明けたらいよいよやらなくちゃなぁと思っていた矢先に母が亡くなってバタバタ💦
ここしばらくは経費管理優先で仕事をしていましたが、ようやく目処が立ってホッとしました。
実は一昨年まで申告用紙を印刷して税務署に郵送する原始的な方式でした。
昨年はじめてe-Taxを利用してパソコンから送信して提出。
マイナンバーはその後に登録したので、今年はじめてマイナポータルと連携してe-Taxで送信。
納税はインターネットバンキング。
ここまでは何とかできましたが、やたら目につく「インボイス(適格請求書)」というワード。
なにそれ?なにそれ💦
はー、また勉強することが増えました==3
国税庁動画チャンネルというのがあったので、ひとり勉強会をしなくちゃなぁ。
そろそろ税理士さんのお世話になった方がいいのかなぁとも思うけど
自分でやり遂げたときの達成感も悪くないし、勉強はボケ防止にも良いかな。
好きな分野の勉強でないのが残念ですが🫤