6年くらい前からでしょうか、珪藻土バスマットを使っています。
初めて使ったとき、あの足裏に吸い付くような感覚に驚いたものでした。
今使っているものは2枚目。慣れてしまったせいか?メーカーが違うせいか?
そして確かにお値段も違いましたが、あの時のような感動はなかったです。
夫の仕事場マンションは息子のねぐらでもありますが
昨年の9月頃に「珪藻土バスマットを買っといて~」と頼まれて購入しました。
昨年末にニ●リやカイ●ズで販売されていた珪藻土バスマットなどにアスベストが混入していたというニュース。
ほとぼりも冷めようかという時期になって、急に息子が気になったようです。
我が家はよく通販を利用します。
どちらの通販で購入したっけ?と、購入履歴をチェックするとama●onだとすぐにわかりました。
結論から言うと、ama●onで販売していた珪藻土バスマットの中にもアスベストに該当するものがあり
何とタイムリーなことに昨日の記事でした。

(画像拝借)該当商品は箱の表面にJASKIVI

(画像拝借)KMJと記載されているそうです。

購入したとき息子に「これって表裏あるの?」と聞かれ、梱包されていた箱の両面の画像を撮っていました。
記憶力に自信がないので最近は何でも画像に撮って保存する習慣があり、今回はそれが役に立ちましたが
2つの製品とは、出品者・KMJの「KEISOUDOS1高品質珪藻土バスマット(40cm×30cm、色:ベージュ)」と
JASKIVIの「珪藻土バスマット(40cm×30cm×0.9cm、色:グレー、バスマット表面に「JASKIVI」の彫り込みあり)」。いずれも中国からの輸入品。
我が家のにはJASKIVIともKMJとも記載されていません。
ama●onの購入履歴から見るとGFUNとありますが、いずれにしてもサイズが該当しないから大丈夫なのか(・・?
う〜ん、なんだかすっきりしません(;'∀')
1200円ほどで購入したものだし、いっそのこと買い替えようかしら?
ニ●リからは購入した顧客の登録メールアドレスにすぐにアスベストについて連絡がありました。(娘がニトリで購入)
ama●onのサポート体制は いかに?
そもそも中国やアメリカなどではアスベストは禁止されていない(2018時点)というから、特にフォローはないのでしょうか。
日本珪藻土日用雑貨製造協会では、日本産の安全な珪藻土を原材料とし
日本で製造された安心な珪藻土商品をしってもらうために活動している団体だそう。
珪藻土に関しては日本製が間違いなさそうですね。
そして今ならニトリやカインズも大丈夫かな?
初めて使ったとき、あの足裏に吸い付くような感覚に驚いたものでした。
今使っているものは2枚目。慣れてしまったせいか?メーカーが違うせいか?
そして確かにお値段も違いましたが、あの時のような感動はなかったです。
夫の仕事場マンションは息子のねぐらでもありますが
昨年の9月頃に「珪藻土バスマットを買っといて~」と頼まれて購入しました。
昨年末にニ●リやカイ●ズで販売されていた珪藻土バスマットなどにアスベストが混入していたというニュース。
ほとぼりも冷めようかという時期になって、急に息子が気になったようです。
我が家はよく通販を利用します。
どちらの通販で購入したっけ?と、購入履歴をチェックするとama●onだとすぐにわかりました。
結論から言うと、ama●onで販売していた珪藻土バスマットの中にもアスベストに該当するものがあり
何とタイムリーなことに昨日の記事でした。

(画像拝借)該当商品は箱の表面にJASKIVI

(画像拝借)KMJと記載されているそうです。

購入したとき息子に「これって表裏あるの?」と聞かれ、梱包されていた箱の両面の画像を撮っていました。
記憶力に自信がないので最近は何でも画像に撮って保存する習慣があり、今回はそれが役に立ちましたが
2つの製品とは、出品者・KMJの「KEISOUDOS1高品質珪藻土バスマット(40cm×30cm、色:ベージュ)」と
JASKIVIの「珪藻土バスマット(40cm×30cm×0.9cm、色:グレー、バスマット表面に「JASKIVI」の彫り込みあり)」。いずれも中国からの輸入品。
我が家のにはJASKIVIともKMJとも記載されていません。
ama●onの購入履歴から見るとGFUNとありますが、いずれにしてもサイズが該当しないから大丈夫なのか(・・?
う〜ん、なんだかすっきりしません(;'∀')
1200円ほどで購入したものだし、いっそのこと買い替えようかしら?
ニ●リからは購入した顧客の登録メールアドレスにすぐにアスベストについて連絡がありました。(娘がニトリで購入)
ama●onのサポート体制は いかに?
そもそも中国やアメリカなどではアスベストは禁止されていない(2018時点)というから、特にフォローはないのでしょうか。
日本珪藻土日用雑貨製造協会では、日本産の安全な珪藻土を原材料とし
日本で製造された安心な珪藻土商品をしってもらうために活動している団体だそう。
珪藻土に関しては日本製が間違いなさそうですね。
そして今ならニトリやカインズも大丈夫かな?