ありふれた毎日

家族はアラカンの夫と私🍀2022年に結婚した娘と🐧君
スープの冷めないところに暮らす息子🍀母の忘れ形見トイプードルのサクラ(16歳)
旅行が好き♡ 60代は「旅すると暮らすの間の旅」が夢の形に
次はどこでひとり旅×暮らしをしようかな

外ごはん

IMG_4879-1
私の弟と母がふたりで父のお墓参りに行った帰りは

あるラーメン屋さんでお昼ごはんを食べて帰るのが恒例だそうです。

「あのラーメンは美味しかったわぁ」と母が懐かしそうに言います。

そのラーメン屋さんのチェーン店なら私の家から少し行ったところにもあったのですが

数年前にお店の名前が変わりました。

ピリ辛の醤油ラーメンの味は引き継いでいるような気がするので

今日は夫の車で母と3人でお昼ごはんを食べに行きました。

11:30の開店直後だったので、テーブル席にゆったりと座ることができました。

ラーメン屋さんに来るのは久しぶりで、美味しい!と喜んでいました。

少し前に母の妹がお見舞いに来てくれたときにも連れて来てあげたら喜んだやろうねって。

食事が美味しくできることは本当にありがたいです。

入院中の食事の白米は140gだったそうですが、退院後は100gで満足するようになりました。

「あんたの家はおかずが多い💦」というのが理由なのですが

体重が少し減ってきたのは間食をなくし、炭水化物制限が効果的だったりして?

あと2キロは痩せたい❣️なんて、病身であってもダイエット欲は旺盛です。



昨日は久しぶりに娘と梅田へ行きました。8月の挙式の時に私が着るドレスを購入するのが目的です。

3月4月頃にも他の買い物のついでに見て回ったことがあったのですが

まだ少し先のことだし… もう少ししてからの方が夏用の商品が出てくるだろうし…と余裕ぶっていました(^^;

が、時はすでに挙式の2カ月前になっていて、そろそろお尻に火が付きました🔥

せっかくのおめでたい晴れの日に着るドレスだから、切羽詰まった中で適当に決めたくはありません。

10時に梅田で待ち合わせて、まずは開店と同時にデパートへ。

色々と知ることができました( ..)φメモメモ

父親がタキシードの場合は、母親はくるぶしまでのロングドレス。

父親が礼服の場合は、母親はそれほどロングドレスでなくても構わないけど

両家の親同士で相談して服の格を合わせておく方が良いそうです。



img_umeda_front
ふむふむ、だいたいこんな感じねとチェックしてからレンタルショップにも行ってみました。
(オフィシャルより画像拝借)

式場の雰囲気にも合いそうなグリーン系のドレスに娘が着目。

グリーンは私も好きな色だし、娘が私に着てほしいと思うドレスでいいよと言いました。

でもレンタルだからと言って、それほどお安くはないんだなぁというのが感想でした。

少し金額を足せば買えてしまう…絶妙な値段設定(^^;

そして先に見てきたデパートのものに比べると、やはり品質が、、、

というわけで、デパートに戻って購入しました。

せめてジャケットは特別な日のおでかけに着れるようなものにしました。

普段私がめったに着ることのない光沢のある薄いピンク色のジャケットですが

これから年齢を重ねていくからこそきれいな色の洋服もイイかなと、地味好みの私が思ったのでした。



IMG_4427
ショッピングの合間のランチは、YUCHUN再訪。冷麺が食べたくなる季節です。



IMG_4417
キンパ(韓国風のり巻き)とパンチャン(おかず)



IMG_4426
私の葛ビビン麺



IMG_4425
娘の葛冷麺

思いのほか買い物に時間がかかってしまい、カフェでお茶する時間もなく娘と解散しました。

新郎新婦のママが結婚式のときに着るドレスをママズドレスとかマザーズドレスという呼び方をするのですね。

娘のウエディングドレスを選ぶ時の方が、自分のドレスを選ぶ時より10倍くらいテンションが上がりましたが

こんな機会でもなければ私もドレスを着ることもないでしょうし、この次はコサージュを買いに行こうと思います。



IMG_3603
17時過ぎ、物販の片づけを終えて会場の事務所に挨拶を終え、車に向かう途中

コンクリートの壁の明かり取り窓から見えた景色に思わず立ち止まってパチリ📷



IMG_3601
ちょうど夕陽がこんなふうに差し込んで、とてもキレイだったんです。

大きなミスもなく、何とか無事にやり終えた達成感と安堵で、いつもなら車中で船を漕ぐところですが

帰りもSさんとノンストップおしゃべり。今日はサプリメントや親の話題で盛り上がりました。



IMG_3606
私より30分遅れて姫路から帰って来た夫と、ファミレスで打ち上げ。

ファミレスなのに居酒屋使いの私達。メイン料理は頼まずに、サブメニューから数品とサラダバーと

アルコールでお互いの報告をし合いました。

フォ●クスでレモンサワーをオーダーすると居酒屋顔負けの大ジョッキーで出てきたので嬉しい誤算でした。

よく働きました! 程よく疲れるほど仕事ができることに感謝します。


4/9(土)のこと

IMG_3470[1]
一昨日の土曜日の朝、めずらしく夫がモーニングを食べに行こうと言うので

フォ●クスの土日祝限定のモーニングに行きました。

前回はクロワッサンサンドセットにしましたが、今回はホットサンドセット。

夫はクロワッサンを1個(180円)追加して。

コーヒーはお代わり自由なので、3杯も飲んでゆっくり過ごしました。



IMG_3429[1]
途中から夫が仕事の手帳を取り出して打ち合わせのような雰囲気になったので

せっかくの休日の朝の雰囲気が丸つぶれでしたが、だからと言って他に話したいことがあったわけでもなく(^^;

平日と休日の境目のない生活をしている夫に悪気はないのですが…



IMG_3434[1]
夫は仕事場へ、私は朝ウォーキングに行きました。



IMG_3488
小さな葉のように見えるものをたくさん携えて、透け感のある木だなぁと思いながら歩いていると



IMG_3436[1]
近くにいらっしゃった初老の女性が、榎(エノキ)の花だとおっしゃっていました。



IMG_3484
すぐ近くには桜さくらともてはやされる花もあれば

これが花?と私が思ってしまったように、あまり知られていない榎の花もあるんだな…なんて思いながらのウォーキング。

 
以下のサイトより引用させていただきました




エノキはなかなか紅葉しない。11月終わりまで、まるで常緑樹のような顔をしてすましているが
12月にはいると綺麗に紅葉して葉を落とす。20m以上の喬木になる。
江戸時代、一里塚に植える木として推奨された。

4-5月に目立たぬ花を付ける。
小枝の先端近くには4本の雄しべと1つの雌しべを持った両性花を付け
他は雄しべ4本だけの十字架のような雄花である
5月頃エノキの下を見ると、花の残骸が一杯に落ちているのが解る。
5月末には青い実が育ち、夏には橙色に色付き、秋になると黒く熟す。


常緑樹のような顔をしてすましていたかと思ったら急に紅葉したり、目立たぬ花を付けたり

いやがらせのように花の残骸をいっぱい落としたり、青い実が橙色から黒に変わったりと

榎の木ってなんかおもしろい( *´艸`)

桜のように注目はされなくても、こっそりと思う存分に楽しんで生きているような木。

今度からこのウォーキングコースを歩くとき、季節ごとの榎に会いに行く楽しみができました。

昨日は娘のウエディングドレスの小物合わせにつきあいました。

だいたい娘の中でイメージが固まっていたようなので、決まるのが早かったです。

次は君の衣装合わせが待っているようですが、娘の時よりは早く決まることは間違いないでしょう。

ヘルシーなサラダランチを食べるつもりで考えていたお店がありましたが、花冷えの日はまだ続くのでしょうか。

お店までの20分ほどの道のりと川沿いのロケーション、冷たいサラダを想像すると

もうこの近くで温かいものが食べたくなり



IMG_3151
大丸百貨店のレストラン街で、並ばずに入れたトンカツ屋さん。

このとき無性にカレーの気分だった私はこんなものを。お昼からしっかり栄養を身につけました^^;

大丸百貨店で「新婦の母の服」を探しました。結局フォーマル売り場に行き着くのでしょうか。

黒留袖の代わりになるような洋装というと、足首までのロングのワンピースにジャケットと

だいたい相場が決まってくるようです。うーん、もう少し探そうっと。



IMG_3159
娘とお茶して別れ、私は京都へ仕事に向かいました。



IMG_3165
夫と合流しサクッと準備を済ませ、前に一度行ったことのある西院の傳七さんへ30分歩いて向かいました。

最近は夫が積極的に歩こうとしています。ウォーキング好きな私は喜んで。



IMG_3170
綺麗な花の壁紙の前で、まるで花見酒気分。

西院駅の界隈では他にも美味しそうなお店があったので梯子するつもりでしたが



IMG_3312
夫がこちらのお寿司が気にいったので、一軒に腰を落ち着かせて食べて飲みました。



IMG_3171



IMG_3174



IMG_3172



IMG_3177
他にもいただいたお寿司の画像を撮り忘れています(^^;



img_acc
帰りは四条大宮にあるホテルまで15分ほど歩くと、この日は15,000歩ほど歩いたことになりました。

今回はアークホテル京都です。(オフィシャルより画像拝借)



IMG_3193
最近はありきたりなビジネスホテルではなく、それぞれのホテルで特徴を打ち出してきていますが

こちらは約3,000冊のコミックが1Fのロビー階にこの通り



IMG_3195
書店のようにきれいにずらり。コミック好きな人には嬉しいサービスですね。



IMG_3179
お部屋はこんな感じ。



IMG_3183
もうひとつの特徴と言えば、フロントのそばでみたらし団子が配られていました。

柔らかいお団子で、ウエルカムドリンクと一緒に部屋でいただきました。甘党には嬉しいサービス。



IMG_3192
出張で年に10回前後はビジネスホテルを利用しますが、ビジネスランクのホテルの中ではビュッフェ・モーニングの内容がとても良かったです。

私がいただいたのはごくごく一部ですが、京都らしい食材を使った料理など

夫が「今日の昼ごはんはいらんなぁ」と言うくらい満足のいく内容と量でした。

2日目に続きます。

3/26(土)のこと

IMG_2885
先週末は三重県津市へ宿泊出張でした。

三重県は四日市市には年に一度ほどお邪魔しますが、津市は夫は2回目、私は初めての宿泊。

ホテルにチェックインして、駅前に食事に行きます。

ノーリサーチで夫の鼻を頼りにうろっとしてみると串カツ屋さんが目立ちましたが



IMG_2863
こちらの「屋台ずし」にしました。



IMG_2860
一見ふつうのお寿司屋さんですが、居酒屋メニューも豊富です。

この時すでに20時頃でお腹も空いていたので、食べるぞー!と気持ちが逸ります。



IMG_2853
まずはハーフサイズのサラダから。ハーフサイズがありがたいことがありますね。

おひとりさまの時や、色んなものを少しずつ食べたい時。色んなお店でもっと普及してくれるといいなと思います。



IMG_2856
ふたり分のお寿司



IMG_2850
手前のは生姜の天ぷら。タコウインナーは夫がよく頼みます。



IMG_2857
手際が良いのか、ほぼ一斉に並びました^^;

夫はゆっくり食べたい方なので、食べ終わってから次のオーダーをするタイプ。

お酒を飲む人はお料理を待つ間も飲んでいられますからね。

なのでたまに夫は食べるものが何もないのにお酒だけが残ってしまったり

それから注文するものだから、今度はお酒がなくなる頃に食べ物が出てきたりするので

そろそろ食べるもの頼んでおいたら?と私が口を挟むことがよくあります。

コース料理のようにタイミングを見計らって次のお料理が出てくるわけにはいきませんから。

家庭料理を作るときは、ほぼ同時に出来上がるように考えて料理するじゃないですか?

そういう時間配分は女性の方がというより、料理をする人の方がうまく出来るのかなぁなんて思ったりするのです。



IMG_2861
で、夫がまだ食べて飲んでいたので、口の寂しい私は最後の一品を頼みました。

この1週間前に名古屋で食べられなかった手羽先に未練が残っていたんでしょうか(^^; こんなものを。

甘辛タレではなく、胡椒のパンチが効いている手羽先でした。



IMG_2864
ホテルの部屋はこんな感じ。ホテルエコノ津駅前。





d587ba8e
靴を脱いで上がるようになっていて



IMG_2876
カーペットのように見えるのは畳風でした。



IMG_2867
フリードリンクのお水やコーヒーを持ち込んでまったり。



IMG_2879
水回りはよくある古いビジネスホテルタイプですが、壁紙の雰囲気などはモダンな雰囲気です。




IMG_2883
翌朝のビュッフェモーニング。夫はモーニング開始の6:30に食事して、7時にはホテルを出発しました。

私は9時出発。朝はゆっくりさせてもらいましたが、12時からはひとりで頑張りました💪



IMG_2897
新しい体育館は明るくてきれいで気持ちいいですね。



IMG_2896
こんな風に雲の流れがくっきり見えます。16:30には会場を後にしました。



IMG_2910
いつもお世話になっている運転代行の方にハンドルを任せて、私は後部座席でいつの間にかうつらうつら。

ハッと目が覚めると、草津のパーキングでした。途中で休憩しましょうとお話しておいたのです。

自宅用に、いえ、自分用にこんなものを買いました。



IMG_2911



IMG_2913



IMG_3018
母と夫にはこちらを。ごはんが進みます。

今週末は京都出張で、今年も細々とですが物販の旅が始まりました。


3/24(木)のこと

IMG_2815
仕事がお休みだった娘も誘って、母と3人で大阪の鶴橋へ焼肉を食べに行きました。

母ありきの時は娘はとても控えめ(笑) 一歩下がって、お店選びも私が任されます。

牛一さんは前に夫と来たことがありました。お肉の質が良かった印象があったので再訪。

菅田将暉さんの行きつけのお店で紹介されたことがあるようで、店頭にはたくさんの写真が貼ってありました。



IMG_2802
ランチはこんな感じです。

母が塩タンが食べたかったので黒毛和牛&タンランチ、私と娘は上バラランチにしました。



IMG_2803
歯の悪い母は薄いタンが好みですが、適度な噛み応えのあるタイプのタンでした。

上バラがとっても柔らかいので、母も美味しくいただきました。

こちらもお気に入りのお店に追加です。



IMG_2819
母が使っていた3Gのガラケーが4月からは使えなくなるので、機種変更しました。

その設定をしないといけなかったので、牛一さんの向かいにあるKANARIYAという喫茶店に入りました。

本当はLINEができるようにスマホデビューのつもりだったのですが、ふだんは母と離れて暮らしているので

なかなか手取り足取り教えてあげるわけにいかず、LINEはあきらめて

機械音痴の母のストレスを回避してガラケーになりました。

そんな我が母は18歳の時からずっと大阪暮らし。

人生の大半を大阪で暮らしていて、典型的な大阪のおばちゃんがそのままおばあちゃんになった感じの人です。

私も大阪生まれの大阪育ちですから、大阪愛を込めて書こうとしているのですが

歯に衣を着せぬ母は歳をとってさらに磨きがかかり

鶴橋の焼肉街を歩きながらあるお店を指さして、「ここは美味しなかったなー」と言いました。

しかも前を歩く私に聞こえるようによりによって大きな声で(^^;

口に人差し指を当て、ヒヤッとして後ろを振り向きました。

そんな母の横を通り過ぎて行った大阪人とおぼしき女性組が

そこでつぶやいた言葉に、大阪人のウイットと愛を感じたのであります。

「なんて言ったと思う?」と夫にクイズを出してみましたが、当たらなかったので悔しそうでした。

答え:

「ええこと聞いた」

私からも娘からも咎められている母がほんの少し救われた瞬間でした。

そんな話を夫としていたら、今度は夫からクイズが出されました。

むかし転勤で6年広島で暮らしたことがあったのですが

夫が愛してやまない餃子の王将(京都王将)が車で10分ほどのところに進出してきて歓喜したことがありました。

私達にとっては「これこれ、この味」の王将が、たまたま近くのテーブルにいらっしゃったシニアの女性の口には合わなかったようで

店長さんに「ちょっと味が濃いわ」と(クレームではなく)おっしゃったようです。

その時の店長さんの返しはどうだったでしょうか? ちなみに言葉のイントネーションからすると大阪人か京都人のようです。

答え:

「勉強になります」

いやいや店長さん、絶対味を変える気ないでしょう^^;  

でも相手を嫌な気持ちにさせず、何なら良い気分にしながらその場を回避するというのは、すごく上手い切り返しだと思いました。

ほんと、勉強になります_φ(・_・

名古屋での両家の顔合わせ記が終わりましたが、出発の2日前、急な買い物を思い出してららぽーとに行きました。

手に入らないだろうな…と思っていたものが値引き価格で手に入ったものだから嬉しくなり



IMG_1919
期間限定で出店されていたお店で



IMG_1917
調子に乗ってこんなものまで買ってしまいました^^;



IMG_1924
そして上高地あずさ珈琲で軽食を食べるつもりで入ったのですが

画像に写っている赤い扉から案内されるのが、何とも気恥ずかしかったです。(空間にドアのフレームのみ)

ひとりだと誰に向かって笑えばいいものか(^^)


IMG_1928
信州ミルクパンケーキですが、思い出さずにいられません。



IMG_2841
ハワイのオリジナルパンケーキハウスで食べたダッチベイビーを。画像はその時のもの。

まずはバターのみで。次はシロップをかけて。最後にレモンをしぼって味変で。

食べ方もダッチベイビーそのままなのです。



IMG_1929
伝票入れが牛乳瓶なのが可愛い。信州の珈琲のお店でハワイを思い出して2度美味しく、ごちそうさまでした。




IMG_2843
仕事で三重県の津市に来ています。向かう途中の空はこの通りどんより。

明日は晴れますように。

IMG_3859
顔合わせを終えて駅に向かう途中、通りかかったコメダ珈琲でお茶しました。

コーヒーを飲みながらスイッチを切り替えます(笑)

夫のこのリラックスした姿勢。完全にスイッチが入れ替わっていますね(´艸`*)



IMG_2118
ホテルに戻ってひと休みし、娘が18時に予約しておいてくれたお店に夕食に向かいました。

目指すは柳橋中央市場。宿泊していたホテルからすぐ近くでした。



IMG_2114
「活魚と共に100年」全国最大級の規模を誇る民間中央市場にあるマルナカ食品センター



IMG_2113
美味しそうなお店がたくさんありました。

早くも夫の鼻先がピクピク反応しましたが、娘の引率で目指す先はこの2階です。



IMG_2074
どう見ても駐車場なんですけど⁈ 

こんなところにお店があるの?と思いながら車路の脇のスロープを上がって行くと



IMG_2109
本当にこんなところにお店がありました(笑)



IMG_2077
君に連れてきてもらったことがあるお店で、私達も案内したかったそうです。



IMG_2107
お昼にご馳走をいただいてきたので、正直お腹は空いていなかった、そのはずでした。

お酒を飲みながらちょっとつまむ感じでいいよね、のつもりでしたが



IMG_2080
実際に鉄板の前に座ってメニュー板を見ていると、また別のスイッチが入ってしまいます(笑笑)



IMG_2096
いったい私達の体にはいくつのスイッチがあるんでしょう(・・? まずは呑むスイッチON!



IMG_2085
2度目の娘のおすすめに任せて、名物の焼きシーザーサラダから。



IMG_2090
これは家でも真似て見たいです。

ロメインレタスを大きめにちぎってフライパンで軽く火を通し、パルメザンチーズと好みのトッピング

シーザードレッシングをかければ大量のレタスが食べられそうです。



IMG_2094
海胆の香り高いウニパン



IMG_2095
夫と私は鳥羽産大粒オイスターにしましたが



IMG_2099
娘の赤海老ソテーカラスミがけも美味しそうでした。



IMG_2097
地タコのブルゴーニュ炒め



IMG_2101
牛ハラミステーキ バルサミコソース



IMG_2102
蓮根フォアグラ串~トリュフ香り~

こちらで〆ましたが、最後まで美味しかったです。

スタッフさんの手際がよく、気持ち良く食事ができたのも高ポイント。

名古屋に行った時にはリピートしたいビストロです。

娘はともかく、私は名古屋に行くことがあるかな?(笑)

またコンサートの時にでもおじゃましたいと思います。 






翌日は仕事があったので、ひとり帰って行く夫を改札まで送って行きました。

今度は3人から2人へのスイッチに入れ替えます。スタバで娘がお茶を奢ってくれました。

名古屋2日目に続きます。

+

今日は眼科へ行って眼圧を測り、緑内障の目薬をどれにするかを先生と相談して決め

今日から1日2回の点眼生活がスタートしました。

緑内障にかかっている人の10人に1人くらいしか気づいていなくて

こうやって治療を始めることができたのはラッキーです、と先生に励ましていただきました。

目薬点眼を忘れないように気をつけなくちゃと、朝の8時と夜の8時にアラームをかけました。



3/19(土)のこと

BNGZ7783
顔合わせの会場はこちらでした。




江戸時代に建てられた別荘だそうです。



FYBO4263
用意してくださっていたのは掘りごたつのお部屋。

この日は少し肌寒かったので、暖かい足元がとてもありがたく、よけいに居心地良くしてくれました。

奥から父親、本人、母親の順に座り、ふたりが用意してくれていた栞をもとに会話が始まると

徐々に緊張が解けていくのがわかりました。



IMG_1982
お料理がまたすばらしかったです。こちらが前菜。写真を撮り忘れた椀物もありました。



IMG_1983
造里 器も素敵です。



IMG_1986
焼物は甘鯛の桜花焼き、桜葉唐揚げも香りよく、筍の木の芽焼き、蓬麩照焼き

私はこちらの焼物が印象的でした。



IMG_1988
強肴は和牛ランプ肉菜種焼きと、和牛スライスアスパラ巻き



IMG_1990
揚物はせいこ蟹とアボカドの春巻き



IMG_1993
御飯は帆立釜飯


IMG_1994
椀物香の物
写真を撮り忘れた水物のフルーツ

実は君のお母さまと私は年齢が同じ、大阪の同じ市出身という共通点があって

私はまるで同窓生とお会いしたかのような感じでついついおしゃべりが過ぎてしまいました(^^;

この後、婚姻届けの保証人欄に双方の父親が著名捺印をして、婚姻届けが完成しました。

あとは4月の良き日(ふたりにとって良き日)に届けて、めでたく夫婦になります。



IMG_2032
最後にお庭の見学をさせてもらいました。



IMG_2028



CXKM4289
こちらが楽しい時間を過ごさせてもらったお部屋。

集合写真を撮ってもらい、次は結婚式の時に神戸で会いましょうと別れました。

+

昨晩娘が6人のグループラインを作ってくれて、アルバムにたくさん画像が送られてきました。

父親どうしの画像はにこにこで。母親どうしの画像は昭和のアイドル風にピースをして。

和気あいあいの中でお開きになった瞬間に一番ほっとしていたのは、若いふたりだったに違いありません。

お疲れ様でした。そしてご馳走さまでした(*^。^*)

+

今日はママ同士のママLINEも開通し(笑) 君ママと何通も行ったり来たりしました。

↑このページのトップヘ