FullSizeRender
こちらは少し前にテレビ「ザワつく!金曜日」で紹介されていた簡単スイーツ。

ひと手間お菓子&ご当地銘菓アレンジレシピがテーマでした。



IMG_E7595
最近はスーパーでも地方の銘菓が不定期に手に入ることがあり、今回は「生八ツ橋」が手に入ったので作ってみました。



IMG_7580
食パンの上に京都銘菓の「おたべ」を並べ、4分トーストした後、真ん中にバターを乗せるだけ。

家にバターを切らしていたので、チューブタイプのバターを真ん中に乗せてからトーストしました。

おたべの餡の量は控えめだし、ニッキの香りが立ち、甘味とバターの塩味がちょうど良い具合。

夫も気に入っていました。

この時は6枚切りの食パンを使いましたが、薄いパンを使えばもう少し軽いスイーツに仕上がりそうです。




こちらに、その時の他のレシピをまとめて下さっているサイトを見つけました。
いくつかあった中でやってみようと思うのは

「カリサクチーズスナック」
「和風ごまスーパーカップ」
「カラムーチョニンジン」
「ハーベストミルクレープ」



IMG_E7597
ハーベストバタートーストが売り切れているのは、ひょっとして…(・・?

私のことですから簡単なものしか作りませんが

カロリーを気にしながら、ザワつく金曜日を過ごすことになりそうです(^^;