
先日、娘がラインで送ってきてくれた美味しそうな牡蠣そばの画像に惹かれて
西宮にある「そば辰」さんを訪れました。
阪急夙川駅から徒歩17分とあります。私達は30分までなら徒歩圏なので余裕でテクテク🐾

お昼時の12:30に到着すると、お店の中も外も待つ人が数名いらっしゃって、7番目くらいの待ち順番でした。

意外に早く名前を呼ばれて店内に入ると、思ったより店内が広く、2階に案内されました。
2階は靴を脱いで上がり、廊下を隔てて片側は畳の間にテーブルが配置されています。

ふたりとも迷わず牡蠣そばです。

大きくてプリプリの牡蠣がごろごろと7個ほど入っていたでしょうか。
白ネギがとても薄く切られているので、細めのお蕎麦に絡ませていただきます。
関西では青ネギが主流ですが、香りが良い分、香りが主張しすぎる場合もあるので、最近では白ネギも好きです。
スダチは1個の半分が豪快に乗せられていて、甘味の中にもさっぱりとした風味のお出汁。
4人掛けのテーブルが8卓ほどあったでしょうか。
大きな声では言えませんが一見すると「密」な状態だったのですが、皆さんとても静か。
静かな中で美味しいお蕎麦がいただけて、娘もとても気に入っていました。まったく余談話ですが、ある方が「あなたはお金持ちですか?」と質問されたときに
「お金持ちではないけれど、スーパーへ行った時に値段を気にせずに買い物ができる程度です。」と答えておられるのを聞いて
とてもわかりやすい表現だなと思いました。
言葉をお借りするなら、うどん屋さんやお蕎麦屋さんで、値段を気にせずに注文できるくらいにはなりましたが
伝票を手に取ってちょっとびっくり。この牡蠣そば、ひとつが1800円ほどもしました。
高級お蕎麦屋さんだったんだわと思っていたのですが、食べログさんのメニューを見ると全てが高いわけではなさそうで安心しました(^^;
娘は次も牡蠣そばが食べたい!と言っておりますが、私は昔から大好きな鳥なんばも食べてみたいし
天ぷらそばを注文されている方も多かったので、それもいいなぁと、美味しい物のことを考えている時は幸せです♡
コメント