こんな親切なサイトがありました。

『お寺に行く前に知りたかった!』と思ったことをまとめて下さっています。

お寺にお参りした後でブログを書くにあたって、イイ加減なことも書けないので

ちょこっと調べたりもするわけですが (ハイ、これでも一応(^^;

後になってまさに、「お寺に行く前に知りたかったわ!」と思うことが多々あります。

そんな見どころがあったんだとか、そこ見たかったなぁとか…

できるなら予め予備知識くらいは持ってお参りしたいなぁと思うわけです。




そんなわけで今回のお寺は西国27番ケ寺の書写山 圓教寺さん。

一昨日、垂水区(神戸市の西の方)で仕事がある夫に便乗し、さらにもう少し西へ車を走らせて連れて行ってもらいました。


IMG_2704
関係者は車で山を上がることができますが、一般の人はロープウェイを利用しないといけないそうです。


IMG_2706
ロープウェイなんて何年ぶりだろう?思いがけなく旅行気分を味わいました。


IMG_2710
下山するケーブルとすれ違いました。眼下に広がる姫路市街を眺めていると


IMG_2789 - コピー
4分ほどで山上駅に到着。そこからお寺まで歩いて20分ほどですが、有料のシャトルバスもありました。


IMG_2829
歩くことは好きだけど、仕事ありきで来ていたので、ここであまり時間をかけることもできず

バスを利用することにしました。


IMG_2715 - コピー
西国33カ所巡りの第27番札所。

西国三十三所のうち最大規模の寺院で、「西の比叡山」と呼ばれるほど格式の高い、天台宗の別格本山のお寺---とあります。

下から見下ろすと清水寺みたいという印象でしたが、舞台造りという同じ建築方法だそうです。

これも後で知ったのですが(^^;;  階段を上がって行くと


IMG_2750 - コピー
紅葉する前の青い紅葉。あと1ヶ月もすれば色づき、11月には紅葉が美しいお寺だそうです。


IMG_2748 - コピー
こちら摩尼殿(まにでん)で御朱印をいただきました。
IMG_2716 - コピー
摩尼殿(まにでん)マニとは梵語の「如意」のことだそうです。


IMG_2732 - コピー


IMG_2729 - コピー
はづき茶屋が見下ろせます。近くに鯉や亀がいる池もありました。


IMG_2826
こちらがいただいた御朱印です。


IMG_2744 - コピー
三つの堂へ向かいます。


IMG_2755 - コピー
向かう途中に大仏さんがいらっしゃしました。


IMG_2756 - コピー
樹齢700~800年のスギの木。


IMG_2759 - コピー
こちらが三つの堂です。左から常行堂、中央が食堂、右が大講堂。

日本の近世以前の仏堂建築で、このように長大かつ総2階とするものは他に例がないそうです。


IMG_2763 - コピー
圓教寺の本堂にあたる大講堂。
お経の講義や議論などを行う学問と修行の場。


jikidou01th
食堂。オフィシャルサイトより画像拝借。


IMG_2765 - コピー
食堂と書いて、じきどうと読むそうです。修行僧の寝食のための場。


IMG_2766 - コピー
雑誌の特集ページを拡大コピーしたものがありました。『ラストサムライ』や


IMG_2773
大河ドラマ『軍師官兵衛』などのロケ地だそうです。


IMG_2814
『ラストサムライ』はテレビで観たことがあるのですが、もう一度観てみたくなりました。


IMG_2769
こちらで写経をすることもできます。

もともとはお寺に写経を納めた証としていただけるものが朱印だったそうです( ..)φメモメモ

こちらでは般若心経の全てではなく、きれいな色の散華(さんげ・花びらの形の紙)に

20文字のみを書くプチ写経もあるそう。

この時は人が少なく、こんな静かな雰囲気の中で写経をすると気持ちが落ち着きそうですね。


jougyoudou01
常行堂。(画像拝借)

ひたすら阿弥陀仏の名を唱えながら本尊を回る修行)をするための道場だそう。

こちらでは予約制で座禅もできるそうです。



IMG_2774
さらに奥の方へ進んで奥の院を目指します。圓教寺開山の性空上人をまつる開山堂。


IMG_2778
こちらを見学したかったんです。
江戸時代の名工・左甚五郎作の屋根を支える力士像。


IMG_2782
軒下の4隅にある力士の彫刻の内、西北隅の一つは、重さに耐えかねて逃げ出したという伝説があるそう。

ほほえましくもありますね。


IMG_2786
仕事の前だということを忘れて、お寺参りを楽しませてもらいました。

でもやはりお寺参りはお参りすることを目的に出かけていくもので、何かのついでにするものではないなぁと反省しました。

時間に余裕を持って出かければ、もっとゆっくりと時間をかけて回れたと思うし、写経もしてみたかったです。

反省が身につかず、次回も夫の仕事に便乗してお参りする予定のある罰当たりな私なのですが(^^;


IMG_2790 - コピー
帰りもバスとロープウェイでもと来た場所に。

本当なら一乗寺にも回りたかったのですが、道路が混んでいて時間ロスになってしまったので

また後日、夫がチャンスを作ってくれるそうです。



IMG_2794
仕事先に向かう途中に立ち寄った明石サービスエリアで、こんなものを見つけてしまいました。

私も娘も大好きなラーメン店『座銀』がプロデュースした煮干し吟醸ラーメンなるもの。

こちらで夕飯を済ませて良ければ、ぜひいただきたかったです。

明石ですから他にも明石焼きや美味しそうなコロッケなども誘惑してくるのですが

指を加えて車に乗り込み、お仕事お仕事💦