
先日実家へ行ったとき、母が持たせてくれたおかず数品。
母が作った筑前煮と、トマトときゅうりを和えたサラダ。
そして数ヶ月前から利用し始めたコープの戸配で、母が試して気に入ったもの数品。
![IMG_1885[1]](https://livedoor.blogimg.jp/sono1019/imgs/1/3/13751534.jpg)
照焼きチキンステーキ、若鶏のレバーうま煮、たまねぎサラダ。
私が気に入ったコープ商品を手土産に持っていくこともあり、これは美味しかった、
これはもうひとつだったと、お互いに情報交換が楽しかったりします。
この日は帰宅してから、母に持たせてもらったおかずだけで食卓が出来上がりました。
![IMG_1888[1]](https://livedoor.blogimg.jp/sono1019/imgs/2/c/2c1bf376.jpg)
実家へ行くときはデパ地下で毎回買って行くものがあります。
お魚屋さんのお寿司や551の豚まんや干物やデザート類は定番で
他に目にとまったものを買い足します。先日は果物売り場で無花果が目にとまりました。
父が亡くなる少し前の5月、季節外れの無花果が食べたいと言ったのが、父の最後のわがまま。
父の霊前にお供えし、私も半分おさがりをいただいて帰りました。
コメント