
今回は1ヶ月ぶりのポチコさん。
弟の出張中に預かることもあるので、弟よりも我が家に泊まっている回数が多いのです。
夜、他のみんなが寝静まっても、リビングでYouTubeを観ている私の横で
撫でて撫でてアピール。こんな大きな体をしていても、撫でてもらうのが大好き♡
手を止めて目線を合わせないでいると、諦めて親方が寝ている部屋へ帰って行きました。

今朝、サクラがいつものルーティンどおりに二度寝しているのを見ているポチコさん。
どちらも犬どうしのコミュニケーションが上手くないタイプなので、似た者同士で良い距離感なのかもしれません。

今日の朝ごはんの一品は、弟の思い出話に出てくる「おかんのオムレツ」にリベンジしてみました。
タマネギ、ニンジン、しいたけを大き目のみじん切りに切り、合い挽き肉と炒めて
塩コショウ、母はコンソメは入れてなかったかもしれませんが少し加えました。
それを溶き卵に混ぜて、バターを溶かしたフライパンに流し、形を整えるだけの簡単なオムレツ。
卵焼きじゃないの?と言うなかれ、姉弟の思い出の中では母のオムレツなのです(^^;
私達はウスターソースをほんの少しかけて食べていたけど、父は洋辛子を乗せて食べていたような。
オシャレな料理は作れない母が作るオムレツが、子ども心にめずらしかったのでしょうね。
こんな、こんなんじゃなかった?と、記憶をたどりながら弟とたどり着いたレシピを再現しました。
「おかんの味と一緒や」と、弟に合格点をもらい
何だかひとつ、幸福の味をクリアできたような、小さな達成感を味わうのでありました。
コメント