
生協の戸配を利用しています。
WEBカタログの商品のとなりに、その商品を使って作る料理のレシピが載っていることがあり
私のことですから「簡単にできる美味しそうな料理」だったのでしょう。
写真のあさりの水煮缶を購入していました。
でもレシピをメモするなり写メするなりしていなかったので
なにを作るつもりだったのかわからなくなって、水煮缶は食品庫に放置されたまま。
賞味期限の長い缶詰の賞味期限が先月で切れているのですから
どれくらい前に購入したものかお察しがつくかと(・・;)

缶にはクラムチャウダーの作り方が書かれています。
クラムチャウダーねぇ、、、数えるほどしか作ったことがないのは、子どもが小学生の頃に作って好評ではなかったから。
たぶん貝類の風味が子どもにはイマイチだったのだと思います。

おとな家族というよりもシニア家族になって、久しぶりにクラムチャウダーを作ってみました。
具材は小さく切るので火の通りも早く、シチューのように煮込まなくて良いので簡単に出来上がり。
あさりの水煮の煮汁も入れるのですから美味しいに決まっています👍
おとなになったこどもも、今なら美味しいと言ってくれるかな。
コメント