
7月になって、サクラは寝ている時間が長くなったような気がします。
昨日 遊びに来ていた娘も少し心配していたかなぁ。

朝さんぽから帰って、ごはんを食べてしばらくしたら、午前中はほとんど寝ています。
今のところ夜もぐっすり寝てくれるので助かっています。
夜泣きはある日突然始まると聞きますから、ドキドキ(*_*;
最近になって、サクラも小さな声で自己表現していることに気づきました。
かまわれ過ぎて鬱陶しくなったときに漏らす声、眠いのに寝れなくてイラっとしているときに出る不安そうな声
むかしは声を出して喜ぶこともありましたが、ここ最近はあまり喜びを表現しなくなった気がするなぁ。
喜怒哀楽の喜や楽の表現が減ったかも。
私が仕事から帰ったときや、大好物のおやつを食べるときや、「さんぽ」という言葉をキャッチしたときなどは
嬉しい!を全身で表現したものですが、最近は私が帰ったときもとても静かに喜んで出迎えてくれます。
寂しいなぁ(´;ω;`)ウッ…
寂しいけど、今までに充分すぎるほどサクラに愛情表現をしてもらったからね。
それは亡き母がヤキモチを焼くくらい。
これからはサクラの静かな愛情表現や、嬉しい表情も見逃さないようにしよう。
コメント