ホテルでお昼寝休憩し、服を着替えて地下鉄で狎鴎亭ロデオ駅に向かいました。

前日の夕食時にもやって来た狎鴎亭(アックジョン)。

夕暮れカフェで食べたいケーキがあったのですが、お昼ごはんをスルーしていたので罪悪感も軽減(´艸`*)

この日の夕食は娘がワインバーを予約してくれていたので

夕暮れ時にカフェでお茶とケーキをして、ワインバーで軽くつまむくらいでちょうどイイかなというつもり。

あくまで つもり(´艸`*)



IMG_5168
向かったカフェは Ceci Cela Dosan Park。店名からするとフランス風のカフェかな?と思いますが



IMG_5122
タイルの床や



IMG_5114
思い切りNEW YORKと書かれたポスターからニューヨークスタイルのようでもありますが



IMG_5119
セシセラ(あれこれ)ミックスしてCeci Cela風という感じでしょうか。

とっても居心地の良いカフェで、後の予定がなければもう少し長居したくなる雰囲気でした。

こんなカフェも近所に欲しい♡



IMG_5132
入った時に奇跡的にひとつだけ空いていた窓際の丸テーブル席。

窓の向こうはテラス席ですが、この時は雨上がりだったのでクローズされていました。



IMG_5127
こちらのキャロットケーキが食べたくてやって来たようなものでした。

日本ではあまりポピュラーではないキャロットケーキ(ですよね?)

私も数えるくらいしか食べたことがありません。

もともとはイギリスのケーキだそうですが、ママが焼くホームメイドケーキという勝手なイメージかな。

クリームがとても軽い甘さで、また食べたくなる素朴な美味しさのケーキでした。



ac69112e
私が日本で食べたキャロットケーキは梅田グランフロントのDEAN & DELUCAと



65a65c39-s
南青山のニコライバーグマン ノムで、たまたま2店舗とも外国からやってきたお店のカフェなんですよね。

これからはキャロットケーキにも注目してみようかな♪



IMG_5136
実はもうひとつ こちらのケーキもオーダーしていましたが、1カットが大きくて食べきれませんでした💦

そう言えばこの前日のチョコレートムースでも同じようなことを… 懲りない母娘だわぁ(^^;




当初からキャロットケーキを看板に考えていたわけではなかったのに、いまやお店の看板ケーキになったとか。


+
+
+

IMG_5813
先日、園芸店の前を通りかかったら小菊の苗が並んでいました。



IMG_5764
前にも記事に書いたことがありますが、仏花をベランダで育てることができたら

気軽にチョキチョキ摘んできて飾ってあげられるなぁと思うのです。

私はなぜか花を咲かせるのが下手で(^^; それでもっぱらグリーン派(観葉植物派)なのですが



IMG_5759
こんなふうに咲かせられたらいいのになぁ。