ありふれた毎日

家族は60代の夫と私🍀2022年に結婚した娘と🐧君
スープの冷めないところに暮らす息子
母の忘れ形見トイプードルのサクラ(16歳)
旅行が好き♡ 60代は「旅すると暮らすの間の旅」が夢の形に
次はどこでひとり旅×暮らしをしようかな

2024年11月

IMG_6731
昨日のランチの帰りに見かけた油茶(サザンカ)。

違う道を歩けば見かける花も新鮮です。

+

今日はサクラの動物病院へ行きました。

と言ってもサクラは行かず、飼い主が代理で行って問診を受け、薬をいただいて帰って来ました。

今日で11月は終わりですね。

11/1の留守中に痙攣発作疑惑(ほぼ確定)があったので緊張が走りましたが

その後は再発もなく、念のためにいただいていた抗痙攣薬を使うことがなかったのは幸いです。

サクラの11月は、よく寝てよく食べ、散歩も皆勤。

順調だったように見えたのですが

3日ほど前から、多飲多尿というほどではありませんが、いつもに比べると水を飲む量が増え

尿の回数や量も増えたのが気になっていました。

オシッコの量は通常だったので膀胱炎は疑わなかったのですが

今日の午前中、散歩から帰るとごはんをボイコットして、室内を落ち着きなくうろうろ🐾

10分置きに少量のオシッコをしたので、「あぁ、これは膀胱炎の再発だ」と確信しました。

サクラの膀胱炎は慢性なので、余分にいただいている抗生剤と整腸剤を飲ませると

しばらくして落ち着きました。

採尿して病院で調べてもらうと、潜血はプラスマイナス程度だけど、白血球が多いのが気になるとのこと。

体のどこかが炎症しているのかもしれません。

抗生剤と整腸剤を1週間分いただいて帰って来ました。

昨日 膀胱炎の症状があったら、ランチのお約束はドタキャンになっていたところ。

いつも、ここぞという時は空気を読んでくれるサクラさん。

子宮蓄膿症のポチコを預かっていたときも無事でいてくれ、「私は大丈夫ですから」と言ってくれているようでした。

決してそういうわけではないのでしょうが…

明日から12月ですね。

そう思うだけで気ぜわしくなるものです。

12月は私の定期検診の予定もないし、美容院も行ったばかりなので外出の予定はありません。

暖かくして、なるべくサクラに寄り添ってのんびり過ごそうと思います。

こんな生活をしていたら、わたし、社会復帰できないな(^^;;

IMG_6705
今日はMちゃんと春以来のランチ。

Mちゃんが西宮ガーデンズ(商業施設)にお楽しみの予定があったので

その前にランチを一緒に---ということになりました。

右側のガーデンズのプラス館へ行ったのは初めてです。

と言うか、プラス館ができていることも知りませんでした^^;



IMG_6706
飲食店は6店舗あり、その中から『くずし割烹こまじろ』さんへ。

Mちゃんが予約してくれていました。



IMG_6707
少し早く到着したので、店頭にあったランチメニューに目を通します。



IMG_6708
ポスターの釜めしにも惹かれたけど、量が…

今日はウエストがゴムのスカートを履いていましたが、出掛けに別のスカートが入らなくてショックを受けたところです。



IMG_6717
Mちゃんを見習って、ごはん少なめでお願いしました。

画像からはみ出している有馬じゃこやお漬物もあって、これはごはんが進むやつ^^;

どのおかずも美味しくいただきました。



IMG_6721
こんなデザートもありました。



IMG_6722
もなかの中にはアイスクリームと白玉と餡子。サンドしていただきました。

ランチは90分制でしたが、Mちゃんもこのあとお楽しみがあったし、私もサクラが待っているし

短い時間だったけど、後ろ髪引かれることなく「楽しんで来てね!」と 別れました👋

留守番をしてくれていた娘と君。

「ガーデンズでお買い物でもして来たら?」とラインをくれましたが

帰って話を聞くと、私の留守中の3時間、サクラは一度も座らずに立っているか歩いているか だったそうです。

今週は私にしては珍しく予定の多い週でしたが、師走はなるべくサクラのそばにいてあげようと思います。

少し気になることもあるので…

IMG_6668
特に紅葉狩りに行くことはなかったですが、日々の暮らしの中で落ち葉を見たり



IMG_6672
イチョウ並木を通りかかったりして、小さい秋を見つけています。



IMG_6700
先日、花屋さんで買ってきたノイバラの枝

根もない枝なのに、新芽が芽吹いて不思議---と書いたばかりなのですが



IMG_6680
水替えするときに、なんと! 枝から根らしきヒゲのようなものが生えているのを発見しました。

しばらく観察日記は続きそうです( ..)φメモメモ

+

年賀状、意外にあっという間にデザインが決まりました。

あとは枚数の確認をして、ポチッと注文ボタンを押すだけです。

ひねってもひねってもなかなか決まらないときもあるかと思えば

こんなことも稀にあるんですね。

そうかと思えば、初めのプランと全く違うところに着地することもありました。

1989年から36年間、喪中の年を除いてずっと写真入りの年賀状を作ってきました。

「楽しみにしています」なんてお世辞でも言っていただくと、調子に乗ってやめられなくなりました。

子ども達の成長の記録でもありましたが、そんなふたりも成人した頃からでしょうか

いつまでこんな大人家族の写真入りの賀状を作る?と疑問に思いながらも…

私自身が、友人知人や親戚のお顔を年始に拝見できることがとても喜びであり、楽しみでもあったので

同じように受け取ってくださるかたがいらっしゃるならと

少しでもジジババ夫婦の写真写りの良いものを選ぶのが苦労でもあり楽しくもありました。

来年の年賀状はデザインは二の次で、特別こころを込めてメッセージを添えさせていただきました。

写真入りの年賀状は今回で卒業します。

accessory_earringtsukeru_woman
今日は美容院へ行きました。

冬になるとベリーショートとまではいきませんが、短めのショートにしたくなります。

さっそく息子からは不評でした(^^;

ドンマイ! ドン( ゚д゚)マイ

事務仕事をするとき、料理をするとき、掃除をするとき、サクラの散歩をするとき、スマホをさわるとき

パソコンをするとき、etc. 下を見てする作業の多いこと! そんなときに髪が視界を覆うのは煩わしいので

(ただでさえ緑内障で視野が狭いのに(^^;

キュッとひっつめるか、ショートにするか。

私の場合は髪の質が4悪(太くてかたくて多くて癖毛)なので

ここ25年くらいはショートより長く伸ばしたことがありません。

気合いを入れるときにキュッとひっつめて後ろでまとめるシーンは、自分にはできないので永遠の憧れ。

スタイリストさんとのおしゃべりは、なくても良いと思うタイプですが

話がはずむとやはり楽しいものです。

耳の横の毛の長さはどうしますか?

ーーバランスを見てお任せします

ちょっと耳たぶが見えてもいい感じですか?

ーーはい

ピアスとかイヤリングとかがチラッと見えると素敵ですよねーと言われ、そこからはピアスの話題になりました。

50歳くらいの時にピアスをしようかなぁと思ったことがあったけど、結局 開けることなく今に至っています。

耳元を飾りたいときはイヤリングでもいいし…で納得していたのです。

が、あるとき『87歳、古い団地で愉しむ ひとりの暮らし』の著者 多良美智子さんが

80歳のときにピアスの穴を開けられたということを知り、なんかすごい勇気をもらった気がしました。

ピアスを開ける勇気ではなく、あらゆる面において「この歳になって…」と思う概念を破る勇気と言うのでしょうか。

そんな話をすると、話し上手なスタイリストさんは

「そうですよー sonoさん、この近くの〇〇皮膚科はファーストピアスの種類がすごく多いって聞きましたよー

開けるなら冬がお勧めです!」って、話が具体的に弾み過ぎ( *´艸`)

でもほんと、何がきっかけになるかわからないですからね。






ireba_hazureru_woman
今日は3ヶ月毎の歯科検診。

歯のクリーニングが気持ち良くて、これだけのためなら1ヶ月に1度 通院したいくらい。

最後は先生のチェックで、特に問題なしでした。

入れ歯はメンテナンスが大変そうなので、なんとか少しでも長く自分の歯だけで生きたいものです(^^;

今だから書けますが、亡き母は晩年、前歯のひとつが抜けたままでした。

初めてその顔を見たときは、びっくりして「どうしたん⁈」と叫びました(*_*;

私の反応を楽しむかのように、愛嬌たっぷりにニッと笑った母の顔が忘れられません。

まだ70代前半だったと思います。

美意識の低い私でも外出するときはマスクで口を隠したと思うのですが

意外に母は歯のない顔を見られることは平気そうでした( *´艸`)

相当 歯医者さんに悪い思い出があるらしく、異常なくらい歯科嫌いでした。

最近の歯科は、「痛かったら知らせてくださいね」と優しいですが

むかしの歯の治療は、けっこう我慢大会だったような記憶があります。

母の場合は差し歯の治療をしてもすぐに抜け、その繰り返しに嫌気をさし

「あそこの歯医者はやぶ医者だ」と、歯も悪かったですが、それ以上に口も悪かったです(;'∀')

確かに、歯科運も悪かったようですが(^^;

晩年は、「血液さらさらの薬を飲んでるから血が止まらなかったら困る」というのを言い訳にして

「そんな人はたくさんいるし、ちゃんと血を止める方法があるから」と説得しても

とうとう最後まで歯科に行きませんでした。

最初は前歯の1本がないだけだったのに、最後は4本くらいなかったような。

それでも器用にお肉も嚙みちぎって食べていたっけ。

気にしていないように見えた母も、カメラの前では口を開けて笑っている写真はほとんどないので

やっぱり最後は乙女だったんだなと思います( *´艸`)



次回は3月4日を予約しました。

少し寒さが緩み始め、サクラはその頃17歳に。

3ヶ月先の予約をするとき、いつもその頃のサクラを想像します。

元気でいますように🍀


FullSizeRender
書こうかどうしようか、今の今も躊躇しているのですが

他に書くことが何も思いつかないので書くしかないかなぁ。。

夫よ、ごめん!

私の一日の中でいちばんちょっとつまらない時間は、午後 6:30~7:30。

夫は帰宅後、テレビを観ながら食事をするのですが

そのときにいつも「水戸黄門」にチャンネルを変えます。我が家の暗黙の了解。

観たいテレビを観てくれるのは全然OKなのです。

私も自由にテレビやYouTubeを観る時間は十分にありますから

夫の帰宅後は、どうぞ観たいものを観てね  なのですが

日本の時代劇になじみがない私は、水戸黄門では一緒に盛り上がれませぬ(^^;

(これほどの長寿番組。お好きな方には失礼で申し訳ありません)

夫は以前はニュース番組を観ることが多かったです。

ニュースなら あーだ、こーだと言いながら、会話もはずんだのですが

水戸黄門になってからは、私は無言で他のことをして過ごします。

途中で仕事の電話がかかってくることもあるし、サクラの廊下散歩(←夫の担当)の時間も被っているので

夫にとっての水戸黄門は、真剣に観なくてもぼーっと観ていられるドラマなんだとか。

夫の息抜きの時間を、私の一番つまらない時間と書くことにごめんなさい🙇‍♀️

と思う気持ちくらい、私にもありますよ^^;

でも何年先になるかわからないけど、一緒に夕飯を食べる生活になったら、そのときは水戸黄門はやめてね🙏

一日の中で一番好きな時間はいつですか?

くまのプーさんがおやつの時間が好きなように

私はサクラの散歩から帰って、朝ごはんを食べさせ

自分の朝ごはんのシリアルボールを抱えて(中はヨーグルトとバナナとグラノーラ)

ノートパソコンの前に座った時から1時間くらいが

一日の中で一番好きな時間です。



IMG_6636
先日買った枝物。

名前を調べたらノイバラと出てくるのですが、合っているかな?

実はずいぶんシワシワになってきたけど、緑の赤ちゃん葉が芽吹いてきている。

根もない枝なのにすごいなぁと思いながら、毎朝観察する時間も小さな楽しみ。



IMG_6629
おねむのサクラさん。

午前中は丸いマットの上で寝る習慣が2年以上続いていたのに

最近、違う場所で寝ていることが増えてきた。

心境の変化? 気分転換?

好きなものを忘れたのだったら寂しいな。
 
そんなおとぼけサクラが、ますます可愛く思えていく。

IMG_6620
年賀状印刷の早割のお知らせメールも届いてはいたのですが、今年は早割り期限に間に合いませんでした💦

あと一週間で12月ですね。

ひぇー!! です、本当に。

さすがに12月の声を聞くとお尻に火がついて、年賀状の写真選びに着手しました。

スマホに入っている画像を繰ってみると、今年は旅行もしていないし、おでかけも殆どしていないので

殆どがサクラと食べ物の画像オンパレード。自分や夫の写真はあまりありません。

かろうじて娘が撮ってくれた写真が少しあるだけ。

顔も格好も普段着すぎて、新年のご挨拶に使える顔ではありません。

毎日ブサイクすぎて、使える写真がないの…と、娘に電話で愚痴ったけど、ブサイクなのは自己管理の悪さのせい(^^;;

サクラにも登場してもらって濁してもらいましょう。



先ほど、広島の叔母から電話がありました。

叔父の長引く帯状疱疹がやっと治ったと思ったら、コンクリートの上に派手に尻もちをついて圧迫骨折💦

叔父さんは11月に2週間入院していたとか。

退院して安堵したのか、叔母の声は明るかったです。

IMG_6589
自宅マンションの清掃員の方が、今週になって新しい人に変わりました。

マンション清掃の仕事も大変ですから、清掃員の方がよくチェンジされるような気がします。

建物の中だけならまだしも、いえ、それでも高層のマンションだと階段も多いですし💦

植栽が多いマンションは落ち葉の掃き掃除が大変ですし💦

暑い日も寒い日もご苦労様だなぁと感謝に尽きます。

自宅マンションの清掃員の男性は、以前にもこちらで勤務されていたことがあって

欠員ができたときに2週間だけ手伝ってほしいと要請があって来ましたとおっしゃっていました。

2週間どころか、半年ほど勤められたでしょうか💦

頭が下がる働きぶりで、熱中症になられないかと心配になるほど

猛暑の日でもマンションの外回りの清掃を熱心にしてくださっていたり

共用廊下の頑固な汚れを、洗剤を駆使していつの間にか落としてくださっていたり

丁寧な仕事をしてくださっていました。

わんこにも優しいかたで、いつもサクラに声を掛けてくださいました。

先週の金曜日、ゴミ置き場のネットに空いた穴を繕ってくださっていたのです。

スーパーの帰りにお見かけしたので、「お裁縫してくださってるんですか?」と話しかけ、少し会話をしたのですが

その日がお勤めの最後の日だったとは(-_-;)

知っていたら、もっと他に掛ける感謝の言葉があったのに。

私はいつもこうです(;´д`)トホホ

さてさて、新しい清掃員のかたは私よりも年上とお見受けする女性のかたですが

長くお勤めしていただけるでしょうか。

IMG_6582
汚い話で失礼しますm(_ _)m

一昨日の夜のことですが、前回はいつだったか忘れるほど久しぶりに嘔吐しました。

この夜はなんだか塩気のものが無性に食べたくなって、小袋よりは大きい中袋入りのお菓子を

Netflixを観ながらいつのまにか完食していました。

そろそろ寝ようと思ってトイレに行こうとすると、何となくまっすぐ歩けていないような気がしたんです。

千鳥足になった経験はありませんが、酔っぱらうとこんな感じなのかなぁと

ぼんやり思いながら便座に座ると、目の前の景色がぐるぐる回っている?

ん? これをめまいと言うのかなぁと、立ちくらみ以外のめまいの経験のない頭で考えていました。

めまいはするけど、スマホの文字はふつうに読めるのが不思議。

お腹をくだしそうな気がしたので、もう一度トイレに行きました。

下すよりも唾液がこみ上げること数回、久しぶりに嘔吐してすっきりしたという汚い話ですみません💦

ちなみに嘔吐したものは先ほどのお菓子でした。

20代の若い胃袋ではないのに、夜中にスナック菓子の袋を空けてしまうなんてとひとり大反省会(^^;

お布団に入って検索すると「食後低血圧」か「前庭神経炎」か?

どちらにも少し当てはまって、少し当てはまらない気もします。

特に後者はストレスや自律神経の乱れも原因のひとつとか。

このスローライフにストレスなんかあったっけ?と思うのですが

自覚のないストレスが一番危険だと言いますからね。

ええ、心配事だってありますよ、人並みに^^;

一夜明けてからは、すっかり平常運転で運行しております。

↑このページのトップヘ