ありふれた毎日

家族は60代の夫と私🍀2022年に結婚した娘と🐧君
スープの冷めないところに暮らす息子
母の忘れ形見トイプードルのサクラ(16歳)
旅行が好き♡ 60代は「旅すると暮らすの間の旅」が夢の形に
次はどこでひとり旅×暮らしをしようかな

2024年08月

IMG_4811
今朝サクラは早朝5時ころに起きて部屋の中をうろうろ。

うろうろのスピードが速くなるのは、オシッコか💩の合図なのですが、案の定オムツで💩を。

犬を飼ったことのない人には「そうなんだぁ」なことかもしれませんが

♀ワンコの場合でもオシッコのときと💩のときとで体勢が違うので

その時の体勢を見ればどっちなのかがわかります。

で、💩の体勢の時はそっとオムツの両脇のテープを外してオムツを緩め

オムツで💩を受けるようにしています。

肛門周辺に💩が付着することがないようにですね。

最近、こんなことがたまにあるようになりました。排泄関連が緩くなったと言いますか

朝さんぽまで待てなくなったのも加齢のせいなのでしょうか。

あと、一度で排泄し切れなくて、数メートル歩いて2度目の💩ということも。

したいときにする!(^^)! したいようにするわん(^O^)/と、まぁまぁな自由犬です(^^;



IMG_5099
洗濯物を干しに両腕に大量の洗濯物を持ってベランダに移動します。

丸いマットで丸まって寝ているサクラの横を通るとき、なんだかこんな日常の場面が愛おしく

「元気で長生きしてね」と声に出そうとするとうるっとしました。

いまサクラが病んでいるわけでもないのに、なんでやねん(^^)/~~~ ですよね。

昨晩 娘とビデオ電話で寝ているサクラを写しながら話しているとき

「サクラちゃん、夏を乗り切ったね」と娘が言いました。

ほんと、それ!

よくぞ乗り切ってくれました、という想いです。

日陰だけを探して歩き、7月8月はマンションを出たところが朝夕はうまい具合に日陰なので

その周辺だけを往ったり来たり。

それでもアスファルトから立ち上ってくる熱気にやられて口を開けていることが多かったです。

気温が1℃ 2℃下がるだけでも敏感に感じ取るのか、最近は足取りが軽い日が増え

この調子なら秋になればまた昔の散歩コースが歩けるのでは⁈ と期待させてくれる日も。(無理はさせませんが)

16歳6ヶ月。人間でいうと82歳。

個体差はありますが、「自分で歩いてるだけでえらいね」と言ってくださる人もいます。

14年間は母の見守りをサクラひとりに任せていたから

これからはみんなでサクラの見守りをするからねーという思い。

見守られながらも、みんなを癒してくれる自由な癒し犬 サクラです。

mushi_semi
私の中で、初めてセミの鳴き声を聞いた日が夏開きで

初めてツクツクボウシの鳴き声を聞いた日に夏が終わる---という勝手な暦があるのですが

台風、台風、台風と、連日のように台風のニュースばかりに気を取られている間に

ふと

セミはいつから鳴いていないんだろう?と気づくのだから、どうしようもありません。

ツクツクボウシは夏の終わりを告げた? 告げずに去ってしまったのかな?

そう言えば もう数週間も前でしたが

夫が「今日、はじめてツクツクボウシが鳴いてるのを聞いた」と言いました。

が、夏が終わるとはとても思えない時期だったので

どうやらそれはフライング気味のツクツクボウシ君だったようで、それっきり聞かなくなったのです。

暑い最中は「暑苦しい、うるさい」と感じたセミでしたが、終わりを告げずに去られると

夏を見送れなかったような気がして寂しいじゃありませんか。

もう明日で8月も終わりですね。

shizensaigai_typhoon
スーパーでの買い出しは一日置きですが、台風に煽られて、普段よりもついつい買い過ぎてしまいます💦

まだ今のところ神戸南部地方はたいした雨風はないのですが、とりあえず家の中にいれば安心…

ガラスが割れたり雨漏りしたり、瓦が飛んだりして、そうとも言えない場合もありますが💦

二次被害で我が家が一番恐れているのは停電かもしれません。

暑さのピークは過ぎたとは言え、エアコンや扇風機なしの生活はまだ耐え難く

ご高齢の方や乳幼児に加え、生き物やペットと一緒に暮らしている家にとっても停電は起きてほしくないです。

これだけ毎年どこかしらで災害被害があると、家庭用発電機なんかもあれば安心なのかと考えてしまいます。



昨日はサクラの検尿に行って来ました。

もう血尿はなく、きれいなオシッコになっているので、お薬は一旦終わりになりましたが

サクラは膀胱炎を繰り返しやすいので、余分にお薬をいただきました。

これで頻尿で落ち着かない夜を過ごさなくて良いので安心です。

薬の備えもあれば安心。食料の備蓄もあれば安心。

備えあれば憂いなしと、昔の人は言いましたからね。

世の中が物騒になってきて、備えてばかりになりそうです。

4b77d8f1
2年前の昨日は、娘と君が結婚式を挙げた日でした。

ふたりは入籍した日、結婚式を挙げた日、友人を招いて披露パーティーをした日がそれぞれ違うので

記念日がたくさん(*^。^*)

むかしのことですが、私達夫婦は住宅購入の手続きの関係で入籍を先行して8月にし

10月に挙式と新生活スタートでした。

本来は入籍した日が結婚記念日なのですが、私達にとってはそれはあくまで形式上のもので

挙式と新生活をスタートした10月が結婚記念日(扱い)です。

娘達にとっては入籍した日が結婚記念日だって。そちらが正当なのでしょう。

入籍して、新生活が落ち着いた後に結婚式を挙げるケースも多いですからね。

そのせいか、娘達の4月の結婚記念日には、私から「おめでとう♡」のメッセージを送ることを失念し(^^;

昨日の挙式記念日のことは、私は覚えていたのに本人が失念していました。

おもしろいものですね( *´艸`)



3c5f676e
そんなこんなで、2年前の今ごろのブログをめくってみました。

亡き母が孫娘の挙式に参列できたことが、なんと言っても幸運でした。写真は母と私の弟。

車椅子にこそ座っていましたが、今から思えばまだ元気でしたし、お料理も残さずいただいて

美味しい!と喜んでいました。

母がそんなふうに挙式に参列できたタイミングは神様からの贈り物だったなぁと今も思うのです。

娘達の結婚式のことを思い出すと、色んな「しあわせ」がリンクします。

幸せそうな娘と君の笑顔が一番ですが、その時の自分の華やいだ気持ち、元気だった母の笑顔

周りにいた人達の明るい笑顔、白い花、思い出の音楽、いっぱいの おめでとうと ありがとう。

いつまでも覚えていたいです。

あれ? これは本人達が言うセリフなのでは?

自分達の結婚式のことは?

自分達のときは進行のことも気になるし、緊張もミックスして

意外に幸せな気分にどっぷりつかっていなかったかもしれません。



FBBE9304
こちら、娘の許可をもらってアップしました。

10月のパーティーのときの衣装は、このブログに1枚も載せていなかったので、ちょこっと載せておきたかったのです。

私が大好きなふたりの写真(*^。^*)

eye_hakunaisyou_ryokunaisyou
今日は眼科検診。

台風の影響で予約日を変更された人が多かったのか、ものすごく混んでいました💦

もともとは緑内障で通院するようになったのですが、白内障の方もじわじわと来ているそうです。

手術を受けるのもそう遠い日ではなさそう。

私が「すぐにでも」とお願いすれば、いつでもOKのようです。

付き添いがいれば、いつもの院内で担当の院長先生が手術してくださるそう。

幸い、夫に付き添いをお願いすれば 車で送迎してもらえるだろうし

サクラは娘にお願いできそうなので心強いです。

娘は「早い方がいいんじゃない?」という意見ですが

夫は「今のままでも生活に支障がないのなら、急いでしなくても良いのでは」という意見でした。

でも若い方が水晶体の核が柔らかいので、手術の面ではメリットがあるとか。

生活の支障? 今はまったく自覚していませんが、手術を受けたらどんなにクリアな世界が見えるのか楽しみです。

+

娘が日帰りで来て、サクラを見てくれていました。

眼科の近くにあるベーカリーショップで買ってきたサンドイッチやパンをランチに食べ

YouTubeを観たり、途中抜けして夫の仕事場に行ったり。

変化のない暮らしをしている私には、娘の話は華やかで楽しいです。



IMG_5013
そういえば昨日の午前中、けたたましい警報がインターホンから鳴り響きました。

マンションの2階で火災発生とアナウンスするではありませんか。

玄関から外を窺うと、同じようにされているご近所さん達。

2階へ降りてみると、発生元のお宅は引越し後で空き家状態らしい。

結果 誤報だったのですが、全室のインターホンを入れ替えた後、私が知っているだけで3度目の誤報(^^;

しかも管理人さんが不在の時間帯や休日に起きるのは単なる偶然?

誤報で済んだから良かったですが、もし本当に火災だったらと想像するだけでもあたふたします。

夫が空手教室に行ってることを忘れて(仕事場にいるものだと思って)携帯で電話をしていましたから

落ち着いて行動できる自信が全くありません。

私はサクラを抱いて逃げ、夫や息子がいたらサクラのカートを持って逃げてもらおう。

必要なものは近所で買い集めることができるのだから。

あ! 仏様はどうするか⁈ まだ納骨していない母の遺骨や過去帳は… 

たまにシミュレーションすることは大切。その通りにできるかどうかは別として(^^;;

今回の警報で、サクラは掃除機の音は聞こえないようですが、警報には反応することがわかりました。

写真は、「なんの音ですか?」のサクラさん。

food_kome_pack_big
今日は夫の仕事場にも行かず、外出したのはスーパーだけ。

あさって頃には台風の影響を受けそうだけど、買い出しはまだ明日でも間に合うかなと

必要最小限のものだけをカゴに入れました。

相変わらずお米のコーナーはがらーんとしています。

お米が市場から消えたのには諸説ありますが、真相はどうなんでしょうね。

そろそろ新米が流通するので、それまでの辛抱だそうです。



kabegami_haru
ネットサーフィンをしたり、YouTubeを観たり、リフォームのプランを練ったりして一日遊んで過ごしました。

リフォームのプランは段々と希望がしぼんできています(^^;

最初は好みの色ではないフローリングを全面張り替えて、クロスも張り替えて

流し台やユニットバスを入れ替え、和室を洋室に…

あれもこれもと希望を書き並べていたのですが、予算は限られています。

この先にはつつましい年金暮らしが待っているのに

(リフォームする)70歳前後で多額をリフォームにつぎ込むのはどうなのか?

バリアフリーのためとか、修繕のためとか、そういう目的でないのであれば

使えるものは使おう、少々傷んでいても愛着を感じて使おう…

それでも最小限 手を加えないといけない箇所があるので、あれこれプランを練ったり

関連動画を観たりして楽しんでいます。

むかしからインテリア雑誌を見るのが大好きだったのですが、最近はもっぱら動画で

長らく雑誌を買っていません。本屋さんにもなかなか足を運べないし(^^;

今度銀行まわりをするついでに、久しぶりに書店に立ち寄ってみようかなと思います。

IMG_4952
昨日は夫とファミレスモーニング。

近場でモーニングを食べられるお店は限られていて、他に思いつくところはあと2店ほど。

どちらも商業施設内にあり、広い駐車場に車を停めて、少し歩いてお店に移動し…というプロセスを想像すると

少し足が遠のく夫婦。見守りカメラでサクラに異変があったら、即行で家に戻ることを想定しているものですから。

そう言えば、「ガ●トでランチはしたけど、モーニングはしていなかったね」ということで

昨日はガ●トモーニングにしました。

たまにはパンケーキにしてみよう♪ と、パネルでオーダーすることは容易くなりましたが

セルフレジがまだ不慣れな夫婦です。

レシートをスキャンしたり、スマホをかざしたりするときに、表向きなのか裏向きなのかの判断がつきにくい💦

どちらでもOK!という場合もありますしね。

やっと完了!と思って後ろを振り向くと後続に数人の列ができていて

さぞかしイライラの視線を向けられていたことでしょう(^^;



スクリーンショット_24-8-2024_105444_www.komeda.co.jp
(画像はオフィシャルより拝借)
娘によりますと、市内にコメダ珈琲がオープンして、くんとお茶をしてきたそうです。

名古屋風モーニングをいただけるコメダ珈琲ですが



IMG_4963
ランチ(昼コメプレート)もあるよーとメニューの写メを送ってくれました。



スクリーンショット_24-8-2024_105150_www.komeda.co.jp
(画像拝借)
なんなら夜コメプレートもあるんですね。この界隈では閉店時間が23時と遅め。

遅くに最寄り駅にたどり着いて、ちょっとカフェインを補給したいとき(テイクアウトも含め)

友人と外ごはんの後でゆっくりお茶したいときなどに「使える!」と娘は喜び

私はモーニングをいただけるお店がひとつ増えて大喜び♪

朝カフェ、昼カフェ、夜カフェと、これから長いおつきあいをしたいカフェのひとつです。


food_thai_pattai
昨日は娘が日帰りで遊びに来ていました。

先日のバンコク旅行は仕事だったので、お土産話は期待していませんでしたが

仕事で海外へ行くのは懲り懲りではなく、またチャンスがあれば行きたいそうです。

タイ料理はもともとあまり好きな方ではないけど、今回は素敵レストランのタイ料理ばかりだったので美味しくいただいたとか。

エスニック料理は好みが分かれますね。

だから夫が韓国料理が苦手なことも理解はできると言います。

食の嗜好は人それぞれ、好きも嫌いも尊重すべきというところでしょうか。

私はまだ本格的なタイ料理というものを食べたことがないので、どっちとも共感できず。

娘は歓迎してつきあってはくれないだろうし、年々 和食至上主義になってきている夫も誘いにくい。

かと言ってひとりで食べに行ってみようと思うほど食べてみたいわけでもないので

この先 機会が訪れるのか⁈



IMG_4932
そんな話をしながら娘と食べたデザートは、わらび餅とアイスクリーム。
映えない写真だなぁ(^^;

一昨日のことですが、天王寺のお寺で 義父の13回忌とお盆を兼ねた法要がありました。

サクラの痙攣発作が起きたときのことを考え、ふたりとも家から離れるのは避けることにし

私は欠席させていただいたのですが、義姉も足を怪我されて欠席されたようです。

兄弟だけの法要でしたが、帰りに天王寺界隈でお義兄さんが知っている中華料理屋さんへ案内してくださったとか。

路地にあるお店で、とても美味しかったそうです。

義兄は電車移動することが多いせいか、利用する駅の隠れた名店をよくご存知。



IMG_4916
お酒も好きなので、先日仕事で長崎へ行ったときのお土産のラインナップはこのとおり( *´艸`)

甘味も1種類あって、ざぼん漬というお菓子は初めてでしたが、ざぼんの苦味がクセになって美味しいです。

このままいただいても、プレーンヨーグルトと一緒にいただいても、きな粉にまぶしていただいてもイイらしい。

兵庫県と奈良県で少し離れているので、疎遠になりがちですが

久しぶりに兄弟水入らずでお昼ごはんがいただけて、良かったのではないかと(*^。^*)

年末には同じ日に同じ会場の別の部屋で仕事の予定が入っていることが判明し(夫は空手関係、義兄は弓道関係)

場所が義兄のホームグランドの奈良県なので、また一緒にごはんを食べに行けたら…という話になったそうです。

私の母は昨年の1月に亡くなりましたが、義姉のお母様も今年の2月にお亡くなりになられたとか。

先日のブログにも書いたのですが、最近はごくごく身内だけで行う家族葬が多いので

お亡くなりになられたことは喪中葉書で知ることが多くなりました。

子ども達の唯一の従姉妹Sちゃんの近況も知りたかったのですが

東京でご活躍されているということだけ聞いてきたそうで、それ以外のことは何も聞かず(^^;

あまり人のことに興味を持たないこと、余計な話をしないのは男性同士のあるあるでしょうか。


↑このページのトップヘ