
いつもなら夫の仕事場の片付けなどをして過ごす8月のお盆前後。
例年に比べると仕事で忙しい8月を送らせてもらっていますが、それなりに夏休みモードでもあります。
昨日は息子も温泉に行ったし、夫と私は17時に仕事を終えて
またまた夫お気に入りの焼酎をキープしているあのファミレスへ。
えー、1週間前にも行ったのに…と思いつつも

私のお膳とハッピーアワーのサワーを1杯、夫がフライドポテトと鶏そばを食べて2500円ほどですから
家飲みしているようなこの安さは普段使いするにはとても魅力的なのです。
このキープしている焼酎も今回でなくなったので、次は違うお店に行こうよ、夫!(^^)!
そのオットは帰宅途中にスーパーに寄り、少量のカツオのタタキを買って家呑み2次をしながら
「しばらく焼肉食べてないなぁ」だと。
いやいや、そうじゃなくて(ーー;)
夫は60歳を過ぎて手頃なお寿司屋さんや、今回のようなファミレスの居酒屋使いをすることが増えてきました。
ファミレスはメインを頼まなくても、使い方によっては小さな一品とお酒から
デザートとコーヒーまで、居酒屋やカフェバーのような使い方をすることも最近は気に入っています。
+
ところでいつもは耳元で鳴いているかのようにセミの合唱が響くのに
今日の午前中も午後もセミが鳴いてる時間が短く、休息中のように静かでした。
セミもお盆休みが始まった(・・?