ありふれた毎日

家族はアラカンの夫と私🍀2022年に結婚した娘と🐧君
スープの冷めないところに暮らす息子🍀母の忘れ形見トイプードルのサクラ(16歳)
旅行が好き♡ 60代は「旅すると暮らすの間の旅」が夢の形に
次はどこでひとり旅×暮らしをしようかな

2021年08月

IMG_2820-1
先日母とランチした日、母が観葉植物を買いたいと言うので花屋さんに立ち寄りました。

最近のひまわりは、品種改良でミニサイズが主流ですね。


IMG_2820-3
ドライフラワーのような何とも言えない色合いのひまわりも。

子どもの頃は、自分の身長より背の高いひまわりがそこら中に咲いていたような気がします。

太陽をサンサンと浴びながらそびえたつオバケのようなひまわりは、私の身近では見かけなくなりました。


IMG_2820-2
逆にこんなひまわりしか見たことのない子ども達に、あのオバケのようなひまわりを見せてあげたら

びっくりするんじゃないかと思いますね(*^。^*)



IMG_3093
以下は私が今年の通勤路や散歩道で見かけたひまわりです。


IMG_3029
中心の部分が白い子にも出会いました。ふわふわが初々しい。


IMG_2999
そうかと思えばこんな色のひまわりにも出会ってびっくり。

何だか別世界のひまわりのようにも見えましたが



R
(画像拝借)こちらはまだ一部のようですが、こんなに色んな種類があるんですね。

赤い花があれば白い花、オレンジの花もあるみたい。

赤白黄色はチューリップだけではなかったようです。


IMG_3103
極めつけはこちら。レモンイエローの子だぁと数枚画像を撮ったあとで気づいたのですが

こちらはフェイクでした(;^ω^) 

こんな時は、夢中で画像を撮っていた自分が恥ずかしい(*ノωノ) 

サササーっといなくなりました===3

IMG_3081
月に一度の豆花ランチ♪

と言いながら今日は豆花ではなく、芋圓仙草満足をチョイスしました。

それほど広くないイートインコーナーは半分ほど席が埋まっていたので

テイクアウトして職場でいただきます。この昔ながらの、鼠色と呼ぶにふさわしい色の事務机で

おじさん達の会話を聞きながらいただくのが一番落ち着くのです👍



IMG_3080
テイクアウト用の器の蓋に「ステキな1日になりますように♡」と書かれてありました。

Uberを利用した時にも、たまにこんなふうにメッセージを残してくださることがありますね。

お店で私が初めて体験したのは、スターバックスだったような気がします。

コーヒーの紙のカップにイラストやメッセージを書いて下さっていたり

ハワイではレシートにイラストや Aloha! などと書いて下さることもあって

そういうサービスって日本ではありそうでなかったので嬉しかったものです。

私達世代はあまり馴染みがないのですが、若い世代が少しずつ取り入れているかな。

「ステキな1日になりますように」を英語にすると Have a nice day! でしょうか。

日本には「ごきげんよう」なんていう美しい言葉があるけれど、実際に使っている人は少なくないですか?

私の周りにはいません(^^;

むかしの映画かドラマの中でしか聞いたことがないような気がします。

上品な和服姿のご婦人が「ごきげんよう」と言って会釈している場面(*^。^*)

あれあれ?昔の方が今より欧米っぽい挨拶をしていたんですかね。





と思ったら、こちらに興味深い記事をみつけました。

学習院大学附属の女子中等科・高等科では「ごきげんよう」を授業開始と終わり、登下校の挨拶などに取り入れている---って本当ですか?

ディズニーシーの園内にあるお店でドレスアップすると、キャストから「ごきげんよう、プリンセス」と声をかけてもらえる---って本当?

どちらも素敵ですね。

できればプリンセスでなくても気軽に声をかけてもらえるような、「ごきげんよう」に近い言葉が日本語にもあれば

Have a nice day!   You, too. みたいに、相手を思いやる言葉の贈り物で日常が溢れていただろうなぁなんて思います。



2019年10月から Smart Diet というアプリをスマホに入れています。

アプリに体重と体脂肪を登録すると、アプリのカレンダーに毎日の体重を記録し
そしてグラフ化してくれるので一目瞭然。

ハッ==3 減らないな…(^^;  ならまだ良くて

なんでー⁈ 増えてるやん(;´Д`) 

爽やかな朝のスタートとは程遠い、洗面所でのつぶやきです。





愛読ブロガーさんの記事から情報を得て、一度試したことのあるダイエット紅茶
「サラシア&ジンジャーブレンド」。

もしこれがカフェでハーブティーとして出てきたら、リピートしたいと思うほどではありませんが

これだけの効能があると知っていただく分には、生姜が好きな方なら美味しくいただける味だと思います。

あ、あくまで個人の主観です。

私は生姜好きなので、ムリなく続けることができました。

効果のほどは体重が1.5kg減ったのですが、減り止まりました(^^;

1袋60袋入りなのですが、ほぼ飲み終える頃になって不思議なほど体脂肪がトントントンと減っていったのです。

それだけでも喜ばないといけなかったのですが、愚かな私は体重が減ることばかりに躍起になっていたので

減り止まったことを理由にリピート買いをしませんでした。

そろそろホットドリンクが飲みたくなる季節ですね。

そんな季節はコーヒーばかりでなく、必ず紅茶もいただきます。



IMG_3068
そうだそうだ! あの紅茶を買ってみようと、「サラシア&ジンジャーブレンド」をネットでポチしました。

300mlにティーバッグ1袋、7~10分蒸らしていただきます。1日2袋(600ml)までOKだそうです。

そう言えば昨年の冬は、ティーバッグをジップロックに入れて職場にも置いておき

マグカップが小さいので、職場のポットのお湯を注ぎ足し注ぎ足し、常に熱い状態で飲んでいたことを思い出しました。



IMG_3073
はて(・・? 一度使った出がらしのティーバック、出がらしにはほとんど効能が残っていないのでしょうか?

少し風味は残っているので、白湯を飲むことを思えば…と、もう一度お湯を注ぐせこい私(^^;

でもお水や白湯って不思議ですね。

私の場合ですが、朝コップ一杯の水や白湯を飲むと飲まないとでは、トイレの回数が違ってきます。

いくらコーヒーに利尿作用があると言っても、職場に着いてコーヒーを飲むだけではトイレの回数が少ないのです。

水は血管を浄化してくれているような実感がするので、出がらしの紅茶を飲むよりも

白湯を飲んでいる方が良いのかな…と、ここは疑問のまま。

今日からダイエット紅茶生活、始まりました!(^^)!


IMG_3038
みなさんそれぞれに使い勝手の良い天気のアプリを利用されていると思います。

私が最近一番使い勝手が良いと思うのは、Yahoo天気の雨雲レーダー。

お使いの方も多いのではないでしょうか。

画像は縮小していますが、拡大するとかなり詳しく雨雲の位置がわかりますね。私はこれを見て

「洗濯物、入れてくる!」と、夫の仕事場から自宅へダッシュしたことも何度かありました💦


d0b304e3
西の空。本当は午前中にも雨が降る予報でしたので、今日も洗濯機を回したあと

そのまま洗濯機で風乾燥を1時間し、それから別に備え付けの乾燥機で乾かしました。

洗濯乾燥一体型ではないので、外に干せない時はいつもこの方法。

この方法が良いと何かで知ったわけではないのですが

いきない乾燥機に入れるよりもこの方が、自分の感覚的にちょうどイイんです。それだけです(^^;


9135155a
東南の空。「あれ?降らなかったね。これなら洗濯物、外に干せたねー」と思いながら夫の仕事場へ。


IMG_3045
14:30頃。微妙な空でしたが、結局雨は降りませんでした。

今晩は雨が降るそうです。水の被害がこれ以上及びませんように。

はっ==3 体重は増える一方なのに、ウォーキングは雨のせいにしてサボり気味です。

アカン、何とかせねば(;´Д`)

IMG_3025
今年の夏はズッキーニをよくいただいてるような気がします。

と言うのも、先日たまたま観る機会のあったYouTube

あまりに簡単でシンプルで美味しそうだったんです♡

イタリア在住の女性で、イタリア人のご主人と息子さんとのお料理シーンもスマートで素敵。

ズッキーニをラップで包んで、柔らかくなる程度にレンジでチンしてそのままディナー皿にドン!

ムニエルに添えておられました。

ナイフで縦半分に切り、塩とオリーブオイル、好みでレモンも搾り

ナイフで切りながら家族団らんで食事されている光景も

とてもカジュアルなのになぜあんなにオシャレに映るんでしょうね。

ズッキーニ、軽く1本くらいいけそうですが、もう少し欲しいなくらいで止めておくなら

ひとり1/2本くらいでいいかと思います。(我が家基準)


IMG_2806
この夏が始まったころでしょうか

最近私の周りでは青紫色の琉球朝顔をたくさん見かけるようになったという記事を書いたのですが

画像のような朝顔に出会うと、子どもの頃から馴染みのある朝顔に会えたような気がします。

小学生の頃にひとり一鉢ずつ割り当てられてタネを植え、夏休みに自宅に持ち帰って観察日記を書いたあの朝顔。

そんな夏も少し勢いを減速したようで、最高気温は30度を下回る日も増え、少ししのぎやすくなりましたね。


IMG_2805 
私の暦の中では、ツクツクボウシの鳴き声をキャッチした日に夏が終わるという決めごとがあるのですが

実は1週間ほど前の雨上がりの夕方に一匹のツクツクボウシの鳴き声を聞いていました。

あまりに不意打ちで、心の準備ができていなくて、まだお盆の前だったし、、、で

そのツクツクボウシがちょっとフライングしちゃったのかなということにして、もう一度夏を仕切り直し。


IMG_2982
昨日と今日は雲が多いながらも晴れ間が見られましたが、私の住む地域では夜からまた雨が降る予報です。

でもこの雨が完全に上がったら、ツクツクボウシが鳴き出しそうな予感がします。

ツクツクボウシの鳴き声は少し温度の下がった風に乗って、どこか哀愁を漂わせて聴こえるのは気のせいかな?

昨晩はとても涼しい風が網戸から入ってきて、あわや寝冷えをしてしまいそうでした。

今晩は風がなさそう。それでも部屋の中はエアコンもつけずに無理なく過ごせています。

さっきから生あくびが止まりません==3 疲れが出やすい季節かな。

それとも今朝がたの地震の後、しばらく寝れなくて睡眠不足なだけ?

皆さんもご自愛くださいね。



無題-1
マクドナルドでハワイなう🌴 始まっていますね。

身近でハワイを味わえると聞くと、食べずにはいられません==3

チーズロコモコ、ガーリックシュリンプ、ザク切りポテト&ビーフの3種類。

どれからいきますか?



IMG_2921
まずはガーリックシュリンプから。

お盆休みも時短で仕事場へ足を運ぶ夫ですが、仕事場から数分の家に帰ってきて一緒にマックランチ。

イイ感じにガーリックが効いてて美味しかったです👍

実はハワイへ行ってもロコモコは殆ど食べない私達です。

ほんと、数えるくらいしか食べたことがないなぁ。


ea47fc9f
(過去画像)よく利用していたハワイアン航空の機内食でロコモコが振る舞われていたので

それで満足してしまうというmy説も。


5e970d1b-s
それ以外でハワイで食べたロコモコはこちらが唯一。

2014年に娘と行ったココヘッドカフェのロコモコ。美味しかったなー(^O^)/

来年には行けるかなと期待していたハワイでも、最近はコロナ感染が拡大してきたというニュースが入ってきます。

レストランやショップなどは少しずつ復活してきているという嬉しいニュースもあるんですが。

次にハワイに行けるとしたら、新規開拓ゼロで、恋しいあのお店やあの味

あの景色に会いに行けるだけで幸せだなぁ。

そんなことを妄想しながら、「マックでハワイなう」でした🌺

IMG_2645
皆さんの地域では台風の被害は大丈夫でしょうか。

私の住む地域では風が少し強いながらも午前10時の時点では小降りだったので

その隙を狙ってスーパーへ行って来ました。

数日降り続くようなので憂鬱ですね。厳しい暑さもお盆までだそうですから

この雨がすっかり上がる頃には過ごしやすくなっているでしょうか。




さてさて、先日急な仕事のキャンセルが転じて夫と宇治(京都)に宿泊したのが、もう2週間前のことです。

その時に、ずっと前から気になっていた実家の所用を片づけるために、まずは宇治駅から京都駅へと向かいました。



無題
向かった先は東山浄苑 東本願寺。(公式サイトより数枚画像をお借りしています)

日曜祝日だけ京都駅からシャトルバスが出ていたので利用しました。

あまり気が乗らないお墓の話題ですが、お盆の時期なので亡き父を思い出しながら

これも供養になるでしょうか(^^;




実は私の父がまだ30代の頃ですが、京都に永代管理のお墓を購入しておりました。

父は生まれ育ちは大阪ですが、大学時代を京都で過ごしたこともあり

お墓を買うくらいですから父にとって京都は良い思い出の地だったのでしょう。

新しいもの好きな父でしたので、当時としてはまだめずらしいタイプのお墓に目をつけたのかもしれません。

それもそのはず、日本で初めて採用した永代管理システムだったそうです。

「お父さんが死んだら、このお墓に入るからな。」と言って、たった一度だけ

その仏壇のようなお墓を家族で見学に行った記憶があります。


joen-butudan1
(画像拝借)子ども心に「お墓のマンションみたいだなぁ」と感じていました。

でも父がそこに納骨されるのはまだまだ先のことだと思っていたのですが

それから数年後、父が44歳の時に亡くなりました。

闘病中に父と母の間でお墓の会話もなかったようで、残された母はやはり父を土に還してあげたいと

大阪の南の方に小さなお墓を購入し、父は現在そちらに眠っています。

で、「あのマンションみたいなお墓は今は登録上どうなっているのか」がずっと気になっていたので

夫にお願いして一緒に足を運んでもらったというわけです。


IMG_2915
頼みの綱はこちらの年季の入った「納骨御仏壇使用許可証」。許可証番号をパソコンに入力すると

「はい、確かに●●様のご仏壇は登録されております」。

管理費など一切不要で永代供養とされているので、50年近く放置していたにも関わらず没収されることもなく

あの時のままの姿で在りました。

現在は他のお墓に納骨していることからお話しし、名義変更の手続きや、今後のお話など丁寧に説明してくださいました。



butsudan - コピー

(画像拝借)父が購入したのは左から2番目の標準壇。

母はとにかく、「自分はお父さんと同じところに納めてもらえたら場所はどこでも良い。

墓守をするあんたたちの都合の良いようにして。」と言ってくれています。

私の弟は今も独り者で、将来弟が亡くなった後は墓守が途絶えてしまうので

私としては永代供養して下さるこちらに納骨する方が良いのではと思っているのです。

現在のお寺のお墓で永代供養をお願いする方法もあるのですが、費用が発生することと

お墓って放置していると草が生え、墓石は汚れ、、、何だかとても侘しい感じがしてしまうのは私の偏見でしょうか。

そもそも墓地という場所が明るい場所ではありませんので。


IMG_2652
(こちらは本堂)

その点、お仏壇形式のお墓は雨風にさらされることもなく、いつも明るい環境で朝夕のおつとめもして下さり

sono家のお墓に入る私としても、父と母と弟が明るいきれいなお墓で眠ってくれている方が

安心できるような気がするのです。

そんな思いを私の弟にも話してみようと思います。

「姉ちゃんのイイようにしてやー」と言ってくれるような気もするし

意外に古風なところがある弟なので、「今のままでイイんちゃうか?」と言うような気もします(^^;

そんなことがきっかけで、このお盆は父のことをよく思い出したり、父の思い出話を母としたりしていました。

お父さんはどっちがいいと思う?

父が返事をしてくれるといいのですが^m^

IMG_2764
YouTubeのお料理先生のレシピから*・゜゚・*:.。..。.:*・゜

かぶが旬の季節のレシピだったのか、かぶと かぶの茎もたっぷり加えておられましたが

今はかぶが手に入らないので、野菜室にあった残り野菜に、黄色のパプリカとオクラとシソの葉を買い足しました。



IMG_2767
めんつゆをベースに調味料いろいろと、アクセントに豆板醤も足してひと煮立ちさせ

冷ましている間に


IMG_2766
野菜をひたすら切って、切って、切る作業が意外に楽しかったのは

野菜がイロトリドリでキレイだからでしょうか。


IMG_2769
冷めたつゆを切った野菜に回しかけます。


IMG_2796
少し濃い味付けでしたが、味が染みた2日目は冷や奴に添えたり


IMG_2909
3日目は細麺の冷やしうどんにぶっかけていただきました。私はキムチも添えて(*´ω`)

みょうがとシソの香りが爽やかで、夏野菜を食べてるー🍆 という気分がしますね。

+

つい先ほど、スマホがけたたましく高齢者等避難の緊急速報を知らせてきました。

びっくりしたー(;゚Д゚) 心配性の娘が私の母のことを心配するのですが

今のところ雨はポツポツ、大丈夫よーと連絡がありました。

皆さんのところでも被害がありませんように。


IMG_2811
昨日は実家見舞いの前に、母とランチをしてきました。

ふたりともワクチンを済ませているからと言っても、予防効果は100%ではないのですが

私達のような感じの人達で天王寺(大阪)の駅前やデパートのレストラン街は結構な人出でした。


IMG_2809
昨日のランチのお店は「大かまど飯 寅福」さん。
  
ステーキ定食を選ぶ母に、魚の定食もあるよと助言するも、今日はステーキを食べると母の気持ちは揺らぎません。

私の内心は、母は歯が悪いので柔らかいお肉だといいんだけどなぁ(;'∀')


「今月は年金月だから私が奢る、この前はあんたがご馳走してくれたから。」と、これも気持ちが揺らがない母。

奢ると気分が良さそうですので、ここは素直に甘えておきます。

それにステーキと聞いて驚くほどのお肉の量ではなかったので、逆にホッとしました。

80歳を過ぎているのですから、ほどほどが良いのです。お肉も柔らかかったです。


IMG_2817
食後に行ってみたいお店がありました。先日たまたまテレビで紹介されていた「食習」さん。

台湾の家庭料理が楽しめるお店だそうです。

私達はかき氷をいただきましたが、時間帯のせいかほとんどの方がランチをされていました。

おそらくですが、ここに来られている方は台湾がお好きな方で、台湾に旅行されたこともあり

台湾で食べた食事を懐かしみながらいただいているんだろうなぁと思いました。

母は台湾には行ったことがないので共有できる思い出はないのですが

韓国で食べたお気に入りのかき氷とはまた違うねと話しながら

マンゴーもとても甘く、氷がふわふわで美味しいと、とても気に入っていました。


IMG_2819
2種類頼んでシェアしましたが、ふたりともマンゴーの方が◎



IMG_2853-1
月に1回くらいはサクッと外食してから、ウロウロせずに一緒に実家に帰るというパターンが最近は続いています。

サクラは数日前にトリミングをした後で、とても可愛くなっていました。

今回は耳のカットの仕方がいつもと少し変わった気がします。


IMG_2859-1
8月の末か9月には、おばちゃんちに来てねーと言って別れました。


↑このページのトップヘ