ありふれた毎日

家族は60代の夫と私🍀2022年に結婚した娘と🐧君
スープの冷めないところに暮らす息子
母の忘れ形見トイプードルのサクラ(16歳)
旅行が好き♡ 60代は「旅すると暮らすの間の旅」が夢の形に
次はどこでひとり旅×暮らしをしようかな

2020年09月

IMG_1854
昨日は実家参りに行ってきました。考えてみると1ヶ月前のお盆の頃は

県境を越えて移動するときに多少なりとも気遅れを感じていたのですが

今回はそんな気持ちが薄れていることに気づくのでした。

そこの部分では、徐々に普通の生活に戻ってきたのかなぁと実感するわけです。


IMG_1858
母もトイプーのサクラも元気そうで安心しました。

この酷暑の間を元気で過ごしてくれて本当に良かった。父の霊前で感謝。

いつもは10月に旅行することが多かったねぇという話題になり

来月くらいならサクラと一緒に旅行できるかなぁと私が言うと、いつになく母も前向き。

そうと決まれば早いのです。

他人事のように聞いていたGOTOキャンペーンを利用しない手はありません。

行き先は他にも良いところがあることはわかっているのですが、母の場合は慣れた場所で

お馴染みの景色を見て、いつものご馳走をいただき、ルーティンのような旅が一番落ち着くのだそう。

それもわからないではありません。母とサクラありきの旅行なので従いましょう。

私としてもあれやこれやとリサーチしたり、行く先々のエレベーターの場所を下調べしたりする手間が省けて、とても気楽な旅なのです。

さて、もうひとり聞いてみないといけない人がいました。娘にも聞いてみると、「行きたい」と即答。

犬アレルギーの疑いも晴れたので、今回もサクラと一緒に旅行ができて良かった。


IMG_1862
いつも14時前後はお昼寝タイムのサクラさん。

果たして旅行を喜んでくれているのか?喜んでいるのはお犬様ではなくその他の人達だったりして?

帰りの電車の中ではいつも疲れて眠りこけているサクラ(・・;)

お母さんとおばちゃんと娘が一緒なら、サクラも御供してくれるよね?

IMG_1490
ツルニチニチソウ(蔓日日草)


IMG_1492
涼しげなカーテンみたい…と思いながら画像を撮ったのは10日ほど前のこと。

あの頃はまだまだ暑かった(;´∀`)


IMG_1579
オリヅルランも可愛い。こうやって見ると、垂下性の植物も好きです。

日が短くなりましたね。夏の間は17:30頃からウォーキングすることが多かったですが

ここ数日前から18時を回るともう暗くなりかけています。

段々と侘しい季節に向かっていくにつれ、ウォーキングのスタート時間も早くなっていくのです。

歯磨きするとき、洗面台の卓上扇風機をつけなくても暑くない日もあるし

パートに向かうとき、足元のサンダルを見て違和感を感じたり

そうそう、先日はトンボが目の前を飛び交っていたり…と

晩夏から初秋へ移り変わるのを、暮らしのささやかなところで感じるのでした。

今年の夏もお疲れ様。




f49de259-s
6年前に引っ越した時に記念に購入したモンステラ。

初めはこれぐらいの大きさだったようです。


9cdbb19c-s
こんなに艶のある元気な葉だったんだとびっくり。なぜなら…


IMG_1800
こちらの葉はおそらく我が家のモンステラの親分。

最年長の葉なのですが、艶もなく萎れた感じ、人間と同じで年季を感じます´д` ;  でもちゃんと切れ目が左右均等。


IMG_1801IMG_1802
他の葉は切れ込みの数が少なくて、若い株ではないのに切れ込みが少ないのは

日照不足、水不足、肥料不足が考えられるそうです。

窓越しの日照はあるけど、根が腐るのを避けて水やりは少なめかも。肥料は確かにあげていない(^^;

そろそろ大きめの鉢に植え替えてあげなくてはな…と思いつつ

今の鉢から取り出す作業が億劫でついつい後回しに。

でも最初の2枚の画像を見たときに、艶のある葉を取り戻してあげたいという気持ちになったので

寒くなる前に大きな鉢に植え替えてあげようと思います。まずは鉢を用意しなくちゃ。


IMG_1831-4
観葉植物って鉢ひとつでずいぶん印象が変わりますね。

アジアンな雰囲気になったり、リゾートっぽい雰囲気になったり…

パート先の近くにある花屋さん。信号待ちの間にガラス越しに見てうっとり。


IMG_1831-7
馬子にも衣装と言いますから、うちのモンステラにもステキな衣装を着せてあげたら

少しかっこよく見えるかなぁ(*^。^*)




IMG_1811
月曜の朝、夫とファミレスのモーニングに行きました。その時は台風の雨の気配もなかったのです。

8:45くらいでしたが、まだオープン前。看板を見ると9:00オープンになっています。

前からそうだったっけ?と言いながら車の中で待ちました。

モーニングメニューがあるファミレスのわりにオープンが遅いんだなぁと思いながら。

コロナ禍なので自治体によって異なるのかもしれません。

オープンしたばかりのレストランに一番乗りでした。


IMG_1813
トーストも好きだけど、いつもこちらでは英国風パンを選びます。

アプリでクーポンを入手しました。9月からは10%オフが5%オフに変更になったそう。

ありがたかった20%オフのバースデークーポンも9月から廃止とな。どこも経営が大変ですもんね(^^;

で、最近はレジに立つときもひと苦労です。

伝票、クーポン提示のスマホ、現金またはクレジットカード、ポイントカード、場合によっては駐車券。

おまけにセルフレジのように現金またはクレジットカードは自分で投入したり挿入したりと

手元がもつれるったらありゃしない💦

挙句の果て私など、スマホが邪魔だわとバッグの中に投げ入れ、クーポンの提示をし忘れていたことに後で気づくという大バカぶり(・・;)

何のためにスマホを持ってレジに向かったのか(;´д`) と、自分に呆れていると

1300円の5%くらい、かまんかまん(構わない)と夫になだめられる始末。

いえいえ、金額の問題だけではないんです。

レジであせらずスムーズに処理ができるようになるのは、これからのシニアの課題だわと思いました。

ところでその後の台風の行方が気になるところです。どうか被害が最小限でありますように。


深夜のおひとり様netflix鑑賞会は今もなお続いております🌙

先日観終えたドラマは、『シカゴ・タイプライター〜時を超えてきみを想う〜』。

前世と現世を行き来する…これもまたあり得ない話なのですが

もしかしたら遠い将来には時空を超えることも可能になるかもしれないと思え始めたほど

わたしドラマ脳が柔軟になってきました(^^;

面白かったです。前世や来世って本当にあるのかなぁと考えてみたり。


20170908161025
先日Mちゃんと会ってお茶したときに、韓国ドラマ好きの私に勧めてくれた映画がありました。

『新感染 ファイナル・エクスプレス』という韓国映画。

ちなみにMちゃんは韓国ドラマは観たことがなく、韓国映画はこれで2本目。

ちょっとした経緯があってたまたま観たそうです。

まさかMちゃんに韓国映画を勧めてもらう日がくるなんてなぁ~(*^。^*) と嬉しかったので

この週末の間に必ず観るねと約束して帰ったその日の夜に、もう早速観終えたのでした(* ´艸`)

こんなことだけは感心するほど早いのです。

ちょうど観るドラマが途切れたので、たまには映画で息抜きもイイかなと思ったわけですが

ゾンビ映画なので息を抜く間もなく、切ない場面もあり、あっという間の2時間でした。

初めはぎょっとしたゾンビの姿や動きにも、その内見慣れてしまっている自分がある意味恐かったです(^^;

感染の時の都市封鎖などという言葉も飛び交いますが、すでに2016年の映画なんですよね。

感染を体験したことのあった韓国では現実味を帯びた言葉だったのでしょう。

他人事のように日本で暮らしていた私は「都市封鎖」という言葉を現実的に耳にしたのは2020年が初めてのことでした。


IMG_1796
昨日はパートが終わってから梅田へ向かい、Mちゃんとお茶しました。

1日かけてゆっくり遊ぶのも良いけど、2,3時間だけでも会ってお茶する気楽さも気に入っているのです。

久しぶりに西梅田界隈のカフェにしようかということで、前回もふたりで行ったクレープのシャンデレールへ向かいました。


前回はランチでガレットとクレープのセットにしたのでした。

こちらも例に漏れず、平日のランチセットが断然お得感があります。


IMG_1793
今回はふたりともランチは済ませてきているのでクレープセットに。

写真入りのメニューを前に迷いに迷う幸福時間。

確か前回はふたりともはちみつレモンのクレープにしたよねと、Mちゃんの記憶力が冴えます。

私は2年経っても惹かれるものは同じらしく(笑)、今回もそれにしました。

Mちゃんは本日のクレープのマロンクリームのモンブランクレープ。

こちら、アルションの紅茶がいただけるのです。しかもクレープセットにはポットで提供されるのが嬉しい。

で、前回、こちらの後でフレンチを食べに行ったよねーと回想するのですが

どのお店だっけ?フレンチと言えばお初天神裏参道のフレンチバル?

結構いろいろ食べてたけど、この後にあんなに食べたっけ?

でもふたりでシェアして食べてたよねと、記憶が曖昧だったので

家に帰ってブログで調べて、わかったらメールするねということになったのでした。

たまには役に立つことのあるブログなのです👍 特に私のような健忘症には(^^;

正解は「俺のフレンチ」でした。ランチもディナーもフレンチで

「今日はフレンチ三昧な日だね~」とMちゃんが話していた記憶は正しかったのでした。

迷うほど、勘違いするほど、ふたりで色々と食べ歩いたなぁとつくづく。

その殆どはMちゃんがリサーチしてくれたレストランやカフェなのでした。

今までもありがとう。そしてこれからもよろしく(^_-)-☆ 来月もまた会えるので楽しみです。

それにしても2年前の私達の食欲と言ったら、恐るべしだわ(゜o゜)

なのに今より痩せていたって、どーゆーこと(?_?)

1c4c4c89
他称トマトの謎の植物くん、アボカドのおうちに居候の身なので

初めの頃は鉢の隅の方で肩身が狭そうにしていたのですが


IMG_1742 - コピー
そんな環境下でも、何だかひょろひょろ育って


IMG_1744
今ではアボカドの木よりも背が高くなりました。

木ではないのでヨロヨロしています。添木をしてあげた方が良いのでしょうが

アボカドに添え木の代わりになってもらいながら仲良く寄り添っております。

花が咲かないので実も生らないのですが、やはりその正体はトマトなのでしょうか(^^;

未だわからずです。


IMG_1746
その傍らでゴーヤはこの通りもじゃもじゃ状態。小粒のゴーヤをいくつも収穫しております。

IMG_1697
昨日、夫が仕事で向かう場所から車で30分ほど北上したところに

西国第25番霊場の播州清水寺があるので、仕事の補助をする代わりに私も便乗して、お寺に回ってもらうことにしました。


IMG_1723
とても広大な敷地のお寺。地図の右端にある駐車場にたどりつくまでに

高速道路の料金所のようなところがあり、乗車している人数分の料金を払います。

そこからまだ数分くねくねと車を走らせたでしょうか。山を上って行ってる実感がありました。

昔の人はここを歩いて上がったのかと思うと頭が下がります。まさに修行だったのですね。


IMG_1699
石垣の道を歩いている時は、あいにくの雨でした。江戸時代前中期の石垣だそうです。


EcMpKtTVAAEPcjV
大講堂に向かう途中にある薬師堂では十二神将の写真を撮ることができたそうなのに
雨脚が強かったこともあり一心不乱に歩いていると、私達は前を素通りしてしまいました(^^;


IMG_1704
そんな悪天候の中でしたが、数組の方々もお参りに来られていました。


IMG_1705


IMG_1702


IMG_1718
御朱印をちょうだいし、下山して仕事先に向かう頃には雨も上がっていました。

神様は私達にちょっとした試練をくださったのかも(^^;

雨が降っても平常心を保って、12神将をお参りすることができるくらいにならねば。

ちなみに昨日車の運転を担当して下さったOさんは、御朱印集めはされませんが

私達を待つ間に12神将だけはお参りされたそうです。素晴らしいわ👏

IMG_1573
パート帰り、久しぶりに本屋さんに寄り道。

以前なら本を選んだり立ち読みをしている人が必ず何人かいらっしゃった海外旅行本のコーナー。

予想通りとは言え、この時はどなたもいませんでした。

売れないよね…と、関係者でなくても悲しくなります。同情するなら買ってくれと言われてもですね

ハワイ本を目の前にして、こんなにトキメカナイことは未だかつてなかったです。

手を伸ばす気にもならないし、ペラペラする気にもならない。

そこには行けないハワイがあるだけだから。

このコーナーの裏側へ回れば国内旅行誌があって、そちらには数人の人が立ち読みされていました。

結果論ですが、先日娘がこんなことを言ってましたっけ。

20代のときに色んなところへ旅行ばかりしていたけど

(今がこんな世の中だから)本当に旅行しておいて良かった。旅行はしばらくできないからって。

ちなみに彼女は私と旅行する以外に友達ともあっちこっち飛んでおりました。

一理ありますかね。私も娘に便乗して40代後半から50代後半にかけて、あっちこっち旅行させてもらいました。

弾丸旅行もあの頃だからできたこと。長距離フライトも年々キツクなる💦 アクシデントには年々弱くなる💦

いまだからできること、今しかできないこと、見極めて行動していたわけではなかったけど

色んなところへ旅ができて幸せだったなぁと思うのです。

今もまだ旅の途中ですが(^_−)−☆

IMG_1633
今日から9月ですね。8月は年金の支給月だったので、昨日は母がご馳走してくれました。

私は19歳の時に父を亡くしているので、ご両親が揃ってご健在だったお家とは少し感覚が違うかもしれませんが

社会人になったばかりの頃は、一人前になったつもりで母にご馳走すると、母は遠慮せずに喜んでくれたものでした。

結婚して子育てに追われていた頃は、母がご馳走してくれることが多かったです。

私達も20代後半から30 代前半で歳相応の収入だったし、子育てで何かとお金がかかるだろうからという親心だったのでしょうか。

その頃の母は遺族年金も受給していたし、フルタイムで働いていたので経済的に少し余裕がありました。

いつ頃からでしょうか、割り勘にしていた時期もありましたが

母が仕事を辞めた頃からは、私が母にご馳走してあげることの方が多くなりました。

そのたび、「美味しかった。ごちそうさま」と気持ちよく言ってくれる母ですが

どこか娘や娘婿に気兼ねがあったのでしょうね。

もともと太っ腹なところがある人で、パーッと奢ってあげたりするのが好きな人でしたから。

年金の月になると、「今度は私がごちそうするから、美味しいものを食べに行こう。」と、80歳になった今でも誘ってくれるのです。

とは言え、たいした額の年金でないことは私も知っていますし、母の奢りとなるとついついお財布に優しいお店の前に立ち止まって

「これ美味しそう。このお店にしよう!」と店定めをしている私です^^;   父親が生きていたらそんな配慮などお構いなしに

「今日はお父さんの奢りだから高いものご馳走になろう♪」と、甘えられたのでしょうが…

そんなこんなだったなぁと、母にご馳走になった帰り道、ふと思い出すのでした。

昨日はしゃぶしゃぶの「千里しゃぶちん」さん。

IMG_1632
安くて美味しくて


IMG_1629
ヘルシーと三拍子揃っていて、母もとても気に入った様子でした。


IMG_1635
私は母にご馳走してあげることが孝行だと思っていたけど

こうやって母にご馳走してもらって、「ごちそうさま」と言うのもまた親孝行なのかなと思ったりもするのです。

↑このページのトップヘ