1/3(木) 2日目
17:43
17:54
いつも思うのだけど、デュークさんに海を見せてあげたらいいのになぁって。
日が沈むのを知らせてくれるように、ほら貝の音が鳴り響いてきた。
モアナサーフライダーでお手洗いを借り、ロッキングチェアでゆ~らゆら。
なんて贅沢な寄り道。
ほどよくお腹もすいてきたので、そろそろごはんを食べに行こう。
+
パートに行くと、時々差し入れをいただきます。
今日はどら焼き。
なんだかお腹が膨らんでしまい、お昼ごはんを買いにコンビニに行って手が伸びたものは
フルーツヨーグルトとゆでたまご。
17:43
ファーマーズマーケットからカラカウア通りに出ると、太陽がちょうどあの辺り。
サンセットはもう見なくてもいいよねなんて言ってたけど
合わせたようなタイミングだったのでビーチの近くまで行ってみたら
合わせたようなタイミングだったのでビーチの近くまで行ってみたら
やっぱり同じような人達がたくさん集まっていた。
17:47
17:47
この季節はちょうどこの方向に太陽が沈むんです。
観てくれ!と言わんばかりじゃないですか(´∀`*)
観てくれ!と言わんばかりじゃないですか(´∀`*)
17:54
まだ空は明るくて
いつも思うのだけど、デュークさんに海を見せてあげたらいいのになぁって。
日が沈むのを知らせてくれるように、ほら貝の音が鳴り響いてきた。
カラフルな衣装をまとっている男性が吹いておられた人。
日に別れを告げる儀式なんだってね。
レストランの予約の時間までほろほろ。
日に別れを告げる儀式なんだってね。
レストランの予約の時間までほろほろ。
ここは娘の好きなお店だよと夫に教えてあげると、興味ありげに覗き込んでいた。
昨秋は彼女がひとり暮らしを始めた頃だったから
自分用の小物や友達のお土産を買っていたよと解説すると
自分用の小物や友達のお土産を買っていたよと解説すると
父親の想像の中の娘は、幼い頃に夢中になって駄菓子や可愛い雑貨を選んでいた
あの頃のままなんだよね。
あの頃のままなんだよね。
なぜって最近はそういう買い物に父親と娘が一緒に行くことがほとんどないから仕方ない。
その点母親は日常茶飯事に一緒に買い物に行ってるから
それと同じようなもの持ってなかったっけ?とか、それ要る?なんて冷ややだったりするんだけど(^^;
それと同じようなもの持ってなかったっけ?とか、それ要る?なんて冷ややだったりするんだけど(^^;
モアナサーフライダーでお手洗いを借り、ロッキングチェアでゆ~らゆら。
なんて贅沢な寄り道。
ほどよくお腹もすいてきたので、そろそろごはんを食べに行こう。
+
パートに行くと、時々差し入れをいただきます。
今日はどら焼き。
なんだかお腹が膨らんでしまい、お昼ごはんを買いにコンビニに行って手が伸びたものは
フルーツヨーグルトとゆでたまご。