ありふれた毎日

家族はアラカンの夫と私🍀2022年に結婚した娘と🐧君
スープの冷めないところに暮らす息子🍀母の忘れ形見トイプードルのサクラ(16歳)
旅行が好き♡ 60代は「旅すると暮らすの間の旅」が夢の形に
次はどこでひとり旅×暮らしをしようかな

2019年12月

ある日のランチ。
画像の日付を見ると11月14日のよう。
前から気になっていた鉄板焼き屋さんの数量限定ランチに夫と行った。


JGEA4988
サラダとスープ


PZLT9348
シーフード


UKIN1005
一風変わって見えるけど、私のハンバーグランチ。


IMG_5178
夫の和牛フィレステーキランチ。


MTFR4057
デザートまでついていて、シーフード・ハンバーグランチ1,000円とは嬉しくなるでしょ?
(フィレステーキランチは1,500円)
数量限定なので絶対食べたい時は早めに。

で、次は是非夜にもお邪魔したいなぁということで、先日行って来ました。
つづく。

IMG_4464
私としたことが11月のティンちゃんの記事を書き忘れていた。
それほど11月のティンちゃんは落ち着いて過ごしていたのだと思う。

コンフィデンスというフードは40g~45gほど、ペレットというフードは10g~15gほど
チモシー2番狩りのソフトタイプ、オーツヘイを夜の間に少し食べる。
牧草を少しでも食べるようになって下痢も減った。
牧草は一番の整腸剤というから。体重は980g~1040g。

食べる量も安定し、たまに食欲が下がってもヘアボールリリースという
クリーム状のものをあげると食欲が改善することがわかった。

もはや整腸剤の薬で食欲改善は期待できないところまで来ている。
それでも整腸作用はあるので相変わらず毎日の病院通いは続いている。

12 月になっても安定していたので、余裕で年を越せると思っていたのに
14日から少しずつ食べる量が減り、18日はフードは全く食べなかった。

大好きなブロッコリーと香りの良いチモシー少量と、薬を塗って食べるバナナで命を繋いだ。
19日から通常の1/3量のフードを食べるようになり、今日は通常の2/3量食べた。
病院で注射してもらう整腸剤の量は、先生が今までうさぎに与えたことのある
最多量を更新してしまった(^^;


IMG_E5132-1
一時はいよいよかなと覚悟をくくりかけたけど
またその覚悟の紐を少し緩めることができてホッとしている。
年が明けたら家を空けるおばちゃんに、またまた死ぬ死ぬ詐欺?
おばちゃんは喜んで騙され続けるよ。

動物たちは死ぬことを恐れていない。
恐れているのは周りの人間の方。
ティンちゃんハウスの周りは息子が100均で買ってきたクリスマスグッズで賑やか。 
一緒に過ごす今を楽しまなければと思うのです。

そんな気づきのあった11月から12 月でした。

IMG_5147
昨日は、夫の会社の合同忘年会に参加させていただいた。
このブログにたまに出てきた「ショップ勤務」というワード。

大阪の難波にあるショップの土日要因として勤務して約8年。
初めは月に2、3回から始まって、気づくと可能な限り勤務することになっていた。

そのお陰で社員さんの休みを確保することができ
sono夫妻には本当にお世話になりましたと感謝していただき
きちんとお礼が言えてなかったのでと私まで忘年会に誘っていただいた。

こちらこそ、特に私の場合はこのショップ勤務がなければ夫の仕事の内容を
これほど理解することはなかっただろうし、ありがたい勉強の場だったので感謝しかない。
余談だけど私のお小遣い稼ぎもさせていただいたし^^;

思い出話は尽きなかった。
初めの頃はこうでしたねぇとか、こんなお客さんもいましたねぇとか
マイクロバスで海外からのお客さんが来られた時は店内がものすごい人口密度だったこと
強引にサンプルまで買って帰られたことが夫の思い出No.1だとか。

半年ほど前から頼もしい社員さんが加わったので
この秋からは夫と私のショップ勤務はなくなって
ほぼほぼ年中無休状態で働いていた夫に10年ぶりくらいに土日が戻ってきた。

とは言え、空手教室から帰れば自分の仕事場へ直行してショップの仕事ではなく
自分の仕事を片づけているのだけど、その余裕時間ができたし
何なら空手の帰りにひとりで、時には数人で王将でビールと餃子コースというのもあり。
そんなリラックスタイムが生まれたことが、もうすぐ60歳を迎える夫には
必要なことかなと思う。

思えば人によっては55歳~60歳で定年を迎える年代。
夫は今のところ定年を迎える予定はないので、少しペースを落として
とりあえずあと10年を目標に(目標の延長の可能性あり・笑) 
健康に気をつけて楽しく仕事を続けてほしい。


IMG_5142
ショップの思い出と言えば忘れてはならない夫チョイスのお弁当。
忙しくよく働いた日には、カフェでも寄って帰りと夫からコーヒー代をもらって
難波のショッピング街をウロウロしている時の晴れやかな気分。
仕事を終えた後の夫にもいくつかの寄り道コースができたこと。
難波にはそんな楽しい思い出ができたことが一番嬉しかったかな。

IMG_5134
私の住んでいる街にはスタバがない。
JRに乗って西に2駅、東に1駅の近くにはあるのに
快速停車駅にも関わらず(←ここは関係ない?)スタバがない。

昨日、パート先がある商業施設の中に
シアトルズベストコーヒーがオープンしていることに気づいた。
娘に知らせようと、仕事中の娘にラインして邪魔をしたら
しばらくして「意地でもスタバはつくらないんだね」と返事がきた。

で、興味深い記事を発見。
地域にある多様で個性的な喫茶店を大手チェーンの脅威から守り
ひいては地域コミュニティーの崩壊を防ぐため規制されている。
--という説。
あくまでも一説なので悪しからず。

でもこの説は私と娘の予想と一致していた。
JR駅周辺でコーヒーが飲めるお店は老舗のカフェが数軒と
ミスドとマック(マクド)(←これらもある意味老舗)に加え
ここ数年前にドトールなどのチェーン店が参入してきたけど
だからといってバランスが崩れるということはなかった。

もしここにスタバがあったらスタバの独り勝ちになるよね・・とか
保守的で排他的な一面もある街なので外部から集客することをよく思わないかも・・とか
そんなことを予想していた。

スタバのない街というのがひとつのブランドになる--とも書かれていたっけ。
あってもなくても話題になるスタバ、今度は「なぜ日本人はスタバ好き?」というのが
気になってきた。

IMG_5092
ルミナリエの後は、お気に入りのうどん屋さん「あんかけ亭 光」さんへ行った。
定期的に無性に食べたくなる。

まだ開店の20時前だったので、外のテーブル席の椅子に腰掛けて待たせてもらった。
待った後の温かいうどんが楽しみ。

頼むものはいつもカレーうどん。
胃袋がもうひとつあったら、ライスも頼んで、うどんの後はカレー丼にして食べてみたい(^u^)

カレー味の後はコーヒーが飲みたい母娘。
ホノルルコーヒーも にしむら珈琲も満席で、三宮はカフェが足りてなくない?
結局スタバに落ち着いた。
娘がひとり暮らしを始めてからは、カフェは娘の財布、食事は私の財布というパターンが
定着しつつあります(^^;


IMG_5070
12/14㈯のこと
実家を後にし、JRに乗って神戸の元町へ。
目的はルミナリエだったけど、その前に娘の韓国のお友達へご出産のプレゼントを買い求めに
ファミリア本店に寄ってみた。(そしてルミナリエを見損ねた(^^;)


IMG_8424
1階にはギャラリーもあってファミリアワールドが展開。


IMG_5102
2020年でファミリア創業70周年だそう。
創業当時の赤ちゃんは今は70歳のおじいちゃんおばあちゃん。

愛される神戸ブランドのひとつだけど、大阪生まれの私は
ファミリアの洋服は一度も着たことがなかったと思う。
私の母がそこに興味を持つタイプの人じゃないから(^^;
あ、アルバムの中の私はノーブランドの可愛い洋服をたくさん着せてもらってますけどね(^^ゞ


IMG_8423
原画の展示販売もされていて、こんな絵が子ども部屋に飾ってあったら超贅沢だわぁ。
娘と、部屋に飾るならどの絵?なんて妄想ごっこ。


IMG_5103
私はこちらの絵がお気に入り。


IMG_5105
娘はこちら。神戸っぽい感じがするね。


IMG_5106
2年前に私も韓国でのご結婚式に出席させていただいた娘の素敵なお友達。
喜んでいただけそうな小物に即決まり。母もカンパしちゃいます。

娘は自分用の小物もちゃっかり購入しておりました。
小学生の頃の(夫方の)おばあちゃんからのクリスマスプレゼントはファミリアのトレーナー。
高校生の頃のサブバッグはファミリアのレッスンバッグ。
神戸の女の子は大人になってもファミリアが好きなのです。

自分が子育てをしていた時代からもうすぐ30 年になる。
育児の仕方や考え方はきっと変わって来ているんだろうけど
ファミリアの世界はそれほど大きく変わったものはなくて
私にとっても全く違和感がなく安心できる場所だった。
だからおばあちゃんからも好かれるのかな。


cid_C5B38C96-040F-444D-8C9A-3B57D3DDC859
子育てに「安心」は大切。
安心して着せられるもの、安心して与えられるおもちゃ、安心して使えるもの。
ファミリアの人気はその可愛さと安心の信頼性かな。

娘によると、神戸市の母子手帳はファミちゃんのデザインだそうです。
(画像拝借)



IMG_8432
時系列が逆になりますが、今日の内に上げておきたいルミナリエの画像。
昨日、実家の帰りに娘とルミナリエに行った。

大阪駅でJR神戸線に乗り換えた時からすでに混雑の気配が感じられたのですが
これほどまでとは思ってなかった(^^;

ここ数年はずっと平日に来ていたのです。
ここから30分とプラカードに書かれていても、見慣れた街並みの中をぞろぞろと歩いている内に
角を曲がるとルミナリエ☆彡という流れだった。

いやぁ、最終日の前日の土曜日のルミナリエをなめていました。
最後尾にたどり着くまで、どれだけ西へ西へと誘導されて逆行したことか。

ここから普通に歩いても1時間はかかるでしょうというとこら辺まで逆行したとき
1駅電車に乗って三宮へ行き、東遊園地の光の聖堂だけ見ることに切り替えた。


IMG_8429
娘のスマホで広角で撮った画像をもらいました。


IMG_5071 (2)
今年はこちらだけ鑑賞。
でも毎年行ってしまうルミナリエって、私達にとって何なんだろうねって
この後 娘と話したのですが、ぴたッと当てはまる言葉がみつからない。

私達にとって「光」であることには違いない。
何の光なのかは、人によって感じ方はいろいろなのでしょうね。

今日で今年のルミナリエが終わりました。


IMG_5052
今日は娘と一緒に実家見舞いに。
娘が年末年始に行けないので、今日行くことになった。
今年は娘も一緒にサクラと旅行したり、仕事も大変だった分、サクラにたくさん癒してもらっていた。
サクラ、ありがとうね。


IMG_5054
実家で古い写真を見て盛り上がる。
母が45歳くらいの時の写真。会社の人達と慰安旅行。


IMG_5045
私の父が亡くなり、まだ私が嫁ぐ前、必死に働いてくれていた頃だけど
我が母ながら、私が45 歳の頃よりオシャレだしきれいだ。
娘と似ている母の写真もあって、母→私→娘とやっぱりどこかで繋がっているんだなぁと思う。


IMG_5058
母が会社の旅行で行ったハワイ。
写真の色はあせているけど、ハイアットリージェンシーホテルは今もあるよと話すと驚いていた母は
この旅行でハワイの虜にはならなかった。
私のハワイ好きは母から受け継いだものではないみたい。


IMG_5059
母が宿泊したホテルの名前は不明。
35年ほど前の写真だから、きっと客室もリニューアルされているんだろうな。

この後、娘と三宮に行ったので、明日に続きます。



IMG_5035
4、5年は愛用しているリュックサック。
育児中は一時リュックサックを使っていたこともあったけど
それ以来25年ぶりくらいに購入したリュックだった。

主に冬に使っていたので、そろそろ出番かとクローゼットから取り出してきた。
持ち手の部分がずいぶん傷んでいて、見ようによってはみすぼらしい。
娘が見たら即ダメ押しされるだろうな。
安価なものだけど、持ち手以外のところはピンピンしている。
捨てずにクローゼットに収納しているところを見ると、この冬も使う気だったんだ。

断捨離。
数年使っていなかったものを捨てるのは未練もなく潔く捨てられるのに
ついこの間まで使っていたものを捨てるのは、なぜにこんなにためらうんだろう。

このリュックを背負ってニューユークにも行ったなぁとか
何でもポイポイたくさん入るから、気づいたらボールみたいにまん丸になっていたこともあったけど
タフで包容力があって、そう言えばハンサムリュックで売り出していたっけ。

物にも魂があって、まだ魂が感じられるものは捨てるに忍びないのかなと思う。
私の断捨離は甘くて緩い。

夫も仕事場で大掃除を始めた。
断捨離という言葉は使わないけど、話を聞いていると5年以上前の仕事の手帳は捨てたと言う。
夫でないと判読不可能な書き込みで真っ黒な手帳だ。
いわば日記のようなもので、この日にどこでどんな仕事をしていたかがわかる。
えー、捨てたの?と思ったけど、5年以上前の手帳は見返すことがないらしい。

私なんて幼稚園の頃から書いていた日記を実家に置いてきている。
読み返すのは老後の楽しみなんて言ってたけど
あと10年後くらいに老後を迎える自分を想像すると、まず読まないだろうなと思う。

家族葬の祭壇に数十冊に及ぶ日記帳を積み重ねて、家族に呆れて笑ってもらったら
棺桶に一緒に入れてもらおうか。
そんな遺言をしたら子ども達が迷惑かな。
自分の思い出は自分で捨てなさいってか。


IMG_5019
先日、息子と入った「天麩羅えびのや」さんで天丼をいただいた。
天ぷら定食の方がヘルシーな感じはしたけど
たまに無性にあの甘めの天汁のかかった天丼も食べたくなるのです。

それにしても明太子が食べ放題って太っ腹!
食べ放題と言われても、天丼相手にそんなに沢山は食べられないけど、箸休めによかった。
欲を言えばハーフサイズがあればリピートしやすいんだけどなぁ。

最近どこへ行ってもハーフサイズアピールがうるさい(・・?

↑このページのトップヘ