
昨日は定刻より45分ほど早い20時頃に関空に到着。
関空バスで最寄りまで戻り、うどん屋さんへ直行。
お出汁の香りで「ただいま」を実感し、ホッとするのです。
店内はもうお正月のしつらえ。
今日は仕事納めでした。
31日に仕事をするのはめずらしいことだけど、休暇を先取りさせて頂いたので働かねば==3
夫と息子とでスーパーへ買い出しに。
おせち料理は外注しているので、すっかり手抜きです。
+
2018年、私は左脚をケガしたり、静脈瘤の手術をしたりと、足にまつわる出来事が続きました。
歩く旅を続けることができるように、足を大切にしなきゃとつくづく。
夫は落ち着いて仕事をすることができていたように思います。
逆に私の足のことで心配をかけてしまい、シャレではないけれど
私の通勤やティンちゃんの病院通いの足変わりに進んでなってくれました。
娘は転職したことが一番のニュースかな。
年賀状用の写真を選んでいたとき、笑顔の写真が多かったので楽しい1年だったのではないかと。
息子は良くも悪くもあまり変化のない1年でしたが、ティンちゃんに関しては癲癇を発症し大変な年でした。
結婚して子どもがいなくても、愛しむ気持ちをたくさん感じることができ、色んな発見ができたのでは。
と、そんな1年でした。
皆様にはどんな1年だったでしょうか。
今年もおつきあい下さってありがとうございました。
来る年が良い年になりますように。