4/24(火) 1日目

明洞に2店舗あるソルビンの内の2号店。
閉店してしまった3号店も広かったけど、こちらはもっと広くて、このフロアから一段下がったところに

こちらのフロアも。
余裕があり過ぎる店内を眺めながら、この半分くらいのスペースでイイのにねと母がしきりに言うのは
次回来たときにまた閉店しているんじゃないかと、ソルビンファンとして心配になるみたい(;^ω^)

3日連続で来ようねと目標を掲げ、まずはきな粉ピンスから。
ピッチャーの練乳を回しかける時に、きな粉も練乳もこぼさないようにするのにちょっとしたコツがいる。
コツをつかむ前にいっぱいこぼしてしまって(^^; さぁ、いただきます!
中に入っている小さなお餅も美味しくて、ペロリと完食。
韓国に到着したらまずはこれを食べなくちゃ!というものは人それぞれで興味深い。
母と私の場合は、ソルビンはおめざのようなもの。
胃腸が気持ち良く目覚めた。

明洞の街は、そろそろ屋台が活気づき始め

食べ物ばかりに目が行く母と私。
ホテルに戻って地下のマッサージ機でくつろいでいると、突然娘が現れた。
+


撮り溜めていたハナミズキの画像。
開き切る少し前の蕾が好き。

明洞に2店舗あるソルビンの内の2号店。
閉店してしまった3号店も広かったけど、こちらはもっと広くて、このフロアから一段下がったところに

こちらのフロアも。
余裕があり過ぎる店内を眺めながら、この半分くらいのスペースでイイのにねと母がしきりに言うのは
次回来たときにまた閉店しているんじゃないかと、ソルビンファンとして心配になるみたい(;^ω^)

3日連続で来ようねと目標を掲げ、まずはきな粉ピンスから。
ピッチャーの練乳を回しかける時に、きな粉も練乳もこぼさないようにするのにちょっとしたコツがいる。
コツをつかむ前にいっぱいこぼしてしまって(^^; さぁ、いただきます!
中に入っている小さなお餅も美味しくて、ペロリと完食。
韓国に到着したらまずはこれを食べなくちゃ!というものは人それぞれで興味深い。
母と私の場合は、ソルビンはおめざのようなもの。
胃腸が気持ち良く目覚めた。

明洞の街は、そろそろ屋台が活気づき始め

食べ物ばかりに目が行く母と私。
ホテルに戻って地下のマッサージ機でくつろいでいると、突然娘が現れた。
+


撮り溜めていたハナミズキの画像。
開き切る少し前の蕾が好き。