7/17(日)のこと
先日、娘のMacを購入しに行く前に立ち寄ったカフェ STREAMER COFFEE COMPANY 。
心斎橋界隈はもう娘の方が詳しいので、私は着いて行くのみ。
シンプルにお洒落な店内。
オープンな厨房はキレイが保たれていて気持ちがいい。
創業者の澤田洋史は、2008年米国シアトルで開催された「フリーポア ラテアート チャンピオンシップ」のアジア人初の世界チャンピオン--と、食べログさんに紹介されているように
こちらでの食べるべき(飲むべき)一品は ストリーマーラテ(HOT) だったよう。今ごろ知った(*´ω`*)
今度は是非。
暑い日だったので、私はアイスのストリーマーラテ、娘は季節のカフェラテをオーダー。
娘のマンゴーフレーバーのカフェラテを私もひと口 味わわせてもらったけど
なるほど~の初体験のお味だった👍
ドーナツもひとつだけオーダー。
甘そうに見えて、それほど甘くなくて、やっぱりしっとりと甘くて。
少しビターで大人なカフェラテに、甘さも見た目もよく似合うスイーツ。
+
今日はバスに乗ってニトリへ行った。
細かなものを数点買って、ミスドでカフェオレとドーナツ1個。
ミスドのカフェオレは家で作るオーレと同じ味。
ホームメイドな感じで、上のカフェオレと深みが違うけど
私にはどちらのカフェオレも必要。
先日、娘のMacを購入しに行く前に立ち寄ったカフェ STREAMER COFFEE COMPANY 。
心斎橋界隈はもう娘の方が詳しいので、私は着いて行くのみ。
シンプルにお洒落な店内。
オープンな厨房はキレイが保たれていて気持ちがいい。
創業者の澤田洋史は、2008年米国シアトルで開催された「フリーポア ラテアート チャンピオンシップ」のアジア人初の世界チャンピオン--と、食べログさんに紹介されているように
こちらでの食べるべき(飲むべき)一品は ストリーマーラテ(HOT) だったよう。今ごろ知った(*´ω`*)
今度は是非。
暑い日だったので、私はアイスのストリーマーラテ、娘は季節のカフェラテをオーダー。
娘のマンゴーフレーバーのカフェラテを私もひと口 味わわせてもらったけど
なるほど~の初体験のお味だった👍
ドーナツもひとつだけオーダー。
甘そうに見えて、それほど甘くなくて、やっぱりしっとりと甘くて。
少しビターで大人なカフェラテに、甘さも見た目もよく似合うスイーツ。
+
今日はバスに乗ってニトリへ行った。
細かなものを数点買って、ミスドでカフェオレとドーナツ1個。
ミスドのカフェオレは家で作るオーレと同じ味。
ホームメイドな感じで、上のカフェオレと深みが違うけど
私にはどちらのカフェオレも必要。