9/27(土) 4日目

今回、行きたかったところのひとつがカカアコ地区。
昨年、このあたりをトロリーで通った時に壁画アートを見て、今度は歩きながらゆっくり見たいねと
娘と話していたので、実現できて嬉しかった♪

小さな工場や倉庫街らしく、殆ど歩いている観光客は見かけなかった。

こちらの絵、違う側から見ると

女性の髪だったのね。

この辺り、今後は開発が進んでいくらしいです。

この緩い感じが失われずにいて欲しいな。

これ、面白い。
偶然、自転車を押して歩いて行く女性が通りかかり、「あそこ、撮って!!」と娘に頼んだ。

あまりにもバックのアートに溶け込んでいてナイス(*^^)v

こちらにもアートに溶け込んでいる娘が(*^。^*)
私のお気に入り写真の1枚。

壁画アート鑑賞の合間にオフィスマックスやフィッシャーハワイというオフィス用品や
文具類のお店にも行った。

お店と言うよりも、まさに倉庫。

クオリティを求めずに、ユニークで可愛い文具を探す楽しみもあったのかもしれないけど
あまりの種類の多さでうまくお宝を探せなかった。
やっぱり日本のダ●ソー(100均)は優秀だなーなんて思ってしまう私(^^;

この辺りでは壁画アートの写真を撮ることを楽しみにしていた娘だったけど
写真を撮るにはあいにくの曇り空。それも残念だったし

カフェも楽しみのひとつだったけど、カフェがある辺りに行けなかったことは心残りで
ちょっと不完全燃焼なカカアコ。

ハワイにはまたきっと帰って来るだろうから、やり残しはたくさんあってもいいよね。
さぁさ、カカアコでもうひとつ楽しみが♪
雨が降り出したけど、やってるかな?

今回、行きたかったところのひとつがカカアコ地区。
昨年、このあたりをトロリーで通った時に壁画アートを見て、今度は歩きながらゆっくり見たいねと
娘と話していたので、実現できて嬉しかった♪

小さな工場や倉庫街らしく、殆ど歩いている観光客は見かけなかった。

こちらの絵、違う側から見ると

女性の髪だったのね。

この辺り、今後は開発が進んでいくらしいです。

この緩い感じが失われずにいて欲しいな。

これ、面白い。
偶然、自転車を押して歩いて行く女性が通りかかり、「あそこ、撮って!!」と娘に頼んだ。

あまりにもバックのアートに溶け込んでいてナイス(*^^)v

こちらにもアートに溶け込んでいる娘が(*^。^*)
私のお気に入り写真の1枚。

壁画アート鑑賞の合間にオフィスマックスやフィッシャーハワイというオフィス用品や
文具類のお店にも行った。

お店と言うよりも、まさに倉庫。

クオリティを求めずに、ユニークで可愛い文具を探す楽しみもあったのかもしれないけど
あまりの種類の多さでうまくお宝を探せなかった。
やっぱり日本のダ●ソー(100均)は優秀だなーなんて思ってしまう私(^^;

この辺りでは壁画アートの写真を撮ることを楽しみにしていた娘だったけど
写真を撮るにはあいにくの曇り空。それも残念だったし

カフェも楽しみのひとつだったけど、カフェがある辺りに行けなかったことは心残りで
ちょっと不完全燃焼なカカアコ。

ハワイにはまたきっと帰って来るだろうから、やり残しはたくさんあってもいいよね。
さぁさ、カカアコでもうひとつ楽しみが♪
雨が降り出したけど、やってるかな?