ありふれた毎日

家族はアラカンの夫と私🍀2022年に結婚した娘と🐧君
スープの冷めないところに暮らす息子🍀母の忘れ形見トイプードルのサクラ(15歳)
旅行が好き♡ 60代は「旅すると暮らすの間の旅」が夢の形に
次はどこでひとり旅×暮らしをしようかな

2009年08月


昨日、リジャイナ→バンクーバー→成田→伊丹の経路で
無事に娘が帰って来ました。
夫と空港へ迎えに行き、早く着き過ぎたので空港のスタバで時間つぶし。
その後、展望デッキで夕涼みをしながら飛行機を眺めていました。

実は夫は若い頃、自動車よりも飛行機が好きだった人で
飛行機に関する話をあれこれと聞かされて語ってくれていました。

管制官から、「〇時〇分、〇〇便が間もなく離陸します」とか
「到着致します」なんてアナウンスがあれば
デッキからの見送りや出迎えの人もわかりやすくていいのにね・・と話しました。




そうこうしている内に日も暮れ、空ばかり見ていたらお月さんがぽっかり。





定刻にANAの飛行機が到着しました。
多分これよね? これに乗ってるよね? と、ちょっと不安。
微妙な時間差で別のANA便も到着したので。
夫によると、到着時間は着陸した時間ではなく、タイヤが完全に止まる時間を言うそうです。
 


ボーディングブリッジを通過する人達を目を凝らして見る。
後でパソコン画面で確認したら、実はこの中に娘がいました。
自称・親バカですが、ビデオを回している親御さんには負けました(笑)


カートを押して到着ロビーから出て来た娘。
「お帰りーー!」のレスポンスは「ただいまー!」ではなく「疲れたーー!!」(笑)




夕飯は娘が希望した地元の鍋料理のお店 DECOBOCOでモツ鍋。
久し振りに食べた白菜が美味しいと嬉しそう。

でも娘、胃が小さくなっていました。
母親としては少し切ない気持ちを感じたけど
すぐに日本食のペース、我が家のペース、そして胃も元通りの大きさに戻るでしょう。

家に到着し、自分の部屋に直行して
床にゴロンと横たわれる幸せをかみ締めていました。
この晩はあまりおしゃべりする元気もなかったようで
お風呂に入って和室で就寝。
翌日、私が仕事に行ってる間も12時間以上寝ていたようです。

今日は5ヶ月ぶりに美容室へ行き、カットとカラーリング。
何も考えずに、ショートパンツ+ポロシャツ+ビーチサンダルという出で立ちで
美容室に飛び込んで大失態に気づいたとか!
周りの人はみんなきれいなスカートやワンピースにヒールだったって。
おしゃれ感覚もぼちぼち戻るでしょう(笑)

朝からそわそわ
娘が帰ってくるから?
8月最後の日曜だから?
何だかわからないけど、いつも以上に掃除して動きまわってるよ、私

朝から洗濯機、何回まわしてる?
普段着の洗濯、カナダから届いたセーター類、トイレとお風呂のマット、
シーツ&カバー/計4回だ

夏の間はシャワーで済ます我が家だけど
今日は娘が久し振りに湯船につかりたいだろうからと
お風呂の壁面の上の方のカビが気になってカビキラーしたら
液ダレした部分だけが白くなってしまった 
当然よね。しかしこれほどとは
そう言えば液ダレしないタイプのがCMでやってたなぁ。
湿布して水洗いしないといけなかった。
手ごわいので今度にしよう。

娘が帰ってくるからと言って、お客さんでもないのに
何でこんなに掃除をしているのか
ちょっとお昼寝しておくつもりだったのに
息子の晩ご飯を準備してから迎えに行かないといけないのに
寝る時間がなくなってしまったよ。

15:30に成田着。
気のせいか仕事をしているはずの私の母からメールがたくさん届く。
おばあちゃんもそわそわ?
そわそわ体質は遺伝か
いや、世の中の母親はみんなそうかな。


今は23:56分です。
予定通りにいってたら、娘がカナダのリジャイナ空港を離陸した頃です。
現地時間の8:55 (8/29)

仕事から戻ると娘からラストメールが届いていました。
2つのスーツケースがかなり重くて重量オーバーになるかも!!って。
団体だから、トータルで何とか重量内で納まっていたらいいんですが。

明日の今頃は娘が家に戻っているのかと思うと不思議な感じがします。
そして娘のいる生活が、あっという間に現実に戻り、日常になるんでしょうね。

画像は、5ヶ月の間に届いた娘からのカナダ便り。
数えてみたら136枚ありました。
きっと、136枚のメールに収まり切らなかったたくさんの経験や思いがあったはず。
むしろその方が多かったんじゃないかと母は思っているよ。

親に心配をかけまいとしたこともあっただろうし、強がった部分もあっただろうし・・
かけがえのない異国の友達が出来たこと、絆が深まった同じ(日本の)大学の友達、
食生活や文化の違い、そんなことも全部含めた今回の海外留学が
無事に終わりを迎えようとしていて、守ってくれた大きな力に感謝の気持ちでいっぱいです。


頂いた松茸。
この時季なので韓国産ですが、とても大きな傘の松茸です。

1日目は焼いて。
2日目はお吸い物で。
3日目は松茸ご飯で頂きました。



こちらも頂き物の小豆島産の生醤油。
冷奴などの時に使わせてもらってます。
もちろん焼き松茸のときも。

ひと足早い秋の味覚を楽しみました。
我が家の美味しいものは全て頂き物の恵みです(笑)

+++++

つい先日、住宅金融公庫から借りていた中古マンションの20年ローンが完済しました。
この中古マンションに越して来たのは20年前の敬老の日。
娘がお腹の中にいました。
まだ荷物も少なかったので、身重だったけど小さな荷物は少しずつ自分で片付けました。
時々、畳の上でごろんを横たわり、自分と赤ちゃんの体をいたわりながら。

あれから20年。長いようで短かった20年。
お腹の中にいた娘も20歳目前になり、海外留学するまでになりました。
20年目のローン完済も、娘の成長も感無量です。
少しだけ肩の荷が降りたかな。

いや、まだ小さな銀行ローンがあと10年と
我が家には息子があとひとり。
まだまだ肩の荷を降ろすわけにはいかないんだ。
父ちゃんも母ちゃんも頑張らなくちゃね!

ところで世間では常識なんでしょうが、ローンが完済したからと言って
それを示すような通知は何も届かないんですね。
私的には、「完済、おめでとうございます!」とか「完済、お疲れ様でした!」
って感じなんだけど(笑)
誰も言ってくれないから、夫婦ふたりで労い合っています。

借りる時には色々と厄介な手続きがあったような気がするけど、
終わる時はフェードアウトするかのごとく、ひそかに終わっていきました。
こんなもんですね。


パソコン周りの整理をしていたら
しばらく前に届いていた出身高校からの会報誌が出てきました。
会報発行協力金の振込み用紙と一緒に。
今までに一度も協力したことがない。
愛校心のない人です・・

昨年の会報発行協力金振込者芳名録の中に
同期の人の名前を何人か見つけて、何とも言えない懐かしい気持ちになりました。
既婚の女性は旧姓も書かれているので、今頃は自分と同じように主婦として
暮らしているのかなぁなんて想像したり。

男子の名前もちらほら。
考えてみたら、もうとっくに「男子」とは呼べない齢なんだけど(笑)

学年の同窓会のお知らせ・・届かないんですよね。
うちだけ? いや、たまに会ってるMちゃんからもそんな話は聞かないし・・
ま、あったとしても出席するかどうかはちょっと考えてしまうけど。。

少し前に、職場�@のHさん(60代後半)と同窓会の話をしていて
同窓会に行くと、昔の話で盛り上がりたいのに、自分の子供の話や孫の話に
なってしまうのがつまらない・・とおっしゃってた。
それも何となくわかるような気がする。

子どもや孫(のいる生活)も自分自身の一部ではあるけれど
自分自身を生きる自分でありたいなぁと今は漠然と思う。
将来同窓会や集まりがあった時に、そんな自分でいれるかどうかは
これからの生活の仕方や生き方しだいかな。

あれから30年が経った今、現役の高校生男子がいる我が家の夏休みもそろそろ終わり。


今日の午前中は仕事の引き継ぎ。
事務所の引越しの後、パソコンのネット環境が整わず、なかなか作業が進まない
新人さん、お気の毒にこんなにややこしいのかと思われたかな。
いつもはもっとスムーズに行くんですよとフォローしておいたけど・・

そんなこんなで引き継ぎも停滞し
上司との相談で、出勤日が1日増えることになりました。
あと2つで「上がり!」だったスゴロクのコマがひとつ戻った感?
ま、いいんですけどね。

で、2時間ほど残業して帰る途中、駅の各所(こま切れな乗り換え4回)に
551のHORAIがあって
今晩、息子は友達の家で夏休み最後のお泊りだし
夫と私ふたりの夕飯だからHORAIでラクしよう!と決めました。

“西北セット”980円というのが目につき、肉まん2個・しゅうまい8個・ぎょうざ2人前
ちょうど良いのがありました。
西北←せいほく?さいほく?・・・私の頭の中は中華っぽいイメージがグルグル。

読み方を間違えてたらハズカシイので、「このセットをひとつお願いします♪」と注文したら
「にしきたセットですね。」とお店の人。
アッ・・にしきたって読むんだ!
そう、ここは西宮北口、通称・西北、にしきたでした。

ふだん略して言わない私には、あまり馴染みのない言葉だったけど
そう言えば娘がたまに「にしきた」って言ってたなぁ。。
私って、こういう天然振りが多いんですよね。
こういうの、天然とは言わない?
ただの。。?

スゴロクのコマが8個くらい戻った感で
疲れが2倍増しで家に着くと、めずらしく先に帰宅していた夫がひとり。
妻が残業だったので、手抜きの夕飯にも言い訳が立ち、
「キャベツくらい切ろうかな。。」と言うと
「野菜もいっぱい入ってるからいいやろ」と期待通りの優しいお言葉が(笑)
夫婦ふたりの生活がやってきたら、私はどこまで手を抜くんだろうと思った瞬間でした。


配達の方が気の毒になるほどの重さの段ボールが配達されて来ました。
思わず、「重かったですね。ご苦労様です。」という言葉が出たほど。

見覚えのある、夫の会社のロゴ入り。
カナダへ荷物を送った時の段ボールが
今度はカナダからの荷物と一緒に戻って来ました。
娘よりも一足早い帰国です。(思ったより早くてビックリした!)
お帰り!♪!

早速開封して、ベッドの上に荷物を並べると
何とも言えない甘~い香りがあっという間に部屋中に行き渡った。
お友達へのお土産の香り物かな?
娘の足音が近づいて来るような気がしました。

+++++

今日はブログの更新がとても遅くなってしまいました。
仕事の引き継ぎ書を作っていたんです。
引き継ぎ時間がとても短く、昨日はすごく不安がっていた新人さん。
面接をされた人の裏話では、笑顔が良いと買われたそう。

やっぱり笑顔は大切なんですね。
でも、私くらいの年齢になって、面接で笑顔を振りまくのもなぁ(笑)

新人さんの気持ちはとてもとってもよくわかる。
逃げ出したくなってきました。。と、冗談めかして言ってたけど
結構本気だったと思います。私も初めはそうだったから。

「飛ぶ鳥後を濁さず」
職場を去る時はいつもこのことわざが頭をよぎる。

新人さんは私よりもひと回り以上も若い。
「こんな私でも覚えられたから大丈夫よ!」と言ってあげることしかできない。
明日も頑張ろう。


娘からのカナダ便り。
そろそろラストに近づいてきたカナダ便りです。
最後の週末は仲の良い友達と2時間半ほどのドライブをし、モーテルに宿泊したそう。
画像はその時のもの。良い思い出ができてよかったね。

まだまだ若い娘たちに、この道のように明るくてまっすぐな未来が待ってるといいな。

今日は慣れない新しい事務所の中を無駄に歩き回ってしまい
どこに何があるかがわからなくて無駄な動きも多く疲れてしまったけれど
家に帰ると娘からこの画像が届いていて、いっぺんに疲れが晴れたような気がしました。

楽しく充実したカナダ留学を物語ってくれているような気がして。
贅沢なものは何も買ってあげられないけど、教養や経験を積むことは惜しまずに
させてあげられて良かったと思う。
後は無事に帰って来るのを待つだけ。


夕方、陽が沈みかけてからスーパーへ買い出しに行く途中
近所の公園で納涼盆踊り大会の準備中。
昨日と今日の2日間、陽気なジャパニーズソングが流れている~♪



夕空もどこか哀愁があって、夏の終わりってちょっと寂しいですよね。

+++++

今日は一日ゆっくり家で過ごしました。
掃除洗濯をのんびりしたり~おやつを食べたり~昼寝をしたり~音楽聴いたり~♪

8月最後の1週間は休みなし。
明日は久し振りの電車通勤で新しい事務所へ行きます。
まだ行ったことのない場所。
机の位置もパソコンの位置も何もかも変わっているし
初めはとまどって仕事ができるかなぁ???
その前に事務所に無事たどりつけるかしら(笑)

Hちゃんから9月のランチのお誘い。
もうすぐ娘も帰って来るし、楽しみもあるから頑張ろう。


今日は夫と私と息子とで、奈良の義父に会いに行って来ました。
遠いからと言い訳をするにも、ずいぶん久し振りでした。
息子は昨年の8月以来、何と1年ぶり。




飛鳥にある施設の玄関前では、夏祭りの準備をしていました。
しばらく義父と話したり、車椅子で施設内を散歩したりして
お祭りの時間が近づいてきたので施設を後にしました。
夫は特にこの瞬間が寂しそうです。

画像は、おじいちゃんの車椅子を押す息子。
おじいちゃんは月末で85歳になります。




帰り道に見つけた丸亀製麺で早目の夕飯を食べることにしました。
美味しいうどんに浮かれつつも
奈良からの帰り道はいつも何か大事な忘れ物をしてきているか
心の一部分を置いてきているような気がします。
そこに大切な存在があるからだということはわかっているんですが。
娘が帰って来たら、また一緒に会いに来よう。
娘とおじいちゃん・・結構良いコンビなんです♪

↑このページのトップヘ