ありふれた毎日

家族はアラカンの夫と私🍀2022年に結婚した娘と🐧君
スープの冷めないところに暮らす息子🍀母の忘れ形見トイプードルのサクラ(16歳)
旅行が好き♡ 60代は「旅すると暮らすの間の旅」が夢の形に
次はどこでひとり旅×暮らしをしようかな

2007年05月


おかずに果物を混ぜるのはキライな方なのですが、何故かこのサラダだけは子ども達が喜ぶ 特に娘は、毎日でも作って欲しいと言います。

台所のガスコンロ・・2つの内のひとつの調子が悪い これまでにも2回修理してもらって、「このつぎ壊れた時は替え時です」と予告されていた。据え置き型ではなく一体型なので、流し台全体を替えないといけない。もう18年 まだ18年しか使ってない流し台。(吊り戸棚や換気扇は30年使用) ガスコンロ以外はまだまだ使えるので、もったいないような気がする。

確かに年季は入ってる でも、自分自身が毎日ここで三度の食事を作ってきて汚した汚れだから愛着があるのよね。ピカピカのキッチンは素敵だけど どうせこれくらいの料理しか作らない私だもの(笑)、今のままでも充分だ。

実家やおばあちゃんの家に行った時、お世辞にもキレイとは言えない古い台所で、母やおばあちゃんが作ってくれる美味しいおかずが好きだった 古い年季の入った流し台、コゲついたゆきひら鍋からどうしてこんな美味しいおかずが作れるんだろうといつも思った。だから、古い流し台・・そう悪くはなかったんだけどなぁ。 

明日、夫とリフォーム会社へ行って来ます。いくら手抜き料理の多い私とは言え、ガスコンロが使えなくてはさすがにね(苦笑)


お風呂もそろそろリフォーム時。家族に、流し台とお風呂のどっちを先に
リフォームするべきかと聞いてみたら、全員流し台だと言った。
自分達はほとんど使わないのにね(笑) でもそろそろ娘もここで
花嫁修業な~んてする時がくるのかなぁ。
ポチッとよろしくね


大根おろしに 山芋をおろして混ぜると美味しかったです

職場�@のおじさんに教えてもらいました。

そんなの常識よ と言わないで~

この歳で初めて知ったのです。

味も口当たりもマイルドになって、つるつる~とイケマス。

でも夫は、皮のまますりおろしたザラッとした口当たりの

辛い大根おろしも好きだと言います。

夏が近づいてくると、こんな一品の出番が食卓に増えてきますね

      

ポチッとよろしくね

今、娘が腰痛で悩んでいる。先日までは腱鞘炎で苦しみ、今も引きずってはいるのだけど腱鞘炎を忘れるほど腰痛が辛いようだ。

我が子ながら、何でそんなに次から次へとトラブルが発生するかなと少々苛立ちを覚えてしまう もちろん心配だから苛立つのだ。もともと元気で丈夫な子だった。走り回ることも好きだし、滅多に風邪もひかない。でも高校生になった頃から、この通り不調続きだ

腰痛はおそらく長時間立ち続けで(長いときは8時間)、パーカッションの練習が続いた春休みが決定的となった。それまでの2年間の蓄積があって、ここで火がついたという感じなのだけど

もちろん同じことをしていても腰痛に悩まされない人もいる。整骨院の先生によると、娘は骨盤のゆがみが原因で、足の長さも微妙に違うし、肩の高さも左右で違うし、背骨は反り気味で腰に負担をかけやすく、肩こりもそこから起きているらしい。

昨日はかなり時間をかけて整骨の治療をして下さったようだ。幼児体型が可愛いと思っていた幼い頃のようには言ってられない。少しずつ姿勢も変えていくように努力しないといけないらしい。部活を引退し、少し時間に余裕ができれば、またもと通りの元気娘に戻れるかな。


ポチッとよろしくね


バイオリズム的に(?)今日はやたら眠い日で、仕事�@から帰宅したら『絶対寝てやるぞ』と意気込んで帰って来た が、この1週間ベランダにゆっくり出られなかった反動か、ベランダの枯れ葉を掃いたり、ちょっとプランターや植木鉢の位置を動かしたりしている内に止まらなくなってしまった 気づいたら右手に花鋏を握ってチョキチョキ(笑)

いま薄桃色のマーガレットやローズゼラニウムが元気よく咲いている。何だかうちのマーガレットもゼラニウムもワイルドな枝っぷりで、自由奔放に枝を伸ばしている 挿し木から育ったあじさいが蕾をたくさんつけているけど、今年は咲いてくれるといいな。昨年は風の強い日に茎が折れてしまったので 何色の花を咲かせるのか楽しみ

ハチがいなくなったと思ったら、今度は蚊の季節到来で、さっそく数箇所刺されてしまった そろそろ蚊取りグッズを準備しておかなくちゃ


そんなわけで寝そびれてしまったsonoです。
今日はスーパーで仔羊の肩ロース肉がお買い得でした
そのそばに書いてあったレシピを真似て、デミグラスソースで
玉ねぎと一緒に煮込んでみようと思います
美味しく出来るでしょうか ポチッとよろしくね



今日はoffの日でした。月曜日が休みなんて、何ヶ月ぶりだろう 冬物衣料の洗濯も、あとはスカート類を残すだけ。お天気も良いし、それだけはやってしまいたかったけど、何せ先日からのハチ騒動がまだ続いていて、我が家は日中ベランダに出られない1週間を過ごしている。なので洗濯物はもっぱら夜間干し

これではシーツなどの洗濯物が追いつかない マンションの管理人さんに「うち以外にハチで困っているお宅はありませんか」と聞いてみようと覚悟を決めた矢先、ベランダの網戸の向こうを大量のハチが狂ったように飛んでいる光景が目に飛び込んできた 

同時にシューッというスプレーの音。上階から管理人さんの声。やはり我が家の上階のベランダにハチの巣があったようだった。上から茶色のクズのような物(ハチの巣)がドサッドサッと数回に分けて落ちて行った

すさまじい光景でした ハチにはお気の毒だけど、もっと安全な場所に巣を作って下さいとしか言い様がない。巣を失ったハチが、まだ数匹この辺りを飛び交っているので、今日のところはまだベランダに出れそうにない。

そう言えば我が家のベランダにも7年前に巣を作りかけられたことがあった。東向きでそれほど日当たりが良くないこの位置が、何故かハチに気に入られてしまう もっと広くて綺麗でおまけに安いお部屋があれば、私はいつでもハチにお譲りして引っ越しても良いのだけど


ポチッとよろしくね

連休の最後の日は空手の試合で姫路武道館へ行って来た 朝からあいにくの雨模様 息子は昨年で試合参加を最後にしたので、今年はコートの中に息子の姿はなかったけど、教室の仲間達が30人参加するので応援に行きたかった。と言いながら、空手の試合を観るのが結構好きだったりするのかも(笑)

今年は、試合前夜のあの何とも落ち着かなくて居心地の悪い気分を味わうこともなかった。息子が出場する時は「試合を楽しもう」という心境ではなかったなぁ 「勝たなきゃいけない」という気持ちが息子自身に強くあって、それをひしひしと感じるので、そういう時の言葉のかけ方は難しかった。

どんな言葉をかけて欲しいのかはその人によって違うんだろう。残念ながら自分自身にそういう経験がないのでイメージすることが難しい 息子の場合は、わりと言葉少なかった。「黙ってて欲しい」そんな雰囲気だったかな。

あの頃、息子も家族ももっと試合を楽しむことができたら良かったかなぁという気持ちを今になって感じる。だから人には無責任にも「試合を楽しみましょう」なんてダメもとでも言ってみる(笑)

で、試合の方は私は充分楽しませてもらった。悔し泣きしているK君の姿も嬉しいし、「ぼく、1回も勝てなかった~」と無邪気に教えてくれる男の子にも、「頑張ったんだから良いのよ」と心底言える。メダルを首にかけた男の子達も素直に絶賛できる。

息子がメダルをもらった時、「良かったね」くらいは言えたけど、人の目を気にしてその場で息子を褒め称えてやることも、頭をくしゃくしゃに撫でてあげることもできなかった私。夫は指導員という立場上、私以上にそういうことをしてやれなかったと思う。家に着いた頃に喜びを表現するよりも、その場でしてあげることができたら子どもはもっと嬉しかったかなぁと、今になって思う。



頑張る人を応援するのは楽しいです。
ポチッとよろしくね

娘と初めてコンビニ エクササイズPRU-PRUを体験した。普段着のままで10分500円でできるエクササイズ。10分間で1万歩以上の歩行効果 というのが売り。体勢によって効果の出る部位が違ってくるらしい。私は迷わず「ぽっこりおなか改善」したい でも今日のところは初めてなので、とりあえず真っ直ぐの姿勢で立ってみた。

ぷるぷる ぷるぷる ひたすら ぷるぷる~ 恥ずかしいくらいお尻の下側が揺れているのがわかるけど、壁があって後ろの人からは見えないから安心でも隣の人は見えるようになってるから、思わず娘と笑い合ってしまった

さすが若い体は違うわぁ。娘はさっそく筋肉痛が起きてるらしいが、私は今のところまだそんな気配がない きっと明日くらいかな 娘談によると、筋肉痛が好きだという人が多いそうだ。筋肉痛=効いている ということだかららしい。そう受け止めれば筋肉痛も歓迎して受け入れられるってことかな。

岩盤浴もゲルマニウムも良いけど、私のような面倒くさがりには着替えもいらなくて汗もかかないPRU-PRUが一番手軽かもしれなくて、とても気に入ってしまった。


せっかくエクササイズしても、こんなデザート食べてたらダメよねぇ
ポチッとよろしくね




今日は5月5日で子どもの日。私の母の67歳の誕生日でもある 先日、夫の実家へ行ったとき、夫の同級生の和菓子屋さんへ柏餅を買いに行った。残念ながら同級生君は別の同級生君と外出中で会えず、奥さんが「せっかく来てくれたのに・・・」と申し訳なさそうに力餅をサービスして下さった

何かうらやましいなぁと思った、こういう同級生の関係が。私の友達はサラリーマン家庭の人が多く、こんなふうに商店街などでお店を営んでおられる家庭の人がいなかった。ちなみにその和菓子屋さんの隣の理容室も、夫の同級生の家なのだとか。

その日は柏餅とちまきを買って義父に会いに行き、一緒に頂いた。残りの柏餅は自宅で子ども達と一緒に頂いた。なので、今日の子どもの日は何も端午の節句らしきものはありません


下の画像は、先日娘と京都へ行った時、通りかかった店先に
飾ってあった兜です。歴史を感じさせるどっしりした趣きが素敵です。
ポチッとよろしくね




追伸  まっちゃんへ・・
今日は神戸散策のデートに誘ってくれていてありがとう。
今頃はご主人のご実家でのんびりかな 
それともまっちゃん家のことだから、活動的に自然の中を飛び回っているかな 
私達のデートよりも、もちろんご両親孝行の方が大切 
帰って来てから、是非ゆっくり会おうね。


朝から洗濯物を干せなくて困った ミツバチがベランダを我が物顔で飛び回っているのダ この季節はどのベランダも花が咲きあふれているので、ミツバチにとって働き時なのはわかるけど、今日の飛び方はいつもと違って興奮しているように見えた 

我が家のベランダの花に用があって来ているというふうではない 私がベランダに出ようとした瞬間、上階の方から5~6匹の偵察隊がやって来て激しく飛び回るのだ。ひょっとするとどこかで巣が壊されたかなぁ。仕事をして家に帰って来たら、とつぜん家が壊されてなくなっているようなものだもの、そりゃあ、ミツバチだって怒り狂うよね

ミツバチはやたらと人を刺さないとはわかっていても正直、ちょっとコワイのです さきほど、ようやく蜂のダンスがおさまった瞬間、尋常でない速さで洗濯物を干し終えてきた 網戸を素早く開け閉めする私の姿を夫に見られ、「速~」と驚かれました。いつもは何をするのもスローテンポな私なので、よほどめずらしいものを見たのでしょう(笑)


画像は近所の家具屋さんのディスプレイ。
こんなカフェテーブルやチェアが置けるベランダに憧れるけど、
蜂に攻められるのはコリゴリです
ポチッとよろしくね


夫の実家へ行って来た 父も母もいない実家。まず雨戸を開け、家中の窓を開け放して風通しをした。戸建なので、窓を開けると風が通って、レースのカーテンやのれんがそよそよと揺れて気持ちが良い。

今はいない義母は、毎日こんな家で暮らしていたのかななんて思ったけど、私達が遊びに行った時にそんなふうに抜ける風を感じたことがなかったような気がする。年寄り家族のことだから、用心して普段はあまり窓を開けていなかったかもしれない。

誰も世話をする人がいないのに、庭の花が咲いてくれていて嬉しかった パンジーやベゴニア、すずらんがどんどん増えて可愛く咲いていた。義母が生きていた頃は、よくこのすずらんを卓上のコップに飾っていたっけ。あやめは残念ながら枯れていた。

もうすぐ百箇日の法要なので、家中に掃除機をあてた。やり出すと気になるところが目についてキリがないので、適当なところで今度は介護施設の義父に会いに行った

初めて義父を散歩に連れ出してあげた 本当は施設のすぐ裏に見える淀川の土手まで上がりたかったけど、私の予想以上に義父の足腰は弱っていることに気づいた。施設の中では殆どの人が車椅子に座っているので、まだ自力で歩けるだけ恵まれているのだけど、土手にたどり着くにはかなりの時間がかかりそうだった。

今日は外の風に当たれただけで充分喜んでくれてる様子だったので、施設の外周を回るだけにしておいた。近くの川にアヒルがいて、義父よりも私の方がはしゃいでしまったかな

「今度は土手まで上がりますから、毎日運動して足腰を鍛えておいて下さいね」と言うと、「よっしゃ、わかった」と言って手を振ってくれた


親との別れ際って苦手です
ポチッとよろしくね

↑このページのトップヘ