秋晴れと言うよりも今日は天気良すぎだよ~って感じの日だった
でも校庭にトンボが飛んでたりし、やっぱり季節は秋だなぁという感じがした
さて今日の体育祭で1500m走に出た息子
各学年5人×3学年の15人で走る。200mトラックを7.5周。最初の1.5周までは3位で走っていたけど、途中で上級生にどんどん抜かされ結局10位でゴール。最後は1年生の固まりだった。やっぱり1学年毎に体力、スタミナ共にアップするのかなぁ。来年に期待しよう
入場行進の時にいつも感じることだけど、2年生になると男子の体格が急に大きくなる
1年生入場の時は可愛い感じの男子だったのに、2年生入場になると急に大人っぽくなって、3年生になると中にはおっさんぽい感じの男子もいたりするね、と横にいた友人と毎年話しているような気がする。やっぱり体育祭で一番生き生きと盛り上がっているのは2年生
3年生はクラブも引退し、そろそろ受験モードでお疲れ気味かな
うつむいて行進している人が多いよ。もっと胸を張って歩こうよ
って言いたくなる感じ。
娘の方はどうだったんだろう
さっき携帯をかけてきて、今からクラスの打ち上げに行ってくるらしい
クラスのポスターは何か賞をもらえたかな
4日間連続5:30起きで、7時過ぎから教室に集まってポスター作りをしていたから
今日で9月も終わりだなぁ。明日からはまた頭も体も切り替えて、テスト勉強に集中しなくちゃね。学生もタイヘンだけど、お母さんも最近家事をさぼり気味だったから、気合を入れ直そうと思うよ
実りの多い秋になりますように
やっぱり秋は食欲からでしょ
こんな甘いのも美味しいし・・・


さて今日の体育祭で1500m走に出た息子


入場行進の時にいつも感じることだけど、2年生になると男子の体格が急に大きくなる




娘の方はどうだったんだろう








