
和室の障子窓用に暖簾を購入しました。
今の家に越してから3枚目の暖簾です。
1枚目は上の画像の。こちらの窓用に考えていましたが

洋間の入り口に納まりました。
廊下を歩く時にちょうど視界を遮って、部屋のごちゃごちゃを見えなくしてくれています(^^;

2枚目に購入したのはこちら。
玄関側からリビングが見えるのは気にならないのですが、リビング側から夜中に廊下側の暗闇が気になったので(^^;
2000円足らずのものでしたがとても気に入っています。

そして3枚目に購入したのはこちら。
実は1枚目の暖簾を購入する時から気になっていた暖簾です。

和室の壁の色と麻色が同化して馴染むのと、何と言っても大好きなヤシの木の柄が♡♡♡

夕焼け空が透けて、ヤシの木を背景にサンセットを眺めている気分を妄想中。

イメージはこれね(^_-)-☆ (夫と見たサンセット)

あっという間にどっぷり日が暮れ、「夜の方が柄がくっきり見えるね」と母が気づきました。
あら、本当だ(゜o゜)
時間帯によって違って見えるところがますます気に入りました。
コメント