3/26(土)のこと

IMG_2885
先週末は三重県津市へ宿泊出張でした。

三重県は四日市市には年に一度ほどお邪魔しますが、津市は夫は2回目、私は初めての宿泊。

ホテルにチェックインして、駅前に食事に行きます。

ノーリサーチで夫の鼻を頼りにうろっとしてみると串カツ屋さんが目立ちましたが



IMG_2863
こちらの「屋台ずし」にしました。



IMG_2860
一見ふつうのお寿司屋さんですが、居酒屋メニューも豊富です。

この時すでに20時頃でお腹も空いていたので、食べるぞー!と気持ちが逸ります。



IMG_2853
まずはハーフサイズのサラダから。ハーフサイズがありがたいことがありますね。

おひとりさまの時や、色んなものを少しずつ食べたい時。色んなお店でもっと普及してくれるといいなと思います。



IMG_2856
ふたり分のお寿司



IMG_2850
手前のは生姜の天ぷら。タコウインナーは夫がよく頼みます。



IMG_2857
手際が良いのか、ほぼ一斉に並びました^^;

夫はゆっくり食べたい方なので、食べ終わってから次のオーダーをするタイプ。

お酒を飲む人はお料理を待つ間も飲んでいられますからね。

なのでたまに夫は食べるものが何もないのにお酒だけが残ってしまったり

それから注文するものだから、今度はお酒がなくなる頃に食べ物が出てきたりするので

そろそろ食べるもの頼んでおいたら?と私が口を挟むことがよくあります。

コース料理のようにタイミングを見計らって次のお料理が出てくるわけにはいきませんから。

家庭料理を作るときは、ほぼ同時に出来上がるように考えて料理するじゃないですか?

そういう時間配分は女性の方がというより、料理をする人の方がうまく出来るのかなぁなんて思ったりするのです。



IMG_2861
で、夫がまだ食べて飲んでいたので、口の寂しい私は最後の一品を頼みました。

この1週間前に名古屋で食べられなかった手羽先に未練が残っていたんでしょうか(^^; こんなものを。

甘辛タレではなく、胡椒のパンチが効いている手羽先でした。



IMG_2864
ホテルの部屋はこんな感じ。ホテルエコノ津駅前。





d587ba8e
靴を脱いで上がるようになっていて



IMG_2876
カーペットのように見えるのは畳風でした。



IMG_2867
フリードリンクのお水やコーヒーを持ち込んでまったり。



IMG_2879
水回りはよくある古いビジネスホテルタイプですが、壁紙の雰囲気などはモダンな雰囲気です。




IMG_2883
翌朝のビュッフェモーニング。夫はモーニング開始の6:30に食事して、7時にはホテルを出発しました。

私は9時出発。朝はゆっくりさせてもらいましたが、12時からはひとりで頑張りました💪



IMG_2897
新しい体育館は明るくてきれいで気持ちいいですね。



IMG_2896
こんな風に雲の流れがくっきり見えます。16:30には会場を後にしました。



IMG_2910
いつもお世話になっている運転代行の方にハンドルを任せて、私は後部座席でいつの間にかうつらうつら。

ハッと目が覚めると、草津のパーキングでした。途中で休憩しましょうとお話しておいたのです。

自宅用に、いえ、自分用にこんなものを買いました。



IMG_2911



IMG_2913



IMG_3018
母と夫にはこちらを。ごはんが進みます。

今週末は京都出張で、今年も細々とですが物販の旅が始まりました。