5/3(木) 3日目
28475
広場でランチを食べた後、ダウンタウンを散歩。
コーヒーの街のイメージが強いポートランドだけど、紅茶ブランドのSMITHがあったり
TEA BARなども見かけたりする。


28476
ドーナツの街とも言われる。ゴミ箱にもドーナツの絵があって可愛い。


28484
ついでにリサイクルコンテナにも花の絵が描かれていたりするだけで、こんなにもイメージが変わるんだな。


28477
リサーチしていなくても街の中には雰囲気の良いコーヒーショップはあちらこちらに。


28478


28479


28485
ターゲットがあったので入ってみたら傘袋が可愛い。
ポートランドはよく雨がふる街らしい。雨降りでなくても傘袋が用意されているのはそのため?


28481
殆ど収穫なく退散。ハワイのターゲットでは日用品を見るのが楽しかったんだけどなぁ。


28483
一番右側のカート専用のエスカレーターが斬新だった。

画像を選んだり歪みを修正したりする時間が十分に取れず、こま切れ記事でごめんなさい🙇

+

28486
実家から一番近い100均もクローズしてしまって、不便になったと母が言ってたなぁ。
我が家から一番近い100均は商業施設ごと改装工事中で、身近に100均がないと
何かと不自由してしまい、いかに100均を頼りにしているかと実感。

家電量販店と100均に用があって、息子と久々の外出。
ついでにびっくりドンキーで外ごはん。
ちょうどこういうのが食べたかったらしく、食べたい時に食べたいものを食べるのが人生最高のご馳走。
お値段なんて関係ないんだよね。息子は、美味しい!と何度言ったことか(^^;