4/26(金) 3日目
25572
お昼ごはんとピンスを食べてホテルの部屋に戻るとフロントから電話。
「チェックアウトのお時間が近づいております。」

ぎりぎりまで利用させてもらって、帰りは予約していたチャーター車で空港へ。
来る時のリムジンバスが通った道とは違って、Nソウルタワーのケーブル乗り場の横を通り
南山の南側の住宅地を車は走った。下の道が混んでいそうだったからなのかな?

この辺りは何という街ですか?と運転手さんに聞くと
「厚岩洞(フアムドン)というところで、北朝鮮からの人や、米軍の関係で外国人もたくさん住んでいます。」
と、教えて下さった。


25573
龍山区庁。
「その先に梨泰院があります」とおっしゃったので、「去年、娘と行きました」と話が弾んだ。
他に、翌日に控えていた南北首脳会談の話題も少し。

バスが走る路線とは違う道を走って下さって、リムジンバスよりも少し料金は高いけど
観光タクシーのようで楽しいドライブの時間だった。
母は私達の会話を子守唄にしていたけど。


25574
帰りは16:50発の大韓航空。


25575
飛行機よりも早く、気持ちは自宅のサクラのところに飛んでいる母。


25576
帰りは窓際の席が空いていなくて、母は初めての通路側。
通路側も足元が広くていいねと気に入ったよう。
帰りもビジネスマンのお隣だったけど、行きに比べると母のおしゃべりも減って静かだったかも。

機内食はおにぎり。口に合わない料理よりか、ずっとウエルカムだな。
そして、関空で明石焼きを食べよう~とこの時に決めた。


25577
無事に関空到着。私達は金浦空港から飛んだけど、娘は仁川空港からの便で
私達に遅れること30分ほどで到着した。

娘とも合流して、母と私は明石焼き、娘は仁川空港で買ってきたキンパをフードコートで食べた。
そして3人で一緒に関空快速で帰って来た。

食事の時だけ娘が現れるという、おもしろいソウル旅行。
そしてちゃっかり帰国の空港にも現れ、一瞬、3人で一緒に旅行してきたかのような錯覚に。

母のパスポートは再来年の8月まで有効。
あと1回?2回? 渡韓できるかな。

こんなパターンの旅行も結構楽しかったらしく、また母の渡韓の時には合流したいと言う娘。
母は3人でソウルにいた思い出が増えたと喜んでいた。


25476
画像は清涼里を歩いていたとき、3人ともグレーの靴を履いてるねと娘が気づいて撮ったもの。
毎日のサクラとの散歩で足腰を鍛え、また来年も3人で元気にソウルの地を踏めたら良いなぁ。

🍀

《旅の覚え書き》

【初夢フエア】〈午前~昼出発〉厳選ホテルに滞在!ソウル3日間〔スカイパーク明洞Ⅰ・Ⅱ・Ⅲのいずれか
(選択不可)・部屋指定なし】 by HIS

旅行代金      22,000円
空港諸費用       6,080円   
         28,080円 /1人

チャーター車     約4,500円 (45,000ウォン) /1台