12/6(火) 1日目
ホテルはここはどう?大浴場もあるみたいだよ。朝食はこっちの方が良さそうだね。
立地はそっちが便利かな・・etc.
と、相談するのも楽しみのひとつだけど
今回、旅行会議をするには神戸と広島で距離が離れていたし
ぴぃちが私に全面的に任せてくれたので、相談もせず、独断で決めさせてもらった。
条件とかリクエストとか何も聞かなかったけど、何ひとつ不満も言わずにいてくれてありがとうね(・´з`・)
で、京都だし!一年中、世界中から人が集まって来る京都だし!
取り敢えず宿をキープしなくては!!と、パソコンの前にスタンバイした。
初めは何の迷いもなく、ツイン1部屋と、K子さんも一緒に行けるようになることに願を掛けて
トリプルを1部屋抑えたのが、9月の中旬過ぎ。

その時に予約したお宿は、三井ガーデンホテル京都三条。(画像拝借)
三条通りは好きな通りで、大浴場もあるし、おばんざいの朝ごはんも評判が良いし・・で決めた。
旅行の1ヶ月ほど前になって、娘に言われてハタッと気づく。
ママ達の年代ならシングルじゃない? って。
うーん、夜遅くまでお喋りに花を咲かせ、寝不足になっても持ち堪えられる年齢じゃないしなぁ。
ある程度の時間には解散して、各自の部屋でのんびり羽を伸ばすのも有りかなという気がしてきた。
お風呂もゆっくり使えるし、寝る時の部屋の灯りや室温も人によって違うだろうし
夜中のトイレで目を覚まさせることもないし(^^;

三井ガーデンホテルのシングルは空きがなかったので、たどり着いたのがマイステイズ京都四条。
2011、2012、2013 3年連続ミシュランガイドに掲載--という紹介文に惹かれた。
四条大宮駅から徒歩7分なので、嵐山から嵐電で四条大宮駅に帰って来た時には
かえってこちらの方が便利で良かった。
フロントでもそつがなく、お薦めの居酒屋など、質問したことには気持ちよく的確に応えて下さった。

ぴぃちとは夕ごはんや朝ごはんに行く時、チェックアウトの時、こちらのロビーでいつも待ち合わせ。

投げ入れにはモンステラが。

私達の4Fの部屋。
前日に送った私の小さなスーツケースが無事に部屋に届けられていてホッとした。
仕事の荷物と一緒に発送作業をしていて、ついうっかり、日時指定するのを忘れてしまっていた(*_*;
ただでさえ繁忙期の宅配業者さん、神戸⇒京都間とは言え
たまに1日で到着しないことがあるんだよね💦
そんな時のために日時指定はやっておこう!と心がけまでは良かったのに
ついつい・・・で、最悪の場合はコンビニで下着を買ってしのぐ覚悟だったけど
スーツケースはちゃんと部屋で私のチェックインを待ってくれていた。
おおきにー(・´з`・)

ベッドはシモンズ製。枕は3種類。
各自、部屋で少し休憩し、約45分後にロビー集合。夜ごはんを食べに行きます。
+

本日のパート先でのコンビニランチはこちら。
餃子・・って、ニンニクは入ってないよね?と気になっていたら
目の前でOLさんがこちらを3個まとめ買いして行かれるのを見て
それならOKね👌と買ってみた。

つるんとしたスープ餃子の食感。スープは私には少し濃い感じもするけど、これも有り!
ホテルはここはどう?大浴場もあるみたいだよ。朝食はこっちの方が良さそうだね。
立地はそっちが便利かな・・etc.
と、相談するのも楽しみのひとつだけど
今回、旅行会議をするには神戸と広島で距離が離れていたし
ぴぃちが私に全面的に任せてくれたので、相談もせず、独断で決めさせてもらった。
条件とかリクエストとか何も聞かなかったけど、何ひとつ不満も言わずにいてくれてありがとうね(・´з`・)
で、京都だし!一年中、世界中から人が集まって来る京都だし!
取り敢えず宿をキープしなくては!!と、パソコンの前にスタンバイした。
初めは何の迷いもなく、ツイン1部屋と、K子さんも一緒に行けるようになることに願を掛けて
トリプルを1部屋抑えたのが、9月の中旬過ぎ。

その時に予約したお宿は、三井ガーデンホテル京都三条。(画像拝借)
三条通りは好きな通りで、大浴場もあるし、おばんざいの朝ごはんも評判が良いし・・で決めた。
旅行の1ヶ月ほど前になって、娘に言われてハタッと気づく。
ママ達の年代ならシングルじゃない? って。
うーん、夜遅くまでお喋りに花を咲かせ、寝不足になっても持ち堪えられる年齢じゃないしなぁ。
ある程度の時間には解散して、各自の部屋でのんびり羽を伸ばすのも有りかなという気がしてきた。
お風呂もゆっくり使えるし、寝る時の部屋の灯りや室温も人によって違うだろうし
夜中のトイレで目を覚まさせることもないし(^^;

三井ガーデンホテルのシングルは空きがなかったので、たどり着いたのがマイステイズ京都四条。
2011、2012、2013 3年連続ミシュランガイドに掲載--という紹介文に惹かれた。
四条大宮駅から徒歩7分なので、嵐山から嵐電で四条大宮駅に帰って来た時には
かえってこちらの方が便利で良かった。
フロントでもそつがなく、お薦めの居酒屋など、質問したことには気持ちよく的確に応えて下さった。

ぴぃちとは夕ごはんや朝ごはんに行く時、チェックアウトの時、こちらのロビーでいつも待ち合わせ。

投げ入れにはモンステラが。

私達の4Fの部屋。
前日に送った私の小さなスーツケースが無事に部屋に届けられていてホッとした。
仕事の荷物と一緒に発送作業をしていて、ついうっかり、日時指定するのを忘れてしまっていた(*_*;
ただでさえ繁忙期の宅配業者さん、神戸⇒京都間とは言え
たまに1日で到着しないことがあるんだよね💦
そんな時のために日時指定はやっておこう!と心がけまでは良かったのに
ついつい・・・で、最悪の場合はコンビニで下着を買ってしのぐ覚悟だったけど
スーツケースはちゃんと部屋で私のチェックインを待ってくれていた。
おおきにー(・´з`・)

ベッドはシモンズ製。枕は3種類。
各自、部屋で少し休憩し、約45分後にロビー集合。夜ごはんを食べに行きます。
+

本日のパート先でのコンビニランチはこちら。
餃子・・って、ニンニクは入ってないよね?と気になっていたら
目の前でOLさんがこちらを3個まとめ買いして行かれるのを見て
それならOKね👌と買ってみた。

つるんとしたスープ餃子の食感。スープは私には少し濃い感じもするけど、これも有り!
コメント
コメント一覧 (7)
お客さんの事がよく分かってる!
最近友達とお泊りした事が無いから、ついつい若い頃のままのノリで同室にしちゃいそうになるけど、なるほどねぇ~。
考えてみると、確かにそうした方がお互い良いかも❗
いつかのsonoとの旅行の時もそうする?笑
それにしても、ランチがコレだけ❓
え~~~っ!😱
と叫びそうになったよ💦
ワタシなら、15分後にはもう、既にお腹が鳴ってる(^^;;
ちなみに、今日のワタシのランチは…
ベーグル&ベーグルのベーグルを2つ!自分で2種類のサンドイッチにしたモノ+カップのこんがりパンのスープ+ギリシャヨーグルト+ゴールデンキウイ1個+1日分の野菜ジュースそして、食後にカフェオレ。
まったりと、図書館の雑誌を見ながら食べてました😅
食べ過ぎやん❗💦😱
sono1019
が
しました
大変失礼しました💦
sono1019
が
しました
これは 正解!だったね~{YES}
さすが{雪}ちゃん! ばば達をよくわかってらっしゃる(笑)
ほんと 最初のイメージでは修学旅行のように(笑)わぁわぁ夜更かしして…
なんてことを考えてましたとも(笑)
でも そんなことしてたら 絶対!次の日に体調不良になったこと間違いないもん!(笑)
ほんとに 初のおひとり部屋は快適だったよ~{ラブ} ( 泣かなかったよ~(笑) )
部屋もすっごい綺麗でベッドは…
あれでシングルなの?! ← めちゃ広くて 寝相の悪い私は自由に泳いだよ{笑}
そしてね
行く前に職場の若い?衆から散々、「京都をなめちゃあかん!」と言われた、お宿の心配
み~んなみ~んな {ヤシの木}リンにお任せで 本当にありがとうね~♥♥♥
来年もよろしくお願いします~{ラブ} て、やっぱり{ヤシの木}リン任せかい!{汗} てへ(*^。^*)
<小>そ~んな 頼りになるKリンだけど… H島時代から「天然じゃろ(笑)」とは思っていた{YES}
そして やっぱり それは間違ってなかったと確信した ばばであった
荷物 届いてヨカッタぞー!!(笑) </小>
sono1019
が
しました
そうだね!いつか一緒に旅行する時は、お風呂に入る直前までは
一緒に過ごして、寝る時はバイバイ!がいいかな。
Mちゃんはいつもそれくらいの量のお昼ごはんを食べてる?
朝昼はしっかり食べて、夜は控えめが健康に良いらしいけど
普段のお話から、夜もしっかりお料理して食べていることを知ってるからなー、私。
<小>お、ここでは娘の職種を書くのはNGだよ(笑)
と言う私も、ぴぃちの姫の職種を堂々 書いてしまったけど(^^;
</小>
sono1019
が
しました
>あれでシングルなの?!
あれ、枕も2人分あったし、どう見てもダブルベッドだったよね。
あちらのホテル、シングルベッドというものがなくて
ダブルのお部屋をシングルユースするみたい。
>めちゃ広くて 寝相の悪い私は自由に泳いだよ
えらいっ! 私はどんなに広いベッドで寝ても
同室者の家族によると、いつもベッドの端っこの方で寝てるらしいのよね{グズン}
崖っぷちが好きなの?私{わお}
いやいや、これくらいのことならお任せ下さいな。
天然ぶりはますます磨きがかかって、次は何をやらかすか・・・{おばけ}
sono1019
が
しました
ネット上のルールが全く分かってなくて😰
個人的な場じゃないものね💦
以後気をつけます💧
お昼ご飯…
仕事の時のパンの時はいつもこんな感じ!
お弁当だと、ご飯200~250gくらいとおかずのお弁当+フリーズドライのお味噌汁+フルーツやヨーグルトを持って行きます!
結構食べてる(^^)
休憩中ずっと食べてるかも(^^;;
sono1019
が
しました
>職種の件
気にしないでね。私のブログは限られた人達しか読まれていないし
こんな裏のコメント欄だから尚更わたしは気にしていないし
夢がかなった仕事だったから堂々と書いていいのにと思うんだけど
{雪}のことを知ってる人がこのブログにリンクしてきたときに
高校時代からのことを色々書いてるのを読まれたくないみたい(^^;
>お昼ご飯
いやいや~ Mちゃんちがよく食べるという話は普段から聞いているけど
それだけしっかり食べてもその体型を維持しているのは
ダイエッター達からすると憧れの体質だね{キラリ}
sono1019
が
しました