9/6(日)のこと
16865
夫は7:30頃に部屋を出て仕事。
窓からの眺めを満喫する余裕もなく、ホテルから歩いて行ける武道館へ。
私には、チェックアウトぎりぎりまで部屋でゆっくりしなさいと言い残して出かけて行った。


16881
この遊歩道を、たぶん景色を楽しむこともなく、仕事のことを考えながら早足に行ったに違いない==3


16882
私は部屋でコーヒーだけ飲んで、9時頃にチェックアウト。
出張でやって来て、こんなにゆっくりホテルに滞在したのは初めて。


16890
なぎさ公園の中に可愛く並んでいる4軒の「なぎさのテラス」。
朝食に行ってみたかったカフェは、右から2つ目のChocolaさん。


16884
9時からのモーニングメニューがあったので。


16885
朝から小雨が降っていなければ、テラス席も良さ気だったけど
少しでも眺めが良いかなと欲張って2階へ。


16886
しばらくの間はこの空間を独占状態だったので、歩き回って撮影大会^m^
外を向いて座る窓際のカウンター席に腰を落ち着けた。


16888
厚切りトーストがボリューミーで美味しかった。


16889
雨降りは勉強がはかどる(?) 韓国語の単語の勉強をしたり、ペナン旅行記の下書きをしたり
カフェでのんびり過ごしました。

+

おひとり様モーニングを楽しんだ後、結構な雨脚の中、夫のお昼ごはんを調達して陣中見舞い。
ちょうどお客さんが集中している時だったので感謝された。

夫に先にお昼ごはんを食べてもらい、私もしばらく物販の手伝い。
また少し閑になりかけた頃、ちょっと散歩してランチしてくるねーと出かける。


16891
なぎさのテラスの中の、今度は「なぎさWARMS]さん。オーガニック・カフェ&レストラン。


16941
日替わりの惣菜が楽しめるアクロ美ランチ(1280円)。
少しずつ彩りよく盛り付けられた惣菜のプレートと雑穀米は女性に人気がうなづける。
とても美味しかったなー。


16894
ランチ時は店内もほぼ満席だし、もう十分に自由時間を満喫したので、この後はお仕事!
こんな物販ならいつでもウェルカムと言いたいところだけど

10月には私ひとりで準備~当日まで切り盛りしないといけない大きな物販も待っているので
今回は夫からのプレゼント。

+

16895
家用のお土産。とても歴史の古いお菓子とか。


16896
こちらは私の職場用のお土産。
海外へ行った時はお土産を買って来ないことが多い。
外国のお菓子より日本のお菓子の方が安心して食べられる世代のオジサマばかりだから(^^;
国内出張の時に買うようにしている。