9/5(土)のこと 滋賀の夜

もう私達にとってはお馴染になった道。膳所駅に向かって歩く途中で、適当に入ってみる。
夫は私のようにリサーチしたりなどしないので、その時の直感でお店を選ぶ。
普段リサーチに疲れている私も、出張の時は呑兵衛さんまかせなのだ。

仕事はあまりしていないけど、滋賀の夜に乾杯。

突き出しはキムチとの和え物だった。私は好きだけど、苦手な人もいるだろうな。

きのこの和風サラダ。これはとても気に入ったので、家でも真似て作ってみたら子ども達にも好評だった。
チシャ菜を敷き詰めた上に、きのこ類をバターで炒め塩こしょうで味付けたものを乗せたサラダ。
チシャ菜もしんなりするし、いつもの冷たいサラダに飽きた時に食べたい。
これからきのこが美味しい季節だしね(^u^)

夫は居酒屋でオーダーする率が高いコロッケ。

鳥皮ポンズ。
一軒目はくれくらいにして

つぎ行ってみよう!

雰囲気もメニューもよくある感じの居酒屋さん。

アボカドのお刺身と

ポテトサラダと

冷奴。あと、夫はおにぎりも食べてた。
+
ホテルの売店でアイスクリームを買って、部屋の大きな窓から夜景を見ながら食べた。
シニアになる前に、自分達の足であちこち行ける間に、そしてお酒もお料理も美味しく頂ける間に
時々こんな楽しみ方を重ねていけたらなぁと思った滋賀の夜でした☆彡

もう私達にとってはお馴染になった道。膳所駅に向かって歩く途中で、適当に入ってみる。
夫は私のようにリサーチしたりなどしないので、その時の直感でお店を選ぶ。
普段リサーチに疲れている私も、出張の時は呑兵衛さんまかせなのだ。

仕事はあまりしていないけど、滋賀の夜に乾杯。

突き出しはキムチとの和え物だった。私は好きだけど、苦手な人もいるだろうな。

きのこの和風サラダ。これはとても気に入ったので、家でも真似て作ってみたら子ども達にも好評だった。
チシャ菜を敷き詰めた上に、きのこ類をバターで炒め塩こしょうで味付けたものを乗せたサラダ。
チシャ菜もしんなりするし、いつもの冷たいサラダに飽きた時に食べたい。
これからきのこが美味しい季節だしね(^u^)

夫は居酒屋でオーダーする率が高いコロッケ。

鳥皮ポンズ。
一軒目はくれくらいにして

つぎ行ってみよう!

雰囲気もメニューもよくある感じの居酒屋さん。

アボカドのお刺身と

ポテトサラダと

冷奴。あと、夫はおにぎりも食べてた。
+
ホテルの売店でアイスクリームを買って、部屋の大きな窓から夜景を見ながら食べた。
シニアになる前に、自分達の足であちこち行ける間に、そしてお酒もお料理も美味しく頂ける間に
時々こんな楽しみ方を重ねていけたらなぁと思った滋賀の夜でした☆彡
コメント