1/29(木) 2日目

帰国する前にどうしても行っておきたかった迪化街へ。

ここまで来たところで夫の携帯に電話が。

こんな景色を見ながら、電話待ち。赤×黄色にパワーを感じる。

日式鍋とか韓式泡菜鍋とか・・・気になる看板。

旧正月が近いせいなのか、いつもなのか?赤い提灯が。

縁結びの神様 霞海城隍廟

嫁入り前の娘同伴で行っておきながら

お線香くらい上げて来れば良かった。


迪化街は台湾で最古の由緒正しい問屋街。


椎茸にも色んな原産国があるようで、日本原木というのもある。

民生西路の少し向こうまで行った。
奥に行くほど価格が安くなると聞いていたので、ドライマンゴーの価格調査をしながら行ってみた。
お店によってドライマンゴーの種類も若干違うので、正確な比較はしにくい(^^;

折り返して反対側の通路を通って戻る。

歴史建物を見たり


また発見したワンコが娘に近づいて来て、笑ってる!と喜んでカメラを向けていた娘。

後でその時の画像を見たら、歯をむいて思い切り威嚇してるじゃないの?!
犬の習性をあまり知らない

そんな娘に大笑い(^u^)

帰国する前にどうしても行っておきたかった迪化街へ。

ここまで来たところで夫の携帯に電話が。

こんな景色を見ながら、電話待ち。赤×黄色にパワーを感じる。

日式鍋とか韓式泡菜鍋とか・・・気になる看板。

旧正月が近いせいなのか、いつもなのか?赤い提灯が。

縁結びの神様 霞海城隍廟

嫁入り前の娘同伴で行っておきながら

お線香くらい上げて来れば良かった。


迪化街は台湾で最古の由緒正しい問屋街。


椎茸にも色んな原産国があるようで、日本原木というのもある。

民生西路の少し向こうまで行った。
奥に行くほど価格が安くなると聞いていたので、ドライマンゴーの価格調査をしながら行ってみた。
お店によってドライマンゴーの種類も若干違うので、正確な比較はしにくい(^^;

折り返して反対側の通路を通って戻る。

歴史建物を見たり


また発見したワンコが娘に近づいて来て、笑ってる!と喜んでカメラを向けていた娘。

後でその時の画像を見たら、歯をむいて思い切り威嚇してるじゃないの?!
犬の習性をあまり知らない

そんな娘に大笑い(^u^)
コメント