9/28(日) 5日目

ワイキキから4番バスに乗ってやって来たのは、ハワイ大学マノア校。
この日はマノアをのんびり歩いてみたかったのです。

バスを降りて、どこが正門なのかわからないまま、気がついたら大学の敷地内(笑)
キャンパスセンターに入ってみる。

休日だったので学生さんの姿はまばら。
普段の大学の様子を見ることはできなかったけど、周りに学生さんがたくさんいたら
私はちょっと圧倒されて浮いてしまってたかも(;´・ω・)

娘は十分馴染んでただろうなぁ。この日はチアリーダーのような出で立ちだったから^m^

地下のブックストアへ行ってみる。大学の生協みたいなところかな?

トレーナーは夫へのお土産に。
タンブラーは自分用。
普段は娘が昔ハワイで買ったスタバのタンブラーを借りて使っていたので
自分用のが欲しかった。
いつもパソコン横に置いて、なるべくたくさんお水を飲むようにしている。

Back to School 気分だけでも学生に・・・ちょっとムリがあるかな(;'∀')
いや、何か極めたい学問があるなら、勉強はいつスタートしても、生涯学習し続けることも
どちらも素晴らしいことだと思う。

少しキャンパス内を散策。

びっしり埋まった掲示板は活気を感じる。

フードコートもカフェテリアもあいにくのお休み。できればこちらで学食を食べたかったなぁ。
マノアを訪れることはハワイに来てから決めたことなので、実は殆どリサーチして来なかった。
予備知識はハワイ大学のキャンパスがあることと、マノアには絵になるスタバがあることくらい。
軽食ランチができそうなお店をいくつかその場でガイドブックで調べ
気の向くままにほろほろと歩いて行ってみることにしよう♪
マノアは空気が良さそうだから。

ワイキキから4番バスに乗ってやって来たのは、ハワイ大学マノア校。
この日はマノアをのんびり歩いてみたかったのです。

バスを降りて、どこが正門なのかわからないまま、気がついたら大学の敷地内(笑)
キャンパスセンターに入ってみる。

休日だったので学生さんの姿はまばら。
普段の大学の様子を見ることはできなかったけど、周りに学生さんがたくさんいたら
私はちょっと圧倒されて浮いてしまってたかも(;´・ω・)

娘は十分馴染んでただろうなぁ。この日はチアリーダーのような出で立ちだったから^m^

地下のブックストアへ行ってみる。大学の生協みたいなところかな?

トレーナーは夫へのお土産に。
タンブラーは自分用。
普段は娘が昔ハワイで買ったスタバのタンブラーを借りて使っていたので
自分用のが欲しかった。
いつもパソコン横に置いて、なるべくたくさんお水を飲むようにしている。

Back to School 気分だけでも学生に・・・ちょっとムリがあるかな(;'∀')
いや、何か極めたい学問があるなら、勉強はいつスタートしても、生涯学習し続けることも
どちらも素晴らしいことだと思う。

少しキャンパス内を散策。

びっしり埋まった掲示板は活気を感じる。

フードコートもカフェテリアもあいにくのお休み。できればこちらで学食を食べたかったなぁ。
マノアを訪れることはハワイに来てから決めたことなので、実は殆どリサーチして来なかった。
予備知識はハワイ大学のキャンパスがあることと、マノアには絵になるスタバがあることくらい。
軽食ランチができそうなお店をいくつかその場でガイドブックで調べ
気の向くままにほろほろと歩いて行ってみることにしよう♪
マノアは空気が良さそうだから。
コメント