6/18(水) 1日目
1318913190
案内された部屋は666号室だけど、ロビー階(エントランスから見ると1階)のガーデンビューのお部屋。
エレベーターに乗らずに部屋へ行けるのはとてもラクだった。

普通に考えるとホテルの1階は防犯上 安全ではなさそうだけど
チェジュ島にいる間、何故かそんな心配はしていなかったような気がする。

後で聞いた話だけど、昔、チェジュ島には「無い」と言われていた3つのものがあり
それは、泥棒と乞食と門---と言われるほど、安全な島だったそう。


13191
ドアをオープン!


13193
ダブルベッドとシングルベッド。


13196
デスクと鏡。


13205
カーペットの柄が可愛い。


13201
バルコニーからの眺め。向こう側に見えているのはロッテホテル。


13202
こちらのバルコニーが予想外に居心地良かった。
バルコニーの広さ、低層からの眺め、大好きなヤシの木、心地よくひんやりした風と空気感。
部屋でくつろいでいた時間よりも、バルコニーでくつろいでいた時間の方が長かったかも。


13194
バルコニーからターンして見たところ。


13195
いつもはチェックするテレビのメーカー。今回はチェックするまでもなく韓国製ね。
娘は歌番組を楽しんでおりました♪


13197
サニタリールーム。シャワーブースと


13198
バスタブ。


13200
さりげなく高級品が置かれている。洋酒とかブルガリのグッズとか。
歯ブラシやお菓子など、有料有料と思っていたら、無料のお水まで見過ごしてしまってた^^;

と、部屋の中はこんな感じ。
ひとつめの観光ポイントへ出かけようと準備をしている時、ビデオカメラの容量が不足していることに気づいた(゜o゜)


13203
日本ならSDカードはコンビニでも手に入るけど、チェジュ島ではそうもいかない。
コンシェルジュで、どこで手に入るか尋ねてみると、あいにくホテルの写真館にはなく
近くの写真館にあることを確認して紹介して下さり、写真館の名前と電話番号をメモして下さった。


13204
タクシーで5分ほどの写真館に到着。
タクシーの運転手さん、運転中に何やら怒りながら電話で話していて、ちょっと怖い。
こういう場面は日本では考えられないよね^^;

小さ目のサイズのSDカードを購入。
想定外の出費だったけど、親切な店主さんと韓国語でほんの少しお話もできたし
次の目的地までのタクシーの手配までして下さって、ハプニングは旅の思い出。

さて、チェジュ島で是非行きたかったところに続きます(^^)/