
実家の母がこの1年、町内会の班長の役に当たっているので
今日はその引き継ぎに付き添いで行く。
集会所で19時からなので、そのまま今晩は実家にお泊り。
そして明日は病院の定期検診の付き添い。
何だか、このところ母の付き添いが増えてきた。
母がそんな年齢、立場になってきたということかな。
先日、もと職場の友人とごはんを食べに行った時、こんな話題になった。
子どもが大学を卒業して結婚するまでが、親にとっては一番自由で華よ、って。
そう言う彼女は年齢的に私より少し先輩だけど
時々仕事をしながらお孫さんのお世話の日々を送っておられる。
それはそれで可愛くて楽しい日々ではあるけど、身内に束縛されない自由な生活という意味では
少し違うんだろうな。
うちの場合はどうやら子ども達の結婚はまだまだ先のことだろうから
母がサクラと一緒に元気に暮らしている間に、華を楽しませてもらおうと思ってる。
となると、私の50代、おちおちしていられないな==3
コメント