2日目 2/29(水)
7864_large
赤いシャトルバスでひとまずGPO(グアム・プレミアム・アウトレット)で下車し
チャモロビレッジナイトシャトル待ちの長い列に並ぶ。

バスを待ってる間にGPO内のナインウエストだけ見てくる!と娘が列を離れてしまったけど
慌てて買い物している時に限ってお気に入りがたくさんあり過ぎ
短い時間内にサイズを捜したりできなかった~って。
かな~り不完全燃焼な娘でありました。ま、あんまりお小遣いも持って来てなかったしね(苦笑)

画像はGPOの入口。

7855_large
ナイトビレッジは今は毎水曜日の夜だけ開かれるマーケットで、観光客だけでなく地元の人達も
楽しんでいるイベントらしい。
旅行期間中に水曜があったので是非行ってみたかった。(ラッキー4)

7852_large
バスを降りると賑やかな生バンドの演奏の音。
曲名が思い出せないのだけど、耳にしたことのあるノリの良い洋楽だった♪♪

お客さん参加型のダンスショー(?)
左手前でマイペースにダンスしている老年カップルが微笑ましい(*^_^*)
他の人は同じ動きをしていたので、多分どこかで手本になっている人がいたのかも。
シャイな日本人も楽しそうにノリノリで踊ってた。
私達世代と違って、若者はここまで積極的になったんだなぁって、感心するとこはソコ(・・?
踊ってる人を見てる人も楽しそうだったなぁ♪


7865_large
少し奥の方へ行ってみると、また別のダンスショーが。
こちらのはさっきのと打って変わってローカル色豊かなリズムと音色とダンス。
チョモロのお祭って感じがして良かった。


7854_large
小さな踊り子を含むこんなダンスも始まった。

7856_large
出店の中で娘の目を釘付けにしたのはこちらのクッキー。可愛い♪ 
でも、観光客価格かもしれないからって買わなかったね。
 
78587857
こういう露店がチャモロっぽくて楽しかったなぁ。
屋台グルメもあったけど、この日何度目かのスコールがあったりして
そちらの方は堪能できなかったけど。

7859
“グアム・チョコレート&ペイストリー”というお店があった。
ガイドブックによるど、グアムの女の子で知らない人はいないほど有名な手作りチョコレートの専門店らしい。
グアムメイドのチョコレートはここだけだそう。

7860_large
5個だけ買ってみたら、小さな透明のビニール袋にポンポンと入れて封もせずに手渡されたけど
ギフト商品のコーナーもあったみたい、あしからず。

手作りだけあってか、ホテルで食べようとしたらホワイトチョコが溶けて原型がなくなってたので
部屋の冷蔵庫でもう一度固めて頂いた(苦笑)

+

ナイトマーケットはざーーっと見て回っただけにとどまり、またシャトルバスに乗って帰ることに。
GPO前で降りれば Chill's やルビーチューズデーなど、惹かれるレストランがあったんだけど
帰りの心配がないように取り敢えずホテルの近くまで戻って夕食を食べよう!ということに決定。

夜はもう少し続きます☆彡