
仕事①へ行って日にちを確認した時に
3/28--何だか妙に身近に感じる今日の日付。
やってしまいました。
夫の誕生日でした(゜o゜)
いえいえ、いえいえ、少し前までは覚えていたんです。
娘と買い物に行った時も、プレゼントを買いにユニクロへ入ったのだけど
履いてもらいたいカーゴパンツを買うには本人と一緒に行かないとダメよね
と言いながら、そのままウヤムヤになってしまい
昨日は一日、夫と一緒にいたのに「誕生日」のことなど全く意識になく
多分、私以上に本人は自分の誕生日なんて頭にないと思う。
思い出したとしても、重要度がかなり低いと思う。
私がショックだったのは、家族の誕生日を忘れていたということに対してなんです。
家族の誕生日はケーキを食べる。
それだけが我が家のこだわり。
ケーキだけは買い忘れなくて良かった==3
仕事の帰り、デパ地下でショコラ・リパブリックのケーキを4個買って帰りました。
コメント
コメント一覧 (2)
旦那さんのお誕生日おめでとうゴザイマース{花束}{ケーキ}
えっと、49歳{はてな} 50歳になられたのかな{はてな}
あ~、そうだったって、毎年ブログ見て思い出すの、
うちの夫と一日違いだったって{ルンルン}
でも、ぶうちゃんがお誕生日忘れたって珍しいネ。
それだけ当日忙しかったってことですヨ{YES}
私なんか、暇でも忙しくても忘れるモンね{ショック}
今年は珍しく覚えてた{グッド}
(でも娘が忘れてた{びっくり}・・・この親にしてこの娘ありですナ~)
sono1019
が
しました
そうそう、1日違いだったね。
うん、ぶうちゃんの旦那様の3月生まれはちょっと意外だな。
夏男{グッド}って感じがするよ。うちは私とは2学年違いで
51歳になりました。
家族の誕生日を忘れるってショックだよね。
その内、自分の誕生日も忘れるのかな{どくろ}
sono1019
が
しました