
昨日は実家へ行ってました。
駅前の大寒桜が満開。道行く人が皆さん写真を撮っていました。
この連休中に父のお墓参りに行きたかったのですが
日曜と月曜はたまにパラパラと雨模様。
お墓は少し山の方にあるので行けませんでした。
こんなことならお彼岸前に自分ひとりで参っておいたのに・・・と
母に軽く愚痴られましたけど。

デパ地下でお弁当を買って。

母の好きなモンブランも買って。
阪神の地下に新しくレーブドゥシェフというお店が入ってました。
300円代の手頃なケーキが多く、嬉しくなりました。
400円以上、500円以上もする芸術的なケーキが多い中
見た目も味もシンプルでいいから、もう少し手頃な値段のケーキがあっても良いのになぁと
ずっと思っていたので。

春服を着たサクラ。
この次会う時はサクラも一緒にお花見に行こうねと約束しました。
コメント
コメント一覧 (2)
母が車いすなので。
デパ地下は楽しいですよね。モンブランは王道のケーキ♪
スーツ買われましたか{笑}
私も自分の意見ではブッラクスーツがよいと思ってました。でも実際買ったのはピンストライプです・・・・
息子は、いつの間にかオシャレ好きになって、いらんこだわりがあるようです。
私も娘も、オシャレすぎる男の子は苦手なので、こだわりすぎるな!って言ってます{笑)
ダサクないほどで、ちょっと抜けてる感じが好み(笑)
バッグですが、私はたぶん学校が紙袋をもらえると勝手に思って、用意してませんでした。
学生証を取りに行くとき、何か書類があるかもなので当日は少ないかも?と希望的観測。でも午後から試験があるしなぁー。
ん~~~~?悩みますね。
就活バッグはまったくOKと思ってます。どうせいるもんですよね。
娘は共学なので、入学式の写真を今見直して、背後の男の子たちの見ましたが、バッグ持ってません。ん?
半額って魅力で考えてしまいますね。ウチも二着目半額とかで心が揺れました。
通学のバッグは韓国でいいのが買えて満足なんですが。
学生の街に行くと日本なら高いだろうな。というのが安かったです。
さくらちゃん。なんともかわいい表情ですね{YES}
sono1019
が
しました
色々とご丁寧にお返事下さっていつもありがとうございます。
そう言えば、入学式帰りって身軽でしたっけね?
この時期に就活バッグを買ったのはちょっと早まったかなと
思い始めました。あと3年もすれば、もっと機能的なのが
出るかもしれないのにね、昨日は一体どうしたことかな????
KTさんの息子さん、とてもオシャレな息子さんを想像しています{キラリ}
ピンストライプのスーツもバッチリきまってカッコイイだろうな。
うちはてんでダメ{ショック}
>ダサクないほどで、ちょっと抜けてる感じが好み
私もそれに同感{YES}
中からにじみ出る雰囲気があれば、ジーンズに白いTシャツ
でも十分カッコイイ、そんな男子であれと思うんだけど
理想かな。
先日、GAPで半額になってるバッグを写メで息子に送ったら
「高校で使ってたかばんでいい」だって。
どうにかしてくれませんか、この息子。
sono1019
が
しました