
昨日は娘と三宮のカフェでランチをしました。
朝ご飯を食べてなかった娘はステーキランドのランチでがっつり系を希望
私は前から行ってみたかった“あげは”の定食でヘルシー系を希望
結果、行った所は和洋食ある磯上の CAFE OVEST になりました。
最近は娘の案内率が確実に増えてきてます。
若い人の情報量の方が圧倒的に多いですもんね。

広いテラス席もあり、暖かい日は気持ち良さそう。
写真は室内から逆光で撮ったので暗く写ってます。

休日限定ランチの中から“ジャポネDONランチ”にしました。
サラダのドレッシングもおいしく

器が大きいので、見た目は少なそうに見えたけど適量でした。
ご飯の上には千切りキャベツと、焼いた豚肉を甘辛いタレで煮たもの、半熟たまご、
大根おろしがさっぱり感を出し、ごはんの中ほどにそぼろミンチも現れ
飽きのこない丼は是非家でも真似てみたいと思いました。
あまり美味しいとは言えないカフェごはんのお店もたまにあるけど、ここのは“はなまる”。
そのせいか味にうるさい落ち着いたカップルも数組いて、常に満席でした。
カフェごはんの良いところはお茶とスイーツは間違いないところですね。
この日は食事についてるドリンクだけにして、娘のお墨付きのスイーツは我慢しました。
+++
今月後半は外ごはん率が高くなっています。
私にしてはめずらしく、懐かしい友人に会う予定、職場のお食事、母や娘との予定が詰まってて・・
地震のニュースで、避難されている方達は一日におにぎり1個と聞くと正直胸が詰まります。
無駄に外食するお金は募金に回そうと思ってる。
でも滅多にない再会の時間を共に過ごすお食事や、変化のない暮らしをしている母とのランチ
就活を頑張ってる娘との気晴らしの食事、ごはんに行けるほどに仲良くなれた職場の人達との食事など
自分に言い訳せずに有意義に過ごしたいと思うのです。
・・って、これが言い訳なんだよね(苦笑)
コメント
コメント一覧 (4)
封筒のお話で
>ある部分では人の意見に耳を傾けない頑固さを持ってる
思わず「そーーー!!!」と叫びそうになりました。
娘の受験の時は全部娘の指示で、私は振り込んで郵便に出すだけ。
受験スケジュールも自分で組んでいました。
息子の時はどうしてもチェックしてしまう。なにか抜けてるんです。
ほんと、困っても自分のミス!と見守りたいけど、致命的な何かを犯しそうで最終チェックをしてしまう。実際ミスしましたし(笑)
スーツのことですが、うちもスーツは男親の出番と3人で出かけましたが、主人は面接官の眼で見て、息子とお店は今時のタイプ。
就活で使いませるのか、成人式でも・・とか難しい・・・・
体型によって品薄になってるのもありましたし、裾の仕上げは混んでましたよ。まだ間に合いますが、ネームも入れるし・・・・・
量販店やショップものも行きましたが、入学用だろうなという親子でいっぱいでした。この週でも遅いって言われました・・・・たぶん、お店の営業トークでしょうが。
今日、ご紹介頂いたカフェは私も行きましたから、うふふと嬉しかったです。磯上あたりも、いろいろよさそうですね。
変化のない母・・・・私も一緒で車いすなんですが、あちこち連れまわしています。
sono1019
が
しました
うんうん!
節約するところはして、使う時は使う。
それで、いいと私も思いますトモ!
今日、私も久々に近所のタリーズに行って
カフェモカ買ってきて、めっちゃ嬉しかったし
めっちゃ美味しかったド~~~!
ぶうちゃんの変らないブログ
癒されてマス{晴}
sono1019
が
しました
兄弟姉妹って、どうしても上はしっかり者で、下は頼りないけど
愛嬌者だったり要領者だったりというパターンが多いんでしょうかね?
同じような話を聞くとホッとします{ハッピー}
スーツ、やっと今日行って来ました!
入学式や成人式だけを意識すると、細身で上着の丈も短めで
ストライプ柄なんかが入ってるおしゃれなものが良かったんですけど
就活おまけに礼装にも着れるものと欲張ると、黒無地の就活ルック
になってしまいました。その分、シャツとネクタイで華やかさを出せば
いいよねってことでしたが
うちに息子ときたら「別に何でもいいし・・まぁ、ピンクはやめとこかな」
的な男子なので、もう適当に決めちゃいました。
本当にこれで成人式も就活もお葬式も行けちゃうのかなぁと思うと
本当に男子ってラクですね。
その分、バイクや車・・と、欲しいものの単価が高いのかもしれないけど。
どさくさに紛れて就活にも使えるバッグまで半額で買っちゃったけど
KTさんの息子さんは入学式はどんなバッグで行かれますか{はてな}
就活バッグはブー{BOO}でしょうか。
sono1019
が
しました
普段通りの生活をしている人達も、いつまた節約節電
節水をしないといけない時が来るかもしれないもんね。
でも節減の心がけは大切なこと。私はケチ子なので
普段から寒いと思ったら暖房をつける前にまずは一枚多めに
羽織ったり、膝にブランケットをかけたり、洗い物の水も
チョロチョロだったりするんだけど、どこかザルみたいな
ところがあって、パソコンをつけっ放しだったりもするの{ショック}
ぶうちゃんちの近くにはタリーズがあるんだね{マグカップ}
私の住んでる市内にはタリーズもスタバもないの。
珍しいでしょ? 娘がブーブー言ってるわ{ぶた}
ぶうちゃんもたまには息抜き、気晴らしして過ごしてね。
sono1019
が
しました