

朝の7時半に家を出て、空手の試合観戦に行って来ました。
試合会場のある姫路に向かう電車は途中から海岸線を走り
その眺めがのんびりしていて好きです。
学年別に5面のコートに分かれて頑張っているので、ビデオ撮影は大忙し。
頑張るのは子ども達だけでなく、ここ数年は子ども達のパパやママさん達も参戦して
同じ緊張感や喜びや悔しさを感じているのは本当に素晴らしいことだなぁと思います。

帰り道、線路沿いに咲いてたタンポポと綿毛。
今日は良いお天気だったけど実はひそかに気温は低く、すっかり体が冷えてしまいました。

帰りの電車はボックス席ではなく、横一列の座席だったので居眠りがしにくいなぁと思ったけど
垂水を過ぎた頃からの記憶がところどころ飛んでいます。気を失っていたのでしょうか(笑)
長い一日、お疲れ様。
私は今日も気持ちよく疲れたので、夜はぐっすり眠れそうです。
明日は振り替えで久々の8時間労働、がんばるぞ!っと。
コメント
コメント一覧 (6)
そうだった{ひらめき} 明日は我が家の結婚記念日{キャンドル}(何回目だっけ?{笑})
何年か前の結婚記念日、我が家のカレンダーの書かれた
パパさん筆 「埋め立てゴミの日」
いやぁ 何年経っても言われるよねぇ{笑} パパさん(笑)
今年の記念日は私の風邪で、何にも出来なかったよ{ショック}(金曜から絶不調~)
(乾杯だけはしたけどネ{ラブラブ})
4月に入ってからの土日は{さる}の追っかけ(笑)で、おまけに先週は土日、福山通いで
多分、それが堪えたんじゃろって、最初に風邪ひいたパパさんが言ってたよ
でも、{さる}の部活も後少し 応援団も早く風邪治さないとね
<小>月初めのH地区予選まさかの9位(45チーム)で、まさかの県大会に出て
まさかのベスト8入りしたよ
5位決定戦はなかったのでラッキーにも(笑)4位以下の4チームは皆5位の賞状を頂いたよ
県大会の二日目に残ったチームはお馴染みの強豪で、応援団(父兄)も
みんなお揃いのTシャツの大軍団(笑)
で、うちは応援団4名(内2人は私達~)ちょっと笑ったよ{笑}
くじ運もあったと思うけど(笑)、シード権もないのに、ここまでよくヤッタネ!と感激の応援団だったよ
</小>
sono1019
が
しました
甥っ子の試合は尼崎だったそうです。
今回は一回戦で見事撃沈↓↓
sono1019
が
しました
今日の8時間勤務お疲れ様でした~{パチパチ}
8時間というと9時~6時とかですか?
ゆっくりお風呂{温泉}につかって、疲れをとってくださいね~{湯呑}
もうすぐ連休ですね。
どこかいかれますか{はてな}
私は特に予定もないのですが、だらだらと毎日が終わっていくのはいやだな・・・{げっ}
とおもうので、近場で行ってみたいところを考えてちょっと計画を立てて出掛けてみたいと思っています。
sono1019
が
しました
何年か前は「埋め立てゴミの日」だったんだね(笑)
いくら照れ屋だからと言って、何も記念日まで笑いにせんでも{パチパチ}
そんなところがぴぃち&パパさんらしいよ。
それにしてもお{さる}ちゃん達のチームは頑張ったね{パチパチ}
運をも味方に付けられるほどの勢いがあったってことだよ。
心では泣いてても、どんな時でも笑顔をたやさずに声をかけて
コートを駆け回るお{さる}ちゃんのリーダーシップがチームを
引っ張っていったんだね。最後まで自分達らしいチームで部活を
卒業してほしいな。がんばれーー{旗}
sono1019
が
しました
すれ違っていたんだね。
そっか・・試合は良い時もあれば悪い時もあって
どっちからも得るものがあるんだよね。お疲れ様!
sono1019
が
しました
今日は9時~6時まで仕事してきました。
8時間ずっとパソコン入力なので、全身の疲れと言うよりも
何だかとてもかたよった疲れ方をしちゃうんですよね。
こんな仕事を週に3~5回もしている人達はすごいなぁと
感心しちゃいます。私なんか根性がなくて{汗}
連休は特に予定がないんですよ。夫は毎日空手だし
きっと娘も旅費稼ぎのバイトだろうし、私も仕事�Aだけ
あるんです。あ、娘と実家へ行く予定だけありました。
娘がサクラに会うのはとても久しぶりなので楽しみに
しています{いぬ} asacoさんものんびり楽しんで下さいね。
良いお天気になるといいですね{晴}
sono1019
が
しました