今日は、夫と娘と3人でお墓参りに行って来ました。
私たちが行く数時間前に親戚もお参りして下さってたので
お供えのお花がたくさんで一段と綺麗な墓前でした。

四方の植え込みを大きな鋏でカットしたり
実家の庭の草抜きをしたり
今日の曇り空は私達にとって絶好のお彼岸日和でした。

しっかし、うちの娘は働かない!
お墓に行ってもボーっと突っ立ったまま親のしていることを見ているだけ。
何か仕事を見つけてすれば?と言うと、やっとバケツに水を汲みに行った。

実家でも畳の上に寝転がってゴロゴロ。
庭に出れば、「虫!虫!虫!」と大騒ぎ。

外では結構気働きしていることは知っているんです。
じゃあなぜ家ではできないのか?と言うと、全て甘えから来ていることも
わかっているんです。が、

最近娘によく言う言葉は
「親には何を言っても許されると思うな、
悪いところ全てをさらけ出しても構わないと思うな」ということです。

自分の発言を客観的に聞いて、少し恥を知ってほしいと思う場面が多く
今日は衝突の絶えない一日でした。

+++++

私の失敗談もひとつ(笑)
草抜きを終えてから、実家のすぐ近くに住む夫の従姉妹の家へ
娘のカナダ土産を届けに行きました。
今日はそこにも親戚が集まっていて、賑やかに玄関先で迎えて下さいました。

その中に2ヶ月前にファミリーに新入りしたワンちゃんがいたんです。
犬好きの私は、半年振りに会う親戚の赤ちゃんよりも先に
犬が先に目に飛び込んできたばっかりに
赤ちゃんをあやすよりも犬を可愛がることに気が飛んでいました。

帰りの車の中で娘にさんざん、こっぴどく言われてしまいました。
かなり感じ悪かったと・・かなりKYだったと・・
犬を見ると周りが見えなくなる自分だということに48歳を目前にして気づきました。

疲れたな。。
今日は地味~に画像なしです。