
今日は朝から雨。
雨靴代わりに季節はずれのショートブーツを履いて歩いて仕事に。
激しい雨になると天気予報で予想していたので
かばんの中にはレインコートまで準備して出かけた。
朝一番に営業マンからパソコンに届く“本日の予定”メール。
お通夜の文字がいくつか目に入り
関係者の方のお通夜かな・・と思いながらホワイトボードの予定表に転写する。
以前こちらの事務所にいらっしゃった方のお嬢さんが亡くなられたらしい。
まだ中学生だった。
言葉がない。
これから進学しておしゃれして、友達と遊んで恋をして・・・
そんな楽しい人生を歩むはずだったのに。
もし自分の子どもが・・なんて我が身に置き換えて考えようにも
あまりに辛すぎて想像の思考回路が遮断されてしまう。
夕刻からほぼ全員の方がお通夜に向かわれた。
予報がはずれ、雨が小降りになってよかった。
ご冥福をお祈りします。
コメント
コメント一覧 (6)
あまりの若さに驚きです。
これからたくさんやりたい事があったはずなのに。
二年前に初めて友達を亡くし、あの時は本当に悲しかったです。
しかも子供3人連れて無理心中??
身内の方は何が原因だったのか分かっているのか、分からないままなのかは分からないのですが。
本当に明るい人でこっちがいつも元気をもらっていたので、
今だに何があったの?と空に向かって話し掛ける事があります。
sono1019
が
しました
まさかまゆちゃんのお知り合いだったとは・・
ショックが隠せませんでした。
こうやって笑って生かせてもらってることに
感謝しなくちゃと気づかされる出来事です{ふたば}
sono1019
が
しました
辛い話だね
想像も出来ない悲しみだね
朝、当たり前のように 「行ってらっしゃい」と送り出して
夜、当たり前のように 「ただいま」の声を聞く
こんな当たり前で普通な毎日。。 不平や不満も言ったりする。。
もっと感謝しないといけないね。
大事にしなくてはいけないね。
ご冥福を祈ります
sono1019
が
しました
季節の変わり目はお互い気をつけないとね。
今日みたいに春の嵐が吹く日もあるからね~
本当に辛い出来事だったよ。
私はその営業の方とは面識がないのだけど、
昨晩家でパパさんにその話をした時、
「知らない人でよかったかも・・」と、ふたり同時に言ったよ。
冷たいようだけど、知ってる人の出来事だったら
その人が悲しみに伏せる姿が目に浮かんでもっと辛かった{涙}
sono1019
が
しました
高校の時、同級生が亡くなったのですが、親になって、あのときの親御さんの気持ちが
痛いほどわかります。
そう考えるとアホな息子でも、元気でいてくれるだけいいか~と思えるんですよね。
sono1019
が
しました
考えるのも想像するのも恐いですね、本当に。
親より先に子どもに先立たれる・・これ以上の不幸はないです{涙}
私の父は、父の母より先に病気で亡くなりましたが、
おばあちゃんは、「こんな体に生んだ自分が悪かった」と自分を
責めていました。聞くのも辛かったです。
そう、元気で笑って生きていてくれれば、それだけで{ピース}ですね。
sono1019
が
しました