
今日、仕事�@の帰りにこんな本を買いました。京阪神の珈琲の本

私ね・・コーヒーの薀蓄(ウンチク)は何もないんです。味にも無頓着
だし、インスタントコーヒーでも全然OK

とか、“コーヒー好き”だなんて名乗ってはいけないのですが。
なぜかコーヒーの香りのある場所が好きなんです

と言うよりも、コーヒーの香りのある場所と雰囲気が好きなんだと思い
ます。だから今流行のセルフスタイルのカフェもいいけれど、昔ながら
の喫茶店も大好き。いつまでも廃れることなく生き残って欲しいなと
思います。

自分で入れたインスタントコーヒーを飲みながら、1ページずつ
読み進めています(笑) 一番最初のページに紹介されてるお店が
神戸・元町のGREENSと言うお店で、先日お友達と行ったコーヒー
ショップだったので、よけいに嬉しくなってしまいました

4月にUCCコーヒーアカデミーの「体験コーヒーセミナー」に申し込み
ました。神戸に日本で唯一のコーヒー専門博物館があって、博物館
ツアーとペーパードリップで簡単にできる美味しいコーヒーのいれ方
を教えてもらえるそう。1000円で1回限りの受講ですが、娘が留学
してたくさんの体験を積む間に、私もいくつの新しいことを体験できる
かな

コメント
コメント一覧 (4)
主人がとても気になってたんですよ。
うちの主人は家でもキャンプでも一人分だけ
わざわざ豆からミルで挽いて飲みます。
今日仕事行きました。
面談もありました。
暇で4時には終わったかな。
思うよ。気になったコーヒーショップを1軒ずつ
回ってみようかななんて思ったりしました。
コーヒーと本があれば、ひとりでも平気だからね。
それにしても満天の空の下で本格的に入れた
コーヒーを飲めるなんて、贅沢で幸せな時間だなぁ{流れ星}
26くらいまでコーヒーの飲めないひとだったのよ
ばばちゃんは、仕事の息抜きに(お店の合間に)喫茶店に行ってたから
ワタシの喫茶店デビューも早かった(笑) 近所の喫茶店、市場の喫茶店・・・
ばばちゃんも特別コーヒー通というのではなかったけど、色んなお店に
連れて行ってもらったなぁ。 最初はクリームソーダだったかな{メロンソーダ}
でも、やっぱり一番はアイスクリーム {カクテル}
(ガラスのではなく銀の器で、飾りはウエハースとさくらんぼだけ)
スパゲティはもちろんナポリタン{パスタ}(笑) レトロな喫茶店・・・ 思い出したよ{スマイル}
で、コーヒーの話だった(笑)
ワタシもインスタントで全然OKな人だけど(笑)、コーヒーが飲めない時から
あの 「香り」 は大好きだったよ{ラブラブ}
じゃ、今度{ヤシの木}リンちで、博物館仕込み(笑)の美味しい「こおひぃ」が頂けるね{ラブ}
スパゲティ・ナポリタン・・・・・・・・・・・どれもこれも懐かしいよ{ラブ}
昭和レトロ、それでいてモダンな空気が漂うよねぇ。
粋なおばばちゃんは、喫茶店、コーヒーが良く似合うよ。
そしておばばちゃんに連れられて喫茶店の椅子に
座っていたぴぃち娘の姿も、容易に想像できるなぁ。
>博物館仕込み(笑)の美味しい「こおひぃ」
入れられるように、ちょっと頑張ってみようかな{ガッテン}
ついでに美味しいインスタントコーヒーの入れ方も
教えて欲しい!! UCCさんにお願いしてみようか{ひらめき}